おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「なぜ?枚方市に傾き過ぎる京阪電車、大阪メトロ御堂筋線の中津止まりの謎…。」ー大阪の鉄道ミステリーをランキング形式で徹底解明!ー

update:
   
テレビ大阪株式会社
テレビ大阪制作『大阪43市町村を大調査!誰も知らんキング』4月19日(土)夜7時54分放送



今まで誰も調べた事のないテーマで大阪府43市町村を徹底リサーチし番組オリジナルのランキングを作成!住んでいる人も気づかないような、大阪の魅力を再発見できるバラエティ。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20945/2106/20945-2106-f3d58b5fca2e48b184dcaf02e2668ba0-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)テレビ大阪

【出演】
MC 中川家(守口市出身)
ゲスト 藤井隆(豊中市出身)、ゆうちゃみ(東大阪市出身)

番組HP https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/daremo-shi-ranking/
TVer https://tver.jp/series/srpx8qxzc2

【番組内容】
線路の向こうには謎がある「なにわの鉄道ミステリーランキング」
52もの路線がひしめき合う「鉄道王国・大阪」には、大阪人でも知らない鉄道ミステリーが数多く存在します。時代の流れとともに変化を遂げてきた鉄道は、今もなおその名残をとどめつつ、数々の興味深い謎を残しています。
鉄道専門家が、大阪府内の鉄道にまつわるミステリーを“気になる度”でランキング化!その魅力を徹底解説します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20945/2106/20945-2106-8c9e7a0adc73fc433feffa09f5d0ceb9-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)テレビ大阪 監修: 伊原薫(大阪在住鉄道ライター)

大阪メトロ 御堂筋線のミステリー 
「中津駅止まり」はなぜ存在するのか?普段乗客が乗ることのできない回送電車に潜入し、その謎を解明します。先にはどのような画期的システムが存在するのか--その謎に迫ります。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20945/2106/20945-2106-87268e51a340a959b0548e99a56ae7f0-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)テレビ大阪

京阪電車の光善寺駅のミステリー
「傾いて停車する電車」に不思議さを感じる光善寺駅。実はこれ、大阪屈指のカーブが多い京阪電車の設計に深い理由があった!?列車運行における安全性と、歴史的背景を紐解きます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20945/2106/20945-2106-444642f724edaafe974516362b28dc5e-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)テレビ大阪

さらに番外編としてグルメにまつわるミステリー、長年愛される「京橋駅の名物フランクフルト」に隠されたミステリーとは?
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20945/2106/20945-2106-8e9c1981ef1e682b56d35819f1435d84-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)テレビ大阪

大阪メトロ 御堂筋線梅田駅に潜む100年前の名残
「えっ、ホームに小さなトンネル!?」御堂筋線梅田駅のホームに点在する9つの小さなトンネル。その知られざる理由は、100年前の「巨大梅田駅構想」が関係していました。当時の構造を踏まえ、放置されていたトンネルの秘密に迫ります。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20945/2106/20945-2106-9b81d0139a90fcec2e9379a43188385f-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)テレビ大阪

近鉄電車 土師ノ里駅と藤井寺駅の間に潜むミステリー
「神社の境内を横断する線路はバチ当たりではないのか?」と話題になるこの区間。実は、藤井寺市に数多く存在する古墳群が鉄道設計に影響を与えています。地域の文化や歴史との深い関わりに迫ります。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20945/2106/20945-2106-dde06b724373afb7a181b558b23b247d-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)テレビ大阪

阪急電車 大阪梅田駅に隠されたミステリー
「なぜ阪急大阪梅田駅と阪急百貨店が直結していないのか?」と疑問に思う人も多いこのミステリー。その答えを紐解く鍵は「百貨店前のやけに広いコンコース」にあります。実は、この広いコンコースはかつてホームがあった場所だったのです。その意外な歴史と背景に迫ります。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20945/2106/20945-2106-e676467dd11fc438f6a7e5d23e167fb2-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)テレビ大阪

いつも乗っている電車で不思議と思う事を調べると思わぬ歴史をしることが出来るかもしれません。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋史上最も辛いと言われた「水煮牛肉」の新作「水煮牛めし」が、4月15日より、一部店舗限定で販売され…
  2. iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

    パソコンではキーボードが使えるため、「やり直し」「取り消し」といったショートカットキーを駆使して作業…
  3. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    三笠書房から4月22日に刊行予定の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)を…

編集部おすすめ

  1. 「Yoko Minamino 40th Anniversary Records」ジャケット
    1985年のデビューから40年──“ナンノ”の愛称で親しまれる南野陽子のデビュー40周年を記念したア…
  2. スギちゃん公式X(@wild_sugichan)より
    お笑いタレントのスギちゃんが4月18日、異常に膨張したモバイルバッテリーの写真をX(旧Twitter…
  3. へずまりゅう氏公式X(@hezuruy)のポスト
    インフルエンサーのへずまりゅう氏が、4月19日に自身のX(旧Twitter)を更新し、公開されたばか…
  4. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  5. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る