おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

日本テクノ「30周年記念サイト―30年の感謝、電気とともに」公開

update:
   
日本テクノ株式会社
おかげさまで日本テクノは、30周年を迎えました。



電気に関するトータルソリューションサービスを提供する日本テクノ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:馬本英一、以下、日本テクノ)は、2025年4月4日に設立30周年を迎えることを記念して、「30周年記念サイト―30年の感謝、電気とともに」を公開しましたのでお知らせいたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1918/18/1918-18-7c9a3f92f6c3f6fd24f3cc88f96030a7-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


日本テクノは、1995年4月4日に神奈川県相模原市で設立し、電気を「つくる」、「まもる」、「賢くつかう」の3つを柱に事業を展開してまいりました。30周年を迎えられたのも、ひとえにお客さまやお取引先さまをはじめとする関係者の皆さまのお力添えあってのことです。あらためて深謝申し上げます。
本特設サイトでは、日本テクノの歴史を当時の社会情勢と合わせて紹介するコーナーのほか、30周年記念スペシャルコンテンツとして、当社の主力製品であるSMART CLOCK(以下、スマートクロック)の開発秘話や、社員から社長へ質問をする形で行われた座談会の様子などをご覧いただけます。

▶日本テクノ株式会社 30周年記念特設サイト
https://www.n-techno.co.jp/30th/
■30周年記念スペシャルコンテンツについて
1.スマートクロック開発秘話
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1918/18/1918-18-608c9f2981755ae4697841b89788293c-1200x572.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


スマートクロックは、時計に電気の情報を「見える化」したツールです。販売開始以来、社員やお客さまの声により改良を続けてきた本商品の開発秘話や当時の苦悩を開発担当者の言葉で紹介するほか、普段お見せすることのできないスマートクロックの内部も公開しています。

▶スマートクロック開発秘話
https://www.n-techno.co.jp/30th/story/
▶スマートクロック 商品詳細
https://www.n-techno.co.jp/service/smartclock.html


2.社長×社員 座談会
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1918/18/1918-18-151603c18d82cf17b18a0a4ef9691e1b-1197x577.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


代表取締役社長・馬本英一と社員が座談会を開催しました。社歴20年以上のベテラン社員や2024年新卒入社の若手社員、電気主任技術者など計6名が一堂に会し、「改まって聞きにくいアレコレ」を直球で質問。本コンテンツではその様子を写真とともにご覧いただけます。

▶社長×社員 座談会 ページ
https://www.n-techno.co.jp/30th/grouptalk/


3.数字でみる日本テクノ
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1918/18/1918-18-10454a8f6b02b39b55893dcae5d464f0-1196x574.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


当社の軌跡をさまざまな数字で振り返ります。直近5年間の顧客数の推移や主装置ES SYSTEMの設置数、さらには顧客の業種割合や停電通報の内訳(2025年1月1日時点)をご覧いただけます。

▶数字でみる日本テクノ ページ
https://www.n-techno.co.jp/30th/numbers/
▶主装置ES SYSTEM 商品詳細
https://www.n-techno.co.jp/service/es.html

本特設サイトには、今後もスペシャルコンテンツを追加予定です。楽しみにお待ちください。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 飼い主の帰宅、なぜわかる?猫の“予知力”をヤマトが調査

    飼い主の帰宅、なぜわかる?猫の“予知力”をヤマトが調査

    外出から帰宅し、玄関のドアを開けると、愛猫がお出迎えをしてくれた。猫を飼っている方であれば、きっと多…
  2. 大分「トキハ」にサイバー攻撃、トキハインダストリーは全店臨時休業

    大分「トキハ」にサイバー攻撃、トキハインダストリーは全店臨時休業

    大分県でスーパーマーケット「トキハインダストリー」などを展開する株式会社トキハインダストリーが3月3…
  3. 「gooニュース」27年の歴史に幕 6月18日をもって終了

    「gooニュース」27年の歴史に幕 6月18日をもって終了

    ポータルサイト「goo」が3月31日、ニュース配信サービス「gooニュース」を2025年6月18日を…

編集部おすすめ

  1. 「LOVE 9 LOVE」殺害予告で被害届 直近のイベント出演辞退
    アイドルグループ「LOVE 9 LOVE」の運営が4月1日、同グループのメンバーに対して3月29日に…
  2. 東京・賛育会病院、内密出産・赤ちゃんポストを開始 「赤ちゃんのいのちを守る最後の砦」
    社会福祉法人「賛育会」が3月31日、「赤ちゃんの命を守るプロジェクト」を始動。同会が運営する賛育会病…
  3. 東京都リーフレット「Jアラートが聞こえたら」
    東京都総務局は3月28日、国民保護法に基づく緊急一時避難施設の新規指定を発表した。これは武力攻撃やミ…
  4. USJ、フリーWi-Fi「Universal Free Wi-Fi」の提供を開始
    ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは2025年3月31日より、パーク全域でフリーWi-Fiサービス「U…
  5. 歌人・俵万智、手作り桜あんぱんに感動 「57577」の秘密も明かす
    歌人の俵万智さんが3月30日、自身のX(旧Twitter)を更新し、手作りの桜あんぱんの写真を公開し…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る