おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

元ソニー社長 兼 CEO 平井一夫氏ほか14名の登壇が決定。経営企画向けカンファレンス「Loglass経営企画サミット2025」が7月9日(水)開催

update:
   
株式会社ログラス


新しいデータ経営の在り方を生み出すDXサービスを提供する株式会社ログラス(本社:東京都港区、代表取締役CEO:布川友也、以下「当社」)は、2025年7月9日(水)に開催する「Loglass経営企画サミット2025」において、元ソニー社長 兼 CEO・平井一夫氏の登壇が決定したことをお知らせいたします。本イベントは、「経営企画から良い景気を作る。」をテーマに、平井氏をはじめ、『世界標準の経営理論』の著者・入山章栄教授、元オムロンCFO・日戸興史氏など、総勢14名の有識者が登壇し、「FP&A」「事業ポートフォリオ変革」「AI」などをテーマに日々の業務にお役立ていただける講演を予定しています。また、オフライン会場では参加者様同士で気軽に交流いただける懇親会(抽選制)も開催いたします。

Loglass経営企画サミット2025 公式サイト:https://www.loglass.jp/loglass-keieikikaku-summit-2025
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52025/156/52025-156-54287e10a652d042395140814cd58b3f-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ プログラム内容
基調講演 ※オフライン会場のみで開催
・平井一夫氏(元ソニー社長 兼 CEO、一般社団法人プロジェクト希望代表理事)
・琴坂将広氏(慶應義塾大学総合政策学部教授、オックスフォード大学サィードビジネススクール・アソシエイトフェロー)
※基調講演はオフライン会場のみの開催となります

セッション「テーマ:FP&A」
・石橋善一郎氏(千葉商科大学大学院会計ファイナンス研究科教授/社団法人日本CFO協会 FP&Aプログラム運営委員会委員長)
・加藤浩嗣氏(株式会社丸井グループ 取締役専務執行役員CFO)
・三木久生氏(株式会社リクルート 事業統括室 Vice President)

セッション「テーマ:AI」
・入山章栄教授(早稲田大学大学院経営管理研究科教授)

セッション「 テーマ:事業ポートフォリオ変革」
・西山光秋氏(株式会社日立製作所 取締役)
・日戸興史氏(元オムロン株式会社 取締役執行役員専務CFO兼グローバル戦略本部長)
・佐藤克宏氏(早稲田大学大学院経営管理研究科 教授 )

セッション「テーマ:人材開発 / キャリア」
・松本成一郎氏(サンリオ株式会社 常務執行役員)
・小田知彦氏(カバー株式会社 管理本部長)
・川嶋万里氏(GO株式会社 経営戦略本部 財投マネジメント室 財務マネジメントグループ グループマネージャー/株式会社IRIS 執行役員CFO 兼 コーポレート統括責任者)

セッション「テーマ: 人員計画」
・曽山哲人氏(株式会社サイバーエージェント 常務執行役員CHO)
・坂上亮介氏(LINEヤフー株式会社 上級執行役員CFO)

お申し込みやその他詳細については、特設サイトをご覧ください。

Loglass経営企画サミット2025 公式サイト:https://www.loglass.jp/loglass-keieikikaku-summit-2025


■ 開催概要
「経営企画から、良い景気を作る。」
この30年間、世界の成長の波に乗り遅れ、日本は悔しい思いをしてきました。
これを次の10年の飛躍に変えるには、経営を支える「経営企画」の力が不可欠。
ただ変化が激しい市場環境の中で、一社単独で最適解を導くことは限界だからこそ、経営企画の皆さまが集い、対話し、自社にとっての"次の一手"を見つけられる。
その想いから、Loglass経営企画サミット2025を開催いたします。

- イベント名:Loglass経営企画サミット2025 -経営企画から、良い景気を作る。-
- 主催:株式会社ログラス( https://www.loglass.co.jp/
- 日時:【会場】12:30~19:30(11:30~受付開始)※18:30~懇親会を開催予定です   【オンライン】13:30~18:15
- 場所:品川インターシティホール/オンライン配信
- 開催方法:オフライン会場とオンライン配信のハイブリッド開催
- 定員:会場 800名/オンライン 3,000名(ともに先着順)
- 参加費:無料(会場、オンラインともに事前登録制)
- お申込受付期間:【会場】2025年6月30日(月)23:59まで
        【オンライン】2025年7月9日(水)12:00まで
- お申し込みURL:https://www.loglass.jp/loglass-keieikikaku-summit-2025

※本イベントは、事業会社の経営者・経営企画部門・経理/財務部門・DX推進/情報システム部門に所属されている方向けのイベントです。主催者側で対象外と判断したお申し込みについては、ご参加をお断りすることがございます。
※ 懇親会はお申し込み多数の場合、抽選となります。
※ 講演内容の録画、録音はご遠慮ください。
※ プログラムの内容・登壇者などは都合により予告なく変更する場合があります。

■ クラウド経営管理システム「Loglass」について
当社が提供する「Loglass 経営管理」は、企業の中に散在する経営データ(財務数値/KPIの予算・見込・実績)の収集・統合・一元管理までを効率化し、高度な分析を可能にするクラウド経営管理システムです。フォーマットが異なる表計算ファイルや各システムに散在するさまざまなデータを、ローデータのまま取り込んでデータベース化。見たい数値を見たいカットで簡単に可視化・分析できるようになり、経営判断の精度やスピードを高めます。

製品紹介サイト : https://www.loglass.jp/
製品紹介動画 : https://youtu.be/4jiRIjcO6Ck

■ 株式会社ログラスについて
「良い景気を作ろう。」をミッションとして掲げ、新しいデータ経営の在り方を生み出すDXサービスを提供しています。主なサービスとして、「Loglass 経営管理」「Loglass IT投資管理」「Loglass 販売計画」「Loglass 人員計画」「Loglass サクセスパートナー」を提供しています。

代表者:代表取締役CEO 布川 友也
設立:2019年5月
所在地:東京都港区三田3-11-24 国際興業三田第2ビル 9階
事業内容:新しいデータ経営の在り方を生み出すDXサービスの企画・開発・販売
URL:https://www.loglass.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋史上最も辛いと言われた「水煮牛肉」の新作「水煮牛めし」が、4月15日より、一部店舗限定で販売され…
  2. iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

    パソコンではキーボードが使えるため、「やり直し」「取り消し」といったショートカットキーを駆使して作業…
  3. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    三笠書房から4月22日に刊行予定の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)を…

編集部おすすめ

  1. スギちゃん公式X(@wild_sugichan)より
    お笑いタレントのスギちゃんが4月18日、異常に膨張したモバイルバッテリーの写真をX(旧Twitter…
  2. へずまりゅう氏公式X(@hezuruy)のポスト
    インフルエンサーのへずまりゅう氏が、4月19日に自身のX(旧Twitter)を更新し、公開されたばか…
  3. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  4. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  5. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る