おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

Spready株式会社、新規事業AIサービス『HASSAN』を「Japan Startup Summit」に出展

update:
   
Spready株式会社


Spready株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:佐古雅亮)は、2025年4月23日(水)~4月25日(金)に東京ビッグサイトで開催される「Japan DX Week 春」に出展いたします。本展示会内の「Japan Startup Summit」にて、新規事業に関わる社内新規事業担当者様向けに、アイデア発散を自動化する新規事業特化型AIサービス「HASSAN」をご紹介します。当日お越しいただいた方には実際にデモを行いながらAIを活用したアイディエーションについてお話できればと考えております。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40560/62/40560-62-ea28db5229506a5fe9265650c7dc37f0-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「HASSAN」の特徴
1.法人企業でも安心して使えるセキュリティ
お客様の大事な情報にはAmazon Web Service社の世界No1シェアのIaaSである「Amazon Web Service(AWS)」を採用し、論理的に過分断された可能ネットワークであるAmazon Virtual Private Cloud(Amazon VPC)を利用することで安全にデータへアクセスすることができます。
2.アセット入力、アイデア&企画作成機能
企業情報に「顧客基盤」「自社の強み」「技術シーズ」を記入する欄があり、入力することでAIが学習します。
その上でアイデアを発散したい対象の業界やキーワードを入力すると、学習した自社アセットと掛け合わせたアイデアを最大100個まで発散させることが可能です。
また、発散したアイデアを選定し、企画書作成ボタンを押すとビジネスモデルキャンバスが自動で生成されます。
3.カスタマーサクセスによる導入サポート
3年間で2,000件以上の新規事業検証を伴走してきたSpreadyのカスタマーサクセスチームがこれまでの経験を活かし、活用支援から自社アセットの記入サポート、仮説検証フェーズに進むためのアドバイスなどをいたします。
アイデア発散に留まらず、次のフェーズに進められるような支援を行います。

展示会概要
開催概要
・名称:Japan DX Week
・主催:RX Japan株式会社
・開催期間:2025年4月23日(水)~4月25日(金)
・開催時間:10:00-18:00(最終日のみ17:00まで)
・開催場所:東京ビッグサイト(〒135-0063 東京都江東区有明3丁目11−1 )
・ブース:Japan Startup Summit【S15】
・イベントトップページ:https://www.japan-it.jp/hub/ja-jp.html#/

ご来場方法
・本展示会は、事前登録制です。入場には入場用バッジの登録が必要となります。
 来場フォームよりご登録ください



■Spready株式会社について
Spready株式会社では、「日本のイノベーションに必要な出会いを、すべてSpreadyから」を掲げ、日本のイノベーションに必要な出会いをワンストップで提供できるプラットフォーム構築に向けて精進してまいります。
新規事業のアイディア発想支援、ユーザーヒアリング支援、イノベーション人材研修についてもサポートしております。
SpreadyサービスサイトURL:https://client.spready.jp/

会社名:Spready株式会社
所在地:東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号恵比寿ガーデンプレイスタワー19F
代表取締役:佐古雅亮
設立:2018年5月1日
コーポレートサイト:https://spready.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋史上最も辛いと言われた「水煮牛肉」の新作「水煮牛めし」が、4月15日より、一部店舗限定で販売され…
  2. iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

    パソコンではキーボードが使えるため、「やり直し」「取り消し」といったショートカットキーを駆使して作業…
  3. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    三笠書房から4月22日に刊行予定の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)を…

編集部おすすめ

  1. スギちゃん公式X(@wild_sugichan)より
    お笑いタレントのスギちゃんが4月18日、異常に膨張したモバイルバッテリーの写真をX(旧Twitter…
  2. へずまりゅう氏公式X(@hezuruy)のポスト
    インフルエンサーのへずまりゅう氏が、4月19日に自身のX(旧Twitter)を更新し、公開されたばか…
  3. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  4. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  5. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る