おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

75歳以上のばあちゃんたちが働く喫茶店「ばあちゃん喫茶」が福岡県春日市にオープンしました!運営会社うきはの宝株式会社(本社 福岡県うきは市浮羽町妹川4333-1)

update:
   
うきはの宝株式会社
地域のばあちゃん、じいちゃんたち高齢者が働けるお店、福岡県内に3店舗オープン!たとえ認知症や介護を受けていても役割があれば輝ける、働けることも証明していきます。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148865/3/148865-3-6e171bee75d72cd7e950e2df1daa8621-1800x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ばあちゃん喫茶店長の高久保瑞子さん(85歳)自慢の手料理で週替わりランチを振る舞う。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148865/3/148865-3-ea3e725ca2557437df61a245060f834a-1800x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



この度、「ばあちゃんビジネス」75歳以上のばあちゃんたちが働く会社、うきはの宝株式会社(本社 福岡県うきは市浮羽町妹川4333-1)が経営する喫茶店「ばあちゃん喫茶」ときどきじいちゃんが福岡県春日市にオープンしました。
住所:ばあちゃん喫茶 春日ぶどうの庭店:福岡県春日市須玖北5-155

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148865/3/148865-3-7638b810c1979186d474bd144f85c564-1800x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ばあちゃん店長自慢のがめ煮。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148865/3/148865-3-53049f714251efb7a104330fa87d9a60-1800x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148865/3/148865-3-8b3ac7ff1f64b82dac63d9bbfc33ad90-1800x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ある日の週替わりランチ(サバの味噌煮、肉じゃが、味噌汁、白飯、小鉢のサラダ)

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148865/3/148865-3-4a8789d69f6c594d21c789ddab4bd7e5-1800x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
チラシ寿司ランチ 季節の旬な素材、料理で毎週、週替わりでランチメニューを組み立てています。


週替わり店長&週替わりランチが特徴の地域のばあちゃんたちの手料理が楽しめるお店。
週替わりランチ880円(税込950円)で提供。
ばあちゃん喫茶で働く地域のばあちゃんたちを通じて先人たちの知恵や知見、経験や人生をお客さんの子供、孫世代に伝えていきたいです。

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148865/3/148865-3-c6ce6de86e0bafc1a6ec4e892d965621-1800x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ばあちゃん店長の手料理が全世代に人気!

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148865/3/148865-3-f7c2b0d024ff6918c3b8c6d8940fa098-1800x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
一品一品が身体に沁みます。とお客様からお声をいただいています。


春日店を皮切りに福岡県内にて続々とばあちゃん喫茶をオープンさせます。
・4/10 オープン予定 福岡市城南区梅林店 (福岡県福岡市城南区梅林3丁目28−6)
・5月頃オープン予定 福岡市早良区URしかた団地店(介護事業所 なごみの家さんと連携 福岡市早良区四箇田団地4棟106号コミュニティースペース しかたの茶の間)

75歳以上のばあちゃんたち、高齢者の可能性を世の中に示していきます。

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148865/3/148865-3-0b379962c5862966262d980b01b9107f-1800x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
URしかた団地店では、介護事業所なごみの家さんと連携して介護を受けていたり認知症のばあちゃんたちも働きます。

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148865/3/148865-3-a358ea30e837050cf601e0f85138478d-1800x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
認知症だったとしてもお客様を喜ばせようと張り切って料理を作るばあちゃんたち。

ばあちゃん喫茶の4つのポイント
地域でじいちゃんばあちゃんたちが活躍する場!
地域のじいちゃんばあちゃんたちが近くの地域内のばあちゃん喫茶で働き活動する、活躍する。
じいちゃんばあちゃんたち高齢者の可能性を示したい。
教育と教養が大事。
きょういくとは、今日行く場があること。
きょうようとは、今日の用事があること。

今までに無かった新たな接点の場を創る!
若者もファミリーも子供から高齢者までビジネスマンも企業もお客さんとして集う場。
ばあちゃん喫茶で働く地域のじいちゃんばあちゃんを通じて先人たちの知恵や知見、経験や人生をお客さんの子供、孫世代に伝えていきたい。
高齢者と多世代との架け橋に。

