おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

t-wheels代表の植田 憲太郎がAlign Symposium on the Future of Digital Dentistryに参加

update:
   
株式会社t-wheels


株式会社t-wheels(本社:京都府京都市 代表取締役:植田 憲太郎)の代表取締役であり、 医療法人UDC 理事長・HANA Intelligence歯科・矯正歯科(所在地:大阪府大阪市)の総合医療ディレクターなどを務める植田憲太郎が、2025年3月にドバイで開催された「The Align Symposium on the Future of Digital Dentistry」に参加したことをお知らせします。
本イベントは、米国アライン・テクノロジー社が主催し、デジタル歯科の最新技術や未来のトレンドについての議論が行われます。世界中のインビザラインドクターの中から、症例数、治療技術、将来性を評価され、選ばれた150名のみが招待されるものであり、植田は日本代表の一人として参加しました。
 

医療法人 UDC 理事長 兼HANA Intelligence歯科・矯正歯科 総合医療ディレクター 
植田憲太郎

大阪市内の大手医療法人での勤務後、大阪府箕面市にうえだ歯科クリニックを開院。翌年医療法人化し、その後質が高く患者さんが選びやすい価格の自由診療と、デジタルデンティストリーを推進すべくCADCAM専門の歯科技工所と、自由診療専門院(大阪市内)を開設。 2020年からは院内で指導者となり得る若手の歯科医師を全国に育成すべく、コンサルタントとして複数の歯科医院内で様々なプロジェクトを進行中。診療内容としてはインプラントのトラブルを解決するインプラントリカバリーと、インビザライン治療の件数が多い。


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146511/5/146511-5-59768f40f006452390f305c90854b5a0-1500x2102.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
医療法人 UDC 理事長 兼HANA Intelligence歯科・矯正歯科 総合医療ディレクター 植田憲太郎

<経歴>
2005年  大阪府立三国丘高校 卒業
2011年   大阪大学歯学部卒業
2012年 大阪大学歯学部附属病院 歯科医師臨床研修プログラムA 修了
2012年 医療法人小室会小室歯科難波診療所 勤務 
2016年 うえだ歯科クリニック 開院
2017年 医療法人UDC設立 理事長
2018年 歯科技工所UDLab 開設
2019年 HANA Intelligence 歯科・矯正歯科 開院 
2020年 リーダー歯科医師育成プロジェクト“MeLoS”スタート プロジェクト代表
2021年 うえだメディカルクリニック(医科)開院  
2022年 HANA Intelligence 歯科口腔外科・美容皮膚科 開院
2023年 インビザライン・ワールドトップ300シンポジウム(於バンクーバー) 
2023年 APACサミット(於シンガポール)でインビザライン・トッププロバイダーに選出される
2024年 インビザライン社 アライン・ファカルティ就任
2024年 アライン社 グローバルファカルティミーティング(於ロンドン)
2025年 インビザライン・ワールドトップ150シンポジウム(於ドバイ)


【運営企業概要】
株式会社t-wheels
本社所在地 京都府京都市下京区順風町309
代表取締役 植田 憲太郎
HP:https://melos-dental.com/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋史上最も辛いと言われた「水煮牛肉」の新作「水煮牛めし」が、4月15日より、一部店舗限定で販売され…
  2. iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

    パソコンではキーボードが使えるため、「やり直し」「取り消し」といったショートカットキーを駆使して作業…
  3. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    三笠書房から4月22日に刊行予定の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)を…

編集部おすすめ

  1. スギちゃん公式X(@wild_sugichan)より
    お笑いタレントのスギちゃんが4月18日、異常に膨張したモバイルバッテリーの写真をX(旧Twitter…
  2. へずまりゅう氏公式X(@hezuruy)のポスト
    インフルエンサーのへずまりゅう氏が、4月19日に自身のX(旧Twitter)を更新し、公開されたばか…
  3. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  4. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  5. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る