
株式会社Publink(本社:東京都、代表取締役社長CEO:栫井誠一郎、以下Publink)は、2025年4月18日、官民のキーパーソン同士が出逢い、対話し、共創を生み出す新サービス「Publink Letter」「Publink Event」を同時リリースいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62801/21/62801-21-115d11f69a4fb8a83a54453f17c4abfb-1010x569.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
サービスサイトURL:https://publink.site/
新サービスの背景と共通コンセプト
日本には無限の可能性があります。しかし、「日本は衰退する」という悲観論も根強いのが現実です。
そうしたムードを打破し、未来にワクワクする日本をつくりたいという想いでPublinkを設立しました。
官民の間には、組織の壁、出逢いの少なさ、本音の対話の欠如という大きな障壁があります。
「Publink Letter」と「Publink Event」は、国家公務員800名以上(現役500名、アラムナイ300名)、地方公務員800名以上、企業4,000名以上からなるキーパーソンとのネットワークと、官民双方の経験を活かして、官民のキーパーソンが本音で語り合い、共創する場を提供します。
限られたリソースの中で日本をどう経営するか。
出逢いと対話による共創を通じて、「日本に生まれてよかった」と思える未来を一緒につくっていきます。
代表の想いはこちらの記事をご覧ください。
https://note.com/publink_kakoi/n/nfba3794d4744
Publink Letter 概要
■コンセプト政策とビジネスの「想い」を届け、共創する。
■目的
官民のキーパーソンの想いやニーズを言語化し、「認知を広げる」「フィードバックを得られる」「共創相手が見つかる」を実現します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62801/21/62801-21-b374c3885b8f0ab3dbbabc1fe7c9b3e0-1556x766.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■特徴
- キーパーソンの人としての熱い想いと未来へのビジョンを届けます
- 「この人が、こんな想いを抱き、こんな仲間を求めている」――そんな本音に触れられるインタビュー記事を発信します
- 読者が心を動かされたとき、オンラインで「お手紙」として想いを返せる仕組みを用意。そこから新たな共創が生まれます
■本日公開の記事一覧
- 誠実さと挑戦のキャリア――東京電力リニューアブルパワー代表・永澤氏が描く、再生エネルギーの未来https://publink.site/letter/tepcorp_nagasawa/
- 都市と環境の未来を、共に創る――国土交通省・西山氏の歩みと挑戦https://publink.site/letter/mlit_nishiyama/
- 日本食の未来は “掛け算” から広がる――JFOODO北川氏が導く産業×共創の未来https://publink.site/letter/jfoodo_kitagawa/
- 「自立した持続可能な地域をつくる」を本気で実現する――トラストバンク代表・川村氏が挑む “地域とともに創る社会”https://publink.site/letter/trustbank_kawamura/
- 政官民の目線から。トランスコスモス・高山氏が描く社会変革論https://publink.site/letter/trans-cosmos_takayama/
- 官民の知見を武器に未来を創る――ロボットやドローンに人生を懸ける、楽天無人ソリューション事業部・牛嶋氏の挑戦https://publink.site/letter/rakuten_ushijima/
Publink Event 概要
■コンセプト日本を変える出逢いと共創は、ここから始まる。
■目的
官民のキーパーソンが一堂に会し、「出逢い」と「対話」を通じて、新たな連携やプロジェクトの創出を後押しします。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62801/21/62801-21-fba13da8b17b6707c7c63cdb5a04ce65-1366x656.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■特徴
- 官民のキーパーソンが、ピッチ・対話・交流を通して、互いの取り組みについて知ることができます
- Webフォームで参加者から登壇者にフィードバックやコメントを交わすことで、新たな連携やプロジェクトの創出を後押しします
- 未来志向のネットワークを築き、日本全体を前進させる源泉となることを目指します
■初回イベント
初回は「日本のグローバル戦略と官民共創の可能性」を開催します。
詳細は下記のリンクをご覧ください。
https://publink.site/event-lp/
今後の展望
Publinkは、今後も官民共創を加速する取り組みを拡大し、日本の未来にワクワクできる社会を実現してまいります。引き続き、ご期待ください。
Publink Letterの最新記事や、 Publink Eventの開催情報を配信するニュースレターにぜひご登録いただけますと幸いです。
https://share-na2.hsforms.com/2J6tXBVocTCK62fReYc0IaA407my5
株式会社Publinkについて
Publinkは、「日本に生まれて良かった」と言ってもらえる国を目指し、官と民をつなぎ政策と事業を共創するスタートアップです。国全体を経営する視点で、限られたリソースの中でも持続的な成長を目指す仕組みづくりに挑戦しています。
官民共創コンサルティング、メディア事業、コミュニティ運営を通じて、政策のプロとビジネスのプロが出会い、本音で語り合える場をつくりながら、日本の未来を描いています。
株式会社Publinkの概要
社名:株式会社Publink -パブリンク-(英字表記: Publink Inc.)
設立:2011年12月5日
代表者: 代表取締役社長 栫井 誠一郎
所在地: 〒100-0013 東京都千代田区霞が関一丁目4番1号 日土地ビル2F SENQ霞が関
会社 HP:https://publink.biz/
本リリースに関するお問い合わせ先
株式会社Publink
お問い合わせ先:https://publink.biz/contact