おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

POSレジサービス「USENレジ」とfreee会計のAPI連携を開始 売上情報などの取引データをfreee会計へ自動で取り込み飲食業界の店舗DXを促進

update:
   
freee


■マジ価値サマリー(このお知らせでお伝えしたいこと)
- POSレジサービス「USENレジ」とfreee会計のAPI連携を開始しました
- 売上情報・入出金情報・現金差異などの取引データをfreee会計へ自動で取り込み、経理業務を効率化します

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6428/1782/6428-1782-54b0a83885d9ae49f1889f4f32b8e383-590x278.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


フリー株式会社(本社:東京都品川区、CEO:佐々木大輔、以下「freee」)は株式会社USEN(本社:東京都品川区、代表取締役:貴舩靖彦)が提供する、POSレジサービス「USENレジ」とfreee会計のAPI連携とfreeeアプリストアへの掲載を開始したことをお知らせします。

■売上情報などの取引データをfreee会計へ自動で取り込み店舗DXを促進
飲食店では日々の売上データの管理や経理処理に多くの時間と労力を要しており、特に複数店舗を運営する事業者にとって、手作業での売上データの確認や会計システムへの手入力作業は大きな負担となっています。また、手作業による入力ミスのリスクや、タイムリーな経営状況の把握が困難であることも課題となっています。
「USENレジ」は専用設計のハードウェアとソフトウェアを一体化した飲食店向け高機能POSです。今回の連携により、売上情報・入出金情報・現金差異などの取引データをfreee会計へ自動で取り込むことが可能です。
日々の売上データが自動で会計freeeに連携されるため、手入力の手間が省けて経理業務の効率化、時間短縮につながります。
また、転記作業が不要になるため、売上データの入力ミスを防止し正確な会計処理を実現し、店舗運営におけるバックオフィス業務を効率化し、経営判断をサポートします。

■「USENレジ」とfreee会計の連携方法
連携アプリ「USENレジ」はfreeeアプリストアよりご利用いただけます。
「USENレジ」連携詳細ページ:https://app.secure.freee.co.jp/applications/30375

■freeeは食団連・レストランテック協会に加盟し飲食店舗業界への取り組みを強化
freeeでは一般社団法人日本飲食団体連合会と一般社団法人レストランテック協会に加盟しており、飲食・店舗業種への取り組みを強化しています。
freeeでは飲食・店舗業種の法人様から信頼されるビジネスパートナーとして、業務効率化に役立つセミナー開催や関連イベントへのコンテンツ提供やDX化サポートなど、外食産業全体の発展に寄与すべく積極的に活動してまいります。

■フリー株式会社 概要
会社名  フリー株式会社
代表者  CEO 佐々木大輔
設立   2012年7月9日
所在地  東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー21F
https://corp.freee.co.jp/
<経営者から担当者にまで役立つバックオフィス基礎知識>https://www.freee.co.jp/kb/
<フリー株式会社最新の求人一覧>:https://jobs.freee.co.jp/

freeeは「スモールビジネスを、世界の主役に。」というミッションのもと、だれもが自由に経営できる統合型経営プラットフォームを実現します。日本発のSaaS型クラウドサービスとして、パートナーや金融機関と連携することでオープンなプラットフォームを構築し、「マジ価値」を提供し続けます。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋史上最も辛いと言われた「水煮牛肉」の新作「水煮牛めし」が、4月15日より、一部店舗限定で販売され…
  2. iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

    パソコンではキーボードが使えるため、「やり直し」「取り消し」といったショートカットキーを駆使して作業…
  3. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    三笠書房から4月22日に刊行予定の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)を…

編集部おすすめ

  1. スギちゃん公式X(@wild_sugichan)より
    お笑いタレントのスギちゃんが4月18日、異常に膨張したモバイルバッテリーの写真をX(旧Twitter…
  2. へずまりゅう氏公式X(@hezuruy)のポスト
    インフルエンサーのへずまりゅう氏が、4月19日に自身のX(旧Twitter)を更新し、公開されたばか…
  3. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  4. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  5. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る