おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

日本最高峰ジュエラー「ギメル」の創業50周年記念写真集『Gimel -ギメル- 宝石で描く美しい四季』発売

update:
   
株式会社世界文化ホールディングス


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9728/2023/9728-2023-3d05a70299264d8926cddf5ea03f55d3-2668x1650.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


一切妥協のない極上の素材と技術によって生み出される、日本の最高峰ジュエラー「ギメル」。2024年に創業50周年を迎えたことを記念して、これまでに発表された素晴らしいジュエリー作品を紹介するとともに、ギメル アートディレクターの穐原(あきはら)かおるさんのジュエリーにかける想いをつづった書籍『Gimel ―ギメル― 宝石で描く美しい四季』が3月27日(木)に世界文化社より発売されました。

本書の冒頭で、ギメル アートディレクターの穐原かおるさんは、こう語ります。
「ジュエリーは生きていくために絶対必要なものではありません。
けれどジュエリーは色々な場面で人々に悦びを与え、誇らしい気持ちにもさせ、
また優しい気持ちにもさせ、時に癒してもくれる特別なものだと思っています。
子供のころ、野に咲くれんげ草を繋いでネックレスを作ったり、指に巻き付けて指輪にしたときの胸の高鳴り。泥んこで作った靴に金木犀のお花を散らして飾り、母に『あら、可愛いわね』といわれることが何よりも嬉しかった日々。
そんなときめきを、ギメルのジュエリーからも感じていただけたらと思います」
                                
世界が認めるギメル、そしてアートディレクター穐原かおるの作品集
本書には、ギメルの50年の歴史の中で、アトリエをスタートした時から穐原さんがずっと大切にしてきた「本当に美しいと思えるモノを造りたい」というジュエリーへの想いが詰まった作品の数々を掲載しました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9728/2023/9728-2023-42441a9539853fbc13888abe8a927e17-2546x1575.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9728/2023/9728-2023-a0b4c998773ab10d88de2d846d830633-2546x1575.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9728/2023/9728-2023-329392dcecd50a58b4858950739bb35d-2546x1575.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9728/2023/9728-2023-33455c8991d36ff3404535ccba273368-2546x1575.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9728/2023/9728-2023-cdd953a1f631f66b39a2de2d512b38a7-2546x1575.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


桜の花びら、萌える新緑、紅葉の息をのむような美しさ、雪の静寂。
花びらや葉っぱの裏には、季節の虫たちが愛らしく生きています。
四季を表現する石たちのグラデーションは唯一無二の美しさで、また真珠やダイヤモンド、カラーダイヤモンドといった素材にも、妥協のない石選びと細やかな技法が光ります。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9728/2023/9728-2023-3952161e6cb98caf18af58574ebf5979-2546x1575.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9728/2023/9728-2023-edecea72bef564a5dbcd434794feaed8-2546x1575.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9728/2023/9728-2023-7255ef2bcd05afd73e990b905065e4ff-2546x1575.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本書を監修した宝飾史研究家の山口 遼さんはギメルについて、こう語ります。
「21世紀も終わりになる頃、穐原さんの、つまりギメルのジュエリーは、アンティークジュエリーとして後世に残っていくことは間違いないと思います」

世界中のジュエリー業界から高い評価を得、またジュエリー通の方たちにも多くのファンを持つギメルのジュエリーを堪能できる本作は、ジュエリーの真の美しさをより深く知ることのできる貴重な一冊です。

♦監修者プロフィール 山口 遼

北海道生まれ。同志社大学英文学科卒業。株式会社ミキモトに入社。営業及び商品開発の専門家として勤務。在職中から趣味としてジュエリーの歴史を研究。退職後、宝飾史研究家や宝石商として講演、著作等を行う。著書に『ジュエリーの世界史』(新潮社)、『すぐわかるヨーロッパの宝飾芸術』(東京美術)、近著は『ジュエリーの真髄 アルビオンアート 至高の名品コレクション』(世界文化社)。
♦刊行概要 『Gimel - ギメル - 宝石で描く美しい四季』

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9728/2023/9728-2023-99cf241f9c7cbaa782e829f80674405b-1393x1595.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■発売日:2025年3月27日 (木)
■定価:3,300円(税込)
■仕様:A5変型判/96ページ
■発行:株式会社世界文化社
https://books.sekaibunka.com/book/b10131688.html
https://www.amazon.co.jp/dp/4418242260/sekaibunkacom-22

最近の企業リリース

トピックス

  1. 松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋史上最も辛いと言われた「水煮牛肉」の新作「水煮牛めし」が、4月15日より、一部店舗限定で販売され…
  2. iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

    パソコンではキーボードが使えるため、「やり直し」「取り消し」といったショートカットキーを駆使して作業…
  3. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    三笠書房から4月22日に刊行予定の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)を…

編集部おすすめ

  1. スギちゃん公式X(@wild_sugichan)より
    お笑いタレントのスギちゃんが4月18日、異常に膨張したモバイルバッテリーの写真をX(旧Twitter…
  2. へずまりゅう氏公式X(@hezuruy)のポスト
    インフルエンサーのへずまりゅう氏が、4月19日に自身のX(旧Twitter)を更新し、公開されたばか…
  3. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  4. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  5. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る