おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

スターティアレイズのデータ連携ツール「JENKA」、ビジネスチャットツール「DiSCUS」との連携を開始

update:
   
スターティアホールディングス株式会社


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16877/340/16877-340-e13233d7f0260a7c32be349df4575593-697x393.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


スターティアホールディングス株式会社(本社:東京都、代表取締役:本郷秀之、証券コード:3393)は、連結子会社であるスターティアレイズ株式会社(本社:東京都、代表取締役:古川征且)が提供するデータ連携ツール『JENKA(ジェンカ)』において、ブルーテック株式会社の国産ビジネスチャットツール『DiSCUS(ディスカス)』との連携を開始したことをお知らせいたします。

本連携により、『DiSCUS』は『JENKA』を通じて、さまざまなSaaSとの連携が可能となります。これにより、『DiSCUS』の付加価値が向上し、より柔軟なソリューションを活用できるようになります。
また、『JENKA』と『DiSCUS』を組み合わせた提案を通じて、両社製品の販売強化にも取り組んでまいります。


■開発の背景
スターティアレイズは、RPA「RoboTANGO」の提供を通じて、ブルーテック株式会社と業務自動化の分野で協力関係を築いてまいりました。今回、新たに「JENKA」と「DiSCUS」を連携させることで、データの自動連携とリアルタイムな情報共有を組み合わせ、より幅広い業務の効率化を実現できると考え、開発に至りました。本連携により、「DiSCUS」の活用範囲が広がるとともに、両社の製品価値を向上させることが可能となります。また、連携強化を通じて、販売面での相乗効果も期待され、お客様のDX推進をさらに支援してまいります。


■DiSCUS連携の主な機能
1.メッセージ通知
kintoneでレコードが作成されると、『DiSCUS』に詳細情報を通知し、即座に気づくことができます。

2.ファイルのアップロード通知
BoxやDropboxにファイルがアップロードされると、『DiSCUS』に通知が届き、スムーズにファイルを確認・処理できます。

3.プロジェクトごとのトークルーム作成
kintoneで登録されたプロジェクトごとに、自動でトークルームを作成し、円滑なプロジェクト運営を実現します。

4.スケジュール通知
Microsoft OutlookカレンダーやGoogleカレンダーから当日のスケジュール情報を取得し、『DiSCUS』に通知を送ることで、予定の管理を強化します。

5.お問い合わせ情報の通知
マーケティングオートメーションツールBowNow、Microsoft Forms、Google Formsなどで送信されたお問い合わせ情報を『DiSCUS』に通知し、迅速な顧客対応を可能にします。


■JENKAについて https://jenka.jp/
『JENKA』は2023年4月に提供開始された安心の国産iPaaSです。さまざまなSaaSをつなぎ、自動でデータ連携を行うサービスで、ノーコードで簡単にAPI連携を行うことができるため、情報システム部やIT人材が不足している中小企業でも簡単に使いこなせるiPaaSとなっています。

・JENKA連携サービス
OpenAI/Microsoft 365/Google系アプリケーション/Slack/Chatwork/LINE公式アカウント/LINE Works/kintone/Salesforce/Mail/Dropbox/box/Zoom/BowNow/FUJIFILM IWpro/RoboTANGO

未連携のSaaSであってもご要望に応じて連携を行うことが可能ですので、ぜひリクエストフォームより送信してください。

▶リクエストフォームはこちら:https://jenka.jp/request/
また、販売パートナーを積極的に募集しております。iPaaSをお客様にご提供されたい方はお問い合わせください。
▶パートナーに関するお問い合わせはこちら:https://jenka.jp/partner/


■ブルーテックについて
ブルーテック株式会社は、「脳力をフル活用できる世界へ」をビジョンに掲げ、先進的な技術を駆使して様々なサービスを提供しています。主に、統合型SFA/CRMクラウドサービス「Knowledge Suite(ナレッジスイート)」を中心に、セールステック事業を展開する、営業支援・業務支援クラウドコンピューティングカンパニーです。

