おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リレー方式ラーメン企画「POPUPラーメン」第2弾は東海ミシュランガイド2019に掲載された岐阜の「イロドリ」。4月1日から「三井アウトレットパーク マリンピア神戸」フードコート内で提供開始。

update:
   
株式会社ラーメンデータバンク


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25861/93/25861-93-048bf95ffe1fa3c366c1a2eebd649110-3002x1087.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:植田 俊)が開発を手掛けた「三井アウトレットパーク マリンピア神戸」が全面建替え工事を経て、2024年11月にオープン。その中に全国で展開しています「POPUPラーメン」の6店舗目として出店いたしました。4月1日から「POPUPラーメン」の第2弾として東海ミシュランガイド2019掲載店「イロドリ」が出店いたします。


■店舗のご紹介
イロドリは岐阜県産の地鶏【奥美濃古地鶏】を中心にじっくりと炊き上げた旨みたっぷりの鶏白湯が自慢のラーメン店です。麺は毎朝店主が作る北海道産小麦100%を使用した自家製麺、温度・湿度も管理されています。スープは濃厚でコクがあるのに、飲み干せるほどすっきりしている。東海ミシュランガイド2019の掲載の他にも、東海版ラーメン本で新人賞を受賞、同誌では総合1位を2年連続受賞し殿堂入りもしている。WRGP2015(ワールド・ラーメン・グランプリ)優勝!!


■POPUPラーメンのご紹介
「POPUPラーメン」とは全国各地の人気ラーメン店のリレーイベント店舗「RAMEN WALKING」の兵庫県初出店店舗です。「POPUPラーメン」ではさらに厳選された各地の名店が出店します。皆様にご満足いただけること間違いなし。定期的に入れ替わるため、食べ逃ししないようにお願いいたします。
「RAMEN WALKING」とはラーメンデータバンク大崎裕史会長監修のもと、地方有名店や隠れた名店など、「今」注目するラーメン店が一定期間だけ出店いたします。定期的に入れ替わり“旬”なラーメンが食べられるリレー方式なので、毎回ご来店いただいても感動と驚きが見つかるはずです!その地域に行かなくても食べられる食べ歩き企画です。


■メニューのご紹介
〇鶏白湯ラーメン味玉付 1,050円
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25861/93/25861-93-0d0e79ca24fac3d2ab0dc3f62ed07b29-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

鶏のガラなどを長時間しっかり炊き上げたスープに、ホタテなどの異なる旨味を合わせた鶏⽩湯スープ。そこに合わせる麺は北海道産の小⻨粉、春よ恋、きたほなみ、ゆめちから、キタノカオリをブレンドした専用粉で製麺した香りと喉越しにこだわった麺。素材の持つ旨味と香りを存分に味わうことのできる鶏⽩湯ラーメンです。





〇汁なし黒酢担々麺味玉付 1,150円
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25861/93/25861-93-917efacd1cf3058f0ea0111571473cc9-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
マリンピア神戸店限定メニュー
中国の鎮江市の名産【鎮江⿊酢】を使用した汁なし担々麺。 当店特製の辣油の香り、自家製芝麻醤のコク、花椒(四川山椒)の痺れ、鎮江⿊酢の旨味、酸味があいまった癖になる一杯です。 ⿊酢を使用しているので、暑い夏にも食べたくなる一杯です。







〇海苔出汁つけ麺味玉付 1,150円 
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25861/93/25861-93-71833a5ae972bbf131ca01bfec9af200-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
マリンピア神戸店限定メニュー
浜名湖産の高級混ぜ海苔と大量の煮⼲し、羅⾅昆布を使用した旨味たっぷりのスープ。混ぜ海苔は1枚1枚丁寧に炙る事により海苔の香りを最大限に引き出した、他では味わえない唯一無⼆のつけ麺です。





〇名古屋コーチンと煮干しの中華そば味玉付 1,050円 
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25861/93/25861-93-8003632d79c4eaa64a06fc426f6e693f-2508x1672.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
マリンピア神戸店限定メニュー






【出店概要】
名称 :イロドリ by POPUPラーメン 
出店日程:第2弾「イロドリ」は2025年4月1日(火)~2025年7月31日(木)出店予定。第3弾は8月上旬から出店予定。
営業時間:10:30~21:00 ※施設の営業時間に準じます。無休。
所 在 地:兵庫県神戸市垂水区海岸通12-2
メニュー:下記メニューをご参照ください(すべて税込) 
(★印はマリンピア神戸店限定メニュー)
鶏白湯ラーメン   900円
鶏白湯ラーメン味玉付 1050円
鶏白湯ラーメンスペシャル 1300円
汁なし黒酢担々麺★   1000円
汁なし黒酢担々麺味玉付★ 1150円
汁なし黒酢担々麺スペシャル★ 1400円
海苔出汁つけ麺★   1000円
海苔出汁つけ麺味玉付★ 1150円
海苔出汁つけ麺スペシャル★ 1400円
名古屋コーチンと煮干しの中華そば★   900円
名古屋コーチンと煮干しの中華そば味玉付★ 1050円
名古屋コーチンと煮干しの中華そばスペシャル★ 1300円
他、ご飯ものとサイドメニューとトッピング各種


公式ホームページ:https://ramenwalking.com/
店舗Twitter:https://twitter.com/popup_ramen
店舗Instagram:https://www.instagram.com/popup_ramen/


【取材について】
 取材のご希望は事前にメールにてご連絡をお願いいたします。
メディア担当:米原 E-mail:yonehara@ramenwalking.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. 松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋史上最も辛いと言われた「水煮牛肉」の新作「水煮牛めし」が、4月15日より、一部店舗限定で販売され…
  2. iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

    パソコンではキーボードが使えるため、「やり直し」「取り消し」といったショートカットキーを駆使して作業…
  3. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    三笠書房から4月22日に刊行予定の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)を…

編集部おすすめ

  1. スギちゃん公式X(@wild_sugichan)より
    お笑いタレントのスギちゃんが4月18日、異常に膨張したモバイルバッテリーの写真をX(旧Twitter…
  2. へずまりゅう氏公式X(@hezuruy)のポスト
    インフルエンサーのへずまりゅう氏が、4月19日に自身のX(旧Twitter)を更新し、公開されたばか…
  3. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  4. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  5. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る