介護を受けていても認知症になっても役割がある場!
高齢だから、介護を受けているから、認知症だから、だからといって何もやれない訳じゃない。
役割を創ること。相手を喜ばせること、お客さんを喜ばせることが出来ればビジネスになる。

空家の利活用!
空家問題の課題解決の一つとしてのばあちゃん喫茶。
地域に眠っている空家やスペースを有効活用していく。

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148865/3/148865-3-926e5e33bdb8392cfb9f33ecb4d0ce47-1500x849.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スタンフォード大学、ケン・スターン教授(Ken Stern氏)がうきはの宝を訪問。世界のお手本になるかも知れないと絶賛。


うきはの宝株式会社では今後福岡県内に限らず、高齢者の働く場創りを広げていきます。
ビジネスパートナー・連携やタイアップ、スポンサー企業様を募集しております。
お気軽にお声掛けください。

[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148865/3/148865-3-b5a540643e09fe72ddd95e94d92b72c7-1800x1800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
昨年、2024年にはうきはの宝の取り組みがグッドデザイン賞BEST100に選ばれました。


★「うきはの宝株式会社」について
超高齢化の進む日本でおばあちゃんたちが働くことで「生きがい」と「収入」を得れる、75歳以上のおばあちゃんたちが働く会社「うきはの宝株式会社」を2019年10月に設立。ばあちゃんたちの働く仕事と働く場創りをしている。ばあちゃんたちが経済活動をしながら健康寿命を伸ばし、高齢者が楽しく適度に働くことで医療費や社会保障費の削減になるような取り組みを目指し、全国に広めていっている。
ばあちゃんたちの得意と特性を活かして「食」と「料理」で商品・サービス化して通販で販売。
ヒット商品に万能調味料、密な干し芋などがある。

★事業内容は、
・ばあちゃんの昔ながらの味の手作りの食品製造販売
・昨年11月より自社メディアの月刊紙「ばあちゃん新聞」の発行、毎月5,000部発行。
・認知症や介護を受けていても役割があれば働ける、地域のじいちゃんばあちゃんが「人生を語る」
一日店長方式でじいちゃんばあちゃんが日替りで働く喫茶店の「ばあちゃん喫茶」4店舗経営。
・「ばあちゃんの学校」子供たちや学生たちが社会に出る前に学校に学ぶのと同じく、逆にばあちゃんたちを社会に戻す、地域や社会との接点を戻していく活動のイベント。
・ばあちゃんデザイン賞。全国のうきはの宝のばあちゃんネットワークが、企業の高齢者向け商品を審査、17箇条の指針を元に高齢者のことを考えて作られたサービスやプロダクトなのかを審査、認証する機関。

※取材、お問い合わせ等随時お待ちしております。お気軽にメールにてお問い合わせください。
<会社概要>
うきはの宝株式会社
設立:2019年10月1日
代表者:代表取締役 大熊 充
所在地:本社 福岡県うきは市浮羽町妹川4333-1
    福岡市オフィス&ばあちゃん喫茶梅林店:福岡市城南区梅林3-28-6
    ばあちゃん喫茶春日ぶどうの庭店:福岡県春日市須玖北5-155
オフィシャルサイト: https://ukihanotakara.com/
オンラインショップ:https://baachanmeshi.com/
ばあちゃん新聞Web版:https://baachanshinbun.com/

<お問い合わせ>
担当者:うきはの宝株式会社 代表取締役 大熊 充
ukihanotakara@gmail.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. 松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋史上最も辛いと言われた「水煮牛肉」の新作「水煮牛めし」が、4月15日より、一部店舗限定で販売され…
  2. iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

    パソコンではキーボードが使えるため、「やり直し」「取り消し」といったショートカットキーを駆使して作業…
  3. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    三笠書房から4月22日に刊行予定の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)を…

編集部おすすめ

  1. スギちゃん公式X(@wild_sugichan)より
    お笑いタレントのスギちゃんが4月18日、異常に膨張したモバイルバッテリーの写真をX(旧Twitter…
  2. へずまりゅう氏公式X(@hezuruy)のポスト
    インフルエンサーのへずまりゅう氏が、4月19日に自身のX(旧Twitter)を更新し、公開されたばか…
  3. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  4. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  5. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る