おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

2026卒学生の内々定率、3月末時点で<69.7%>。採用広報解禁1カ月で急伸、理系は8割超え。すでに3人に1人が就活終了

update:
   
株式会社学情
スカウト型就職サイト「Re就活キャンパス」にて、内々定の獲得状況に関するアンケートを実施しました。(2025年3月1日より、「あさがくナビ」は「Re就活キャンパス」にブランドリニューアルしました。)



株式会社学情(本社:東京都中央区)は、2026年3月卒業(修了)予定の大学生・大学院生を対象に、就職活動に関するインターネットアンケートを実施。今回は「内々定の獲得状況」をテーマに調査しました。2025年3月末時点の内々定獲得率は「69.7%」。前月から+15.4ポイントと3月1日の採用広報解禁から1カ月で内々定出しが一気に進み、ほぼ7割となりました。同時期の調査で過去最高値。2025年卒より1カ月早いペースで内々定出しが進んでいます。文理別では、理系が「82.8%」と早くも8割超に。文系も「63.3%」と6割を超えました。一方で“就職活動をしている”学生は「63.3%」に急落。その分“内々定を獲得し就活を終了”した学生が「31.9%」に増え、すでに3人に1人が就活を終えたことになります。

【TOPICS】
(1)3月末時点の内々定率は「69.7%」。2025年卒より1カ月早いペース
(2)文理別では、文系が「63.3%」、理系は「82.8%」で早くも8割超に
(3)就職活動率「63.3%」に急落。“内々定を獲得し就活を終了”した学生が31.9%に急増

(1)3月末時点の内々定率は「69.7%」。2025年卒より1カ月早いペース
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13485/1389/13485-1389-864c51bb59009344b35e1b4b6b746192-2560x1920.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 2025年3月末時点の内々定獲得率は「69.7%」。前年4月末時点の70.1%に迫る値で、2025年卒より1カ月早いペースです。ルール上、就活が本格的にスタートする3月1日の採用広報解禁を受けて、内々定出しが一気に加速しました。人材獲得競争の激化で、3月中の内々定出しを急いだ企業が多かったようです。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13485/1389/13485-1389-1ec93e02d3b5adc356ba0efb297fa2f4-2560x1920.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


(2)文理別では、文系が「63.3%」、理系は「82.8%」で早くも8割超に
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13485/1389/13485-1389-a26a7477f2ddffbd4a58d691b38a03f5-1916x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 文理別でみると、理系が前月比+24.7ポイントの急増で8割超えの「82.8%」に。前年同時期より19.4ポイント高いだけでなく、前年4月末時点の74.7%をも8.1ポイント上回りました。3月になって大学の研究室等の推薦による内々定が一挙に出たようです。文系も「63.3%」と6割を超えました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13485/1389/13485-1389-0ec4cf462240b4670e3bdcc40c5cb14c-1916x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


(3)就職活動率「63.3%」に急落。“内々定を獲得し就活を終了”した学生が31.9%に急増
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13485/1389/13485-1389-e3b14af3a06824412c4cab3322993895-2560x1920.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 “就職活動をしている”学生は、前月比-20.5ポイントの「63.3%」。文理別では、文系は「71.7%」あるものの、理系は「46.2%」と同-33.3ポイントの急落。理系の就職活動率は前年より2カ月も早く5割を割り込みました。一方“就職活動を終えた”学生は、前月比+20.2ポイントで「31.9%」に急伸しました。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13485/1389/13485-1389-a9ec5357ae09c3ce9fdfb6efc036a965-2560x1920.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■調査概要
・調査期間:2025年3月25日~2025年3月31日
・調査機関:株式会社学情
・調査対象:2026年3月卒業(修了)予定の大学生・大学院生
・有効回答数:387件
・調査方法:インターネットでのアンケート調査

※各項目の数値は小数点第二位を四捨五入し小数点第一位までを表記しているため、択一式回答の合計が100.0%にならない場合があります。

■「Re就活キャンパス(旧あさがくナビ)」とは
学生満足度3年連続No.1のスカウト型就職サイト(※2022年~2024年 オリコン顧客満足度(R)調査 逆求人型就活サービス 就活支援コンテンツ 第1位)。2025年3月1日より、「あさがくナビ」は「Re就活キャンパス」にブランドリニューアルしました。本リニューアルは、「すべての就活に、Respectを。」のスローガンを掲げる「Re就活ブランド」のサービスとして展開することで、「自分らしいキャリアの実現」を応援したいという想いを宣言するためのものです。同時に、全学年を対象にした通年採用型のサービスにリニューアルします。全学年を対象にすることで、「学年」ではなく「就職活動準備の進捗度」に応じた情報を提供いたします。
https://company.gakujo.ne.jp/re_campus/

■株式会社学情とは
株式会社学情は、「つくるのは、未来の選択肢」をパーパスに、20代・30代の社会人、学生の転職・就職を支援するサービスを提供しています。一貫してキャリアの起点となる「初めての転職」「就職」を支援。これからを担う世代にひとつでも多くの選択肢を示すことで、働き手・企業・社会の未来に貢献していきます。
[東証プライム上場・経団連加盟企業/主な提供サービス:20代専門転職サイト「Re就活」、30代向け転職サービス「Re就活30」、スカウト型就職サイト「Re就活キャンパス」(※2025年3月1日より、あさがくナビからブランドリニューアル)、合同企業セミナー「転職博」「就職博」、転職エージェント「Re就活エージェント」]

最近の企業リリース

トピックス

  1. 松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋史上最も辛いと言われた「水煮牛肉」の新作「水煮牛めし」が、4月15日より、一部店舗限定で販売され…
  2. iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

    パソコンではキーボードが使えるため、「やり直し」「取り消し」といったショートカットキーを駆使して作業…
  3. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    三笠書房から4月22日に刊行予定の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)を…

編集部おすすめ

  1. スギちゃん公式X(@wild_sugichan)より
    お笑いタレントのスギちゃんが4月18日、異常に膨張したモバイルバッテリーの写真をX(旧Twitter…
  2. へずまりゅう氏公式X(@hezuruy)のポスト
    インフルエンサーのへずまりゅう氏が、4月19日に自身のX(旧Twitter)を更新し、公開されたばか…
  3. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  4. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  5. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る