おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「みずほサステナビリティ・リンク・ローンPRO」の契約締結について

update:
   
ニチモウ株式会社
ニチモウ(株)(本社:東京都品川区、代表取締役社長:青木 信也)は、未来に向けた大きなチャレンジとしてサステナブル経営の推進を掲げ、その一環として(株)みずほ銀行(本店:東京都千代田区、取締役頭取:加藤 勝彦)と「みずほサステナビリティ・リンク・ローンPRO」(※1)の契約を締結いたしました。

サステナビリティ・リンク・ローンは、借り手のサステナビリティ方針・戦略と連携したサステナビリティ目標を設定し、金利等の借入条件をサステナビリティ目標達成に連動させることで、借り手に目標達成に向けたインセンティブを与え、環境・社会面において持続可能な経済活動および経済成長を促進し、支援することをめざすものです。

「みずほサステナビリティ・リンク・ローンPRO」は、国際的な原則である「サステナビリティ・リンク・ローン原則(SLLP)」に基づき、(株)みずほ銀行が独自に開発したフレームワークにより組成する「サステナビリティ・リンク・ローン」です。(株)みずほ銀行が開発し、内製化したフレームワークは、第三者評価機関である(株)格付投資情報センター(R&I)から「サステナビリティ・リンク・ローン原則」への適合性についての第三者意見(※3)を取得しています。

本件は、当社が、ノンフロン機器や省エネルギー設備・環境配慮設備の導入の推進や、バイオ・生分解性素材を用いた漁網・ロープ等の海洋資材の実用化等により、CDP(※4)気候変動スコアにおいて「A-」以上を取得することをSPT(※5)として設定しています。本融資期間中におけるSPT達成状況に応じて金利条件が変動するインセンティブを付与しています。

今後とも当社は、「会社は社会の公器であることの精神に立ち、業界をリードする技術とサービスをもって広く社会の発展に貢献する」という経営理念のもと、「持続可能な社会への航路を拓く」というサステナビリティ基本方針を掲げ、豊かで健康的な生活づくりを支えます。

【本件概要】
[表: https://prtimes.jp/data/corp/154410/table/8_1_baef880a282352d984ca333b83d0a507.jpg ]
                                            以上


<ご参考>
みずほサステナビリティ・リンク・ローンPRO 評価書
https://www.mizuhobank.co.jp/corporate/finance/growing_field/sll_pro/pdf/2024_06.pdf

※1 :「みずほサステナビリティ・リンク・ローン PRO」
2021年10月7日付プレスリリース「みずほサステナビリティ・リンク・ローン PRO」の取扱開始について(https://www.mizuhobank.co.jp/release/pdf/20211007_2release_jp.pdf

※2 :本枠組みは、民間における気候変動対応を支援するため、日本銀行が資金を貸付ける資金供給オペレーションです。(株)みずほ銀行は本枠組みの対象先に選定されており、GHG排出量の削減に資するお客さまの取り組みを、ファイナンスを通じ支援しております。詳細については以下リンクをご参照ください。(https://www.mizuhobank.co.jp/release/pdf/20211201release_jp.pdf

※3 :株式会社格付投資情報センター(R&I)による評価レポート
(https://www.r-i.co.jp/news_release_suf/2021/10/news_release_suf_20211007_jpn_01.pdf)

※4 :「CDP」
英国の慈善団体が管理する非政府組織(NGO)。脱炭素社会の実現に向け、企業や自治体等の気候変動対応やGHG排出量削減等の取り組みに関する情報を収集し、取組状況に応じたスコアリングを世界に公表することにより、各企業等の環境影響を認識させ、さらなる取り組みを促進させることを目的としています。(https://japan.cdp.net/

※5 :「SPT」
サステナビリティ・パフォーマンス・ターゲット
■ニチモウ会社概要
会社名:ニチモウ株式会社〈東証プライム市場:8091〉
所在地:〒140-0002 東京都品川区東品川2-2-20(天王洲オーシャンスクエア)
代表者:代表取締役社長 青木信也 
リンク:https://www.nichimo.co.jp/
連絡先:総務部総務チーム Tel: 03-3458-3020 Fax: 03-3458-3088

最近の企業リリース

トピックス

  1. 松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋史上最も辛いと言われた「水煮牛肉」の新作「水煮牛めし」が、4月15日より、一部店舗限定で販売され…
  2. iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

    パソコンではキーボードが使えるため、「やり直し」「取り消し」といったショートカットキーを駆使して作業…
  3. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    三笠書房から4月22日に刊行予定の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)を…

編集部おすすめ

  1. スギちゃん公式X(@wild_sugichan)より
    お笑いタレントのスギちゃんが4月18日、異常に膨張したモバイルバッテリーの写真をX(旧Twitter…
  2. へずまりゅう氏公式X(@hezuruy)のポスト
    インフルエンサーのへずまりゅう氏が、4月19日に自身のX(旧Twitter)を更新し、公開されたばか…
  3. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  4. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  5. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る