【会社概要】
会社名:ブルーテック株式会社
所在地:〒105-0001 東京都港区虎ノ門三丁目18番19号 UD神谷町ビル7階
代表者:代表取締役社長 飯岡晃樹
設立: 2006年10月23日
事業内容:セールステック事業
HP:https://www.bluetec.co.jp/

■スターティアレイズについて
スターティアレイズは国内労働力減少を社会課題と捉え、労働生産性の向上対策としてRPA『RoboTANGO』やiPaaS『JENKA』の業務効率化ツールを中心に展開しています。PC作業の自動化支援をはじめ、人工知能を使ったファイル自動識別での検索サポートなど、労働者の作業効率を向上させるサービスを他事業者とのアライアンスを駆使して、新しい価値のITツールを市場に先駆けて展開して参ります。

【会社概要】
会社名:スターティアレイズ株式会社
所在地:東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス19階
代表者:代表取締役社長 古川征且
資本金:9,000万円
設立: 2017年11月10日
事業内容:バックオフィスDX支援事業
HP:https://www.startiaraise.co.jp/


■スターティアホールディングスについて
スターティアホールディングスグループは、デジタルマーケティング(事業会社:クラウドサーカス株式会社)とITインフラ(事業会社:スターティア株式会社、スターティアレイズ株式会社、等)を通じ、中小企業のデジタルシフトを進めていきます。「最先端を、人間らしく。」をコーポレートスローガンに、デジタル技術やサービスを、分かりやすく寄り添って提供します。

【会社概要】
会社名:スターティアホールディングス株式会社
所在地:東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス19階
代表者:代表取締役社長 兼 最高経営責任者 本郷秀之
設立:1996年2月21日
上場取引所:東京証券取引所 プライム市場(証券コード:3393)
事業内容:グループ会社の経営管理等
HP:https://www.startiaholdings.com/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 飼い主の帰宅、なぜわかる?猫の“予知力”をヤマトが調査

    飼い主の帰宅、なぜわかる?猫の“予知力”をヤマトが調査

    外出から帰宅し、玄関のドアを開けると、愛猫がお出迎えをしてくれた。猫を飼っている方であれば、きっと多…
  2. 大分「トキハ」にサイバー攻撃、トキハインダストリーは全店臨時休業

    大分「トキハ」にサイバー攻撃、トキハインダストリーは全店臨時休業

    大分県でスーパーマーケット「トキハインダストリー」などを展開する株式会社トキハインダストリーが3月3…
  3. 「gooニュース」27年の歴史に幕 6月18日をもって終了

    「gooニュース」27年の歴史に幕 6月18日をもって終了

    ポータルサイト「goo」が3月31日、ニュース配信サービス「gooニュース」を2025年6月18日を…

編集部おすすめ

  1. 「LOVE 9 LOVE」殺害予告で被害届 直近のイベント出演辞退
    アイドルグループ「LOVE 9 LOVE」の運営が4月1日、同グループのメンバーに対して3月29日に…
  2. 東京・賛育会病院、内密出産・赤ちゃんポストを開始 「赤ちゃんのいのちを守る最後の砦」
    社会福祉法人「賛育会」が3月31日、「赤ちゃんの命を守るプロジェクト」を始動。同会が運営する賛育会病…
  3. 東京都リーフレット「Jアラートが聞こえたら」
    東京都総務局は3月28日、国民保護法に基づく緊急一時避難施設の新規指定を発表した。これは武力攻撃やミ…
  4. USJ、フリーWi-Fi「Universal Free Wi-Fi」の提供を開始
    ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは2025年3月31日より、パーク全域でフリーWi-Fiサービス「U…
  5. 歌人・俵万智、手作り桜あんぱんに感動 「57577」の秘密も明かす
    歌人の俵万智さんが3月30日、自身のX(旧Twitter)を更新し、手作りの桜あんぱんの写真を公開し…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る