おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

Web担当者必見!SEOの新常識を学ぶ無料セミナーを開催

update:
   
フロンティア株式会社
~成果を最大化するための最新ノウハウを専門家が解説~




ビジネスマッチングサービス「Ready Crew(レディクル)」を運営する、フロンティア株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:高橋 政裕、以下 当社)は、最前線で活躍する株式会社ココログラフ 執行役員 平澤隆之 氏を講師にお招きし、SEOで成果を出すための具体的なポイントについて解説していただきます。SEO対策を進めているものの効果が実感できない方、競合との差別化に悩んでいる方にとって、最新の施策を学ぶ絶好の機会です。さらに、セミナーに加えて交流会も開催いたします。業界を超えたネットワーキングの場として、アルコールを含むお飲み物や軽食をご用意しておりますので、ぜひご参加ください。

SEO施策の効果を最大化し、競合と差をつける方法を学びたい方は、ぜひご参加ください。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16175/157/16175-157-7ddf11a9e3f6ea8a21148861e2cea497-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


SEO対策における新常識とは? 成果を最大化するために必要なこと
▼こんな方におすすめ
・ 自社や外注でSEO対策をしているが、イマイチ効果を実感できていない方
・ SEOの施策を続けているものの、効果検証ができていない方
・ 競合サイトとの差を埋められず、対策の方向性に悩んでいる方

【開催背景】
近年、SEO(検索エンジン最適化)の重要性はますます高まっています。多くの企業がSEO対策に取り組んでいるものの、「思うような成果が出ない」「競合に勝てない」「効果測定の方法が分からない」といった課題を抱えているケースが少なくありません。

また、SEOはアルゴリズムの変化が激しく、最新の施策を取り入れなければ、検索順位や集客力の低下につながるリスクもあります。そのため、単にキーワードを最適化するだけでなく、コンテンツ戦略・技術的SEO・ユーザー体験(UX)など、多角的なアプローチが求められています。

しかし、こうした高度なSEO施策を社内だけで完結させるのは難しく、多くの企業が「外部のプロを活用するべきか?」「どこまで自社で対応すればよいのか?」といった悩みを抱えています。
本セミナーでは、SEOの最前線で活躍する株式会社ココログラフの平澤氏を講師に迎え、「本当に成果を出すためのSEOとは?」をテーマに、最新のSEOトレンドや、企業が取り組むべき施策、プロに任せるべきポイントなどを解説します。

「SEOでビジネスを加速させたい」と考えているWeb担当者やマーケティング担当者の方にとって、実践的なノウハウを得られる貴重な機会です。ぜひご参加ください。

【開催概要】
・ 開催日時:2025年4月22日(火)19:00~21:00(受付開始 18:40~)
・ 会場:フロンティア株式会社 恵比寿本社エントランス(〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4丁目20−3 ガーデンプレイス 14階)
・ 参加費:無料(事前申込制・定員15名)
・ 申込締切:2025年4月17日(木)18:00(定員に達し次第、受付終了)
・ 申込フォーム:
https://readycrew.jp/seminar/seminar/20250331-2/

【タイムスケジュール】
18:40~19:00 受付開始
19:00~19:05 開会の挨拶
19:05~19:45 交流会(ネットワーキング&軽食・ドリンク提供)
19:50~20:30 セミナー「SEOで成果を出すための新常識」
20:30~20:40 Q&Aセッション
20:45~20:55 閉会の挨拶・写真撮影
21:00 終了
SEOの最新ノウハウを学びながら、業界の枠を超えた交流を深めることができる貴重な機会です。ぜひご参加ください。



[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16175/157/16175-157-2044be76326eabeed7401e92818e36dd-1066x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【講師紹介】平澤 隆之 氏(株式会社ココログラフ 執行役員)

京都きもの友禅株式会社にて販売・営業を経験し、副店長に昇進。その後、株式会社ジオコードの大阪支社立ち上げに参画し、新規開拓を推進。初年度で年間営業成績1位を獲得し、関西市場の事業基盤を構築。

さらに、株式会社グランネットでは営業課長・CS部長を歴任し、売上拡大とLTV最大化に貢献。現在は株式会社ココログラフの執行役員として、営業・マーケティング・カスタマーサクセスの知見を活かしながら事業成長に取り組んでいる。






Ready Crew(レディクル)とは
レディクルは、上場企業2,800社の利用実績がある企業と企業をつなぐビジネスマッチングエージェントです。高い傾聴力・提案力を併せ持つコンシェルジュが、システム、プロモーション他、企業のあらゆる発注業務に関わる悩みをヒアリングいたします。伺った内容を元に、レディクル独自のシステムで幅広いネットワークの中から最適な企業をご紹介いたします。受注先のパートナー企業様からのみ費用を頂いており、発注元の企業様からは一切費用を頂いておりません。


レディクルご活用事例
https://readycrew.jp/results/


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16175/157/16175-157-dc5ba3ae3b7a69963cfb509094fdb1c5-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【会社概要】
社名    :フロンティア株式会社
本社所在地 : 東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号 恵比寿ガーデンプレイスタワー14階・15階
代表者   : 代表取締役社長 高橋 政裕
事業内容  : ビジネスマッチングエージェント「レディクル」の運営
創業    : 2009年11月
URL    : https://frontier-gr.jp/
【公式SNS】
Facebook  :https://www.facebook.com/ReadyCrew
X      :https://x.com/readycrew1111

このページに掲載されているプレスリリースその他の情報は、発表日現在の情報であり、時間の経過または様々な後発事象によって変更される可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋史上最も辛いと言われた「水煮牛肉」の新作「水煮牛めし」が、4月15日より、一部店舗限定で販売され…
  2. iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

    パソコンではキーボードが使えるため、「やり直し」「取り消し」といったショートカットキーを駆使して作業…
  3. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    三笠書房から4月22日に刊行予定の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)を…

編集部おすすめ

  1. スギちゃん公式X(@wild_sugichan)より
    お笑いタレントのスギちゃんが4月18日、異常に膨張したモバイルバッテリーの写真をX(旧Twitter…
  2. へずまりゅう氏公式X(@hezuruy)のポスト
    インフルエンサーのへずまりゅう氏が、4月19日に自身のX(旧Twitter)を更新し、公開されたばか…
  3. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  4. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  5. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る