おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

クルマのプロフェッショナル「ロータスクラブ」が全国で献血活動を推進します

update:
   
株式会社ロータス
全国の自動車整備工場約1600社が集う全日本ロータス同友会(会長:中村 斉、以下「ロータスクラブ」)は創立50周年を機に、2025年4月から2026年3月末までの1年間で献血活動の推進を行います。



【献血活動実施の経緯】
これまで全日本ロータス同友会は交通産業に関わる組織として、交通事故に遭われ、輸血が必要な方に少しでもお力添えをしたいという想いで「献血活動の推進」を行ってまいりました。現在、全国に51の支部があり、それぞれの支部は地域への奉仕活動として献血活動を実施しています。直近の実績としては、過去5年(コロナ禍の期間を除く)で約9,200名が献血に参加しています。

また、2010年7月に島根県松江市の島根県民会館において開かれた「第46回献血運動推進全国大会(厚生労働省・島根県・日本赤十字社主催)では、長年にわたり組織として献血活動推進に取り組んできた全日本ロータス同友会に対し、「昭和天皇記念献血推進賞」が日本赤十字社名誉副総裁の皇太子殿下(現在の天皇陛下)より弊会会長(2010年当時)に授与されました。

創立50周年を機に今までの活動をふまえ、日本赤十字社様ご協力の下、2025年4月から1年間、ロータスから日本全国に献血の輪を広げるきっかけづくりとして「献血活動の推進」を行います。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138236/13/138236-13-b3455eae554d007fc5dba643c5794372-794x1123.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
献血チラシ例

【献血へのご協力方法】
お近くの献血ルーム等で献血をお願いいたします。
その際、受付もしくはスタッフに「ロータス店で配布したチラシ」をご提示いただくか、
口頭で「ロータス」とお伝えください。献血活動にご協力をお願いいたします。
全日本ロータス同友会について
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138236/13/138236-13-07fe1afe09a62f734fd79d8199bec49f-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【組織概要】本社所在地:東京都港区芝2-3-3
代表者  :会長 中村 斉
事業内容 :カーアフターメンテナンス業で、整備事業を中心にトータルサービスの強みを活かして、仲間と共に繁栄していこうと考えている経営者集団。
自動車整備業界の近代化、社会的地位の向上、さらには法定需要依存体質からの脱皮など、新しい業界づくりの理想を掲げてスタートし、一社ではできないことも全国の加盟店が結束することで対応し、成長していきます。

設立:1975年1月23日
HP :https://www.lotas.co.jp/



株式会社ロータスについて
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138236/13/138236-13-7ac284000151393932e8b1e6d890e4da-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【会社概要】本社所在地:東京都港区芝2-3-3
代表者  :代表取締役 高橋 道明
事業内容 :同友企業の総合付加価値経営の確立と、ロータスクラブの経済的基盤を担うため、1976年に設立。
全日本ロータス同友会組織運営、加盟店向け各種研修の企画・実施、*¹提携企業商品を中心とした販売促進・販売施策の検討等を行い、加盟店の販売支援とロータスクラブの経済活動の活性化に努めています。

*¹提携企業:ロータスクラブが提携する自動車関連企業12社

設立: 1976年10月22日
HP :https://www.lotas.co.jp/




<報道関係の方からのお問い合わせ先>
株式会社ロータス
担当:藪下
TEL:03-3457-1241
FAX:03-3457-1246
MAIL:kurumanotenken@lotas.co.jp
〒105-0014 東京都港区芝2-3-3 JRE芝二丁目大門ビル6F

最近の企業リリース

トピックス

  1. 松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋史上最も辛いと言われた「水煮牛肉」の新作「水煮牛めし」が、4月15日より、一部店舗限定で販売され…
  2. iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

    パソコンではキーボードが使えるため、「やり直し」「取り消し」といったショートカットキーを駆使して作業…
  3. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    三笠書房から4月22日に刊行予定の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)を…

編集部おすすめ

  1. スギちゃん公式X(@wild_sugichan)より
    お笑いタレントのスギちゃんが4月18日、異常に膨張したモバイルバッテリーの写真をX(旧Twitter…
  2. へずまりゅう氏公式X(@hezuruy)のポスト
    インフルエンサーのへずまりゅう氏が、4月19日に自身のX(旧Twitter)を更新し、公開されたばか…
  3. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  4. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  5. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る