おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

デジタルマーケティングの最新情報や実践的なノウハウを分かりやすくお届け!BtoBコンテンツマーケティングのプロ「佐々木ゴウ」が贈る「P-TIMES デジタルマーケティングch」開設

update:
   
PXC株式会社


Corporate Promotion DX CompanyのPXC株式会社(https://pxc.co.jp/)は、2025年4月25日より、デジタルマーケティングに関する情報を発信するYouTubeチャンネル「P-TIMES デジタルマーケティングch」を開設しました。BtoBコンテンツマーケティング歴10年以上の実績を持ち、1000名以上のライターが所属するオンラインスキルアップコミュニティを主催する当社執行役員「佐々木ゴウ」が、SEO、ホワイトペーパー、メルマガなど、デジタルマーケティング全般の実践的なノウハウや、AI活用などの最新情報、実務で得た裏情報などを様々なテーマで発信していきます。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42827/219/42827-219-d50145c4d761b003f5c77a3ac1d5a095-1131x665.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■P-TIMES デジタルマーケティングchとは
デジタルマーケティングの実務担当者や、外部委託している企業の担当者向けに、実践的なデジタルマーケティングノウハウを提供するYouTubeチャンネルです。
1000名以上が所属するライターオンラインスキルアップコミュニティ「ライター組合」を主催する傍ら、SEO関連書籍を2冊発行し、具体的な説明で分かりやすさに定評のある当社執行役員「佐々木ゴウ」が、様々なテーマで発信していきます。

URLはこちら

■サービス開設の背景
これまで当社では、ライターやディレクター等実務担当者向けの講座を提供して参りましたが、事業会社様やマーケティング代理店様からも最新知識習得のニーズが高まっていました。また、YouTube運営のノウハウを持つ当社木田執行役員の参画により、より手軽に情報を発信ができる体制が整いました。このチャンネルで得られるYouTube運営のノウハウ自体も、今後のサービス展開に活用していく予定です。

■AMAIZIN事業グループ執行役員兼グループリーダー 佐々木ゴウのコメント
「デジタルマーケティングの世界は日々進化し続けており、特にAIの台頭により、従来の手法が通用しなくなってきています。このチャンネルでは、私たちが実践して効果を実感できた手法や、最新のトレンド情報を、わかりやすく、すぐに実践できる形で提供していきます。視聴者の皆様と共に成長できるチャンネルを目指していきたいと思います。」
今後は本チャンネルを通じて、デジタルマーケティングの実務担当者の方々の課題解決に貢献し、日本のデジタルマーケティング業界全体の発展に寄与していきたいと考えています。

【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】
PXC株式会社
TEL:03-6284-3014 / MAIL:info@pxc.co.jp / フォーム:https://pxc.co.jp/contact
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42827/219/42827-219-011a8f5764142f11d11750460600e040-526x432.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]PXC株式会社
本社:〒110-0016 台東区台東4-19-9 山口ビル7 7階
代表取締役CEO : 菅野健一、代表取締役COO:飯澤満育
事業内容:
ハンソクエスト事業グループ:セールスプロモーションのDX化/セールスプロモーションに関連する企画、デザイン、制作、及び運営販促物の企画、製造/キャラクターグッズの企画、製作、販売に関する事業/EC事業
AMAIZIN事業グループ:AIを活用したデジタルマーケティング事業/クラウドワーカーエンパワーメント事業
Webサイト: https://pxc.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    病院で見かける“あの光る機械”が、手のひらサイズで再現された。カプセルトイメーカー・株式会社キタンク…
  2. たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    5月12日、日清食品の「カップヌードル」に新商品「カップヌードル たまごまみれ ビッグ」が登場しまし…
  3. 石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    石を愛する人々が集まるイベントで販売していた、石そのものにしか見えない不思議なお菓子「石菓子(いしが…

編集部おすすめ

  1. 大人の科学マガジン BESTSELECTION07 小さな活版印刷機
    懐かしくも新しい手仕事の魅力を体験できる「大人の科学マガジン BESTSELECTION07 小さな…
  2. SNS拡散のカギは「誰がシェアしたか」 朝日新聞社など共同研究(画像:PhotoACより)
    朝日新聞社、北陸先端科学技術大学院大学、筑波大学の共同研究チームは、SNSにおけるインフルエンサーの…
  3. TBSテレビとスクエニ、新たなゲームIPで協業 グローバル展開も視野に
    株式会社TBSテレビと株式会社スクウェア・エニックスは5月14日、両社による「完全新規オリジナルIP…
  4. 実験の様子(画像提供:国立研究開発法人情報通信研究機構)
    仮想現実(VR)の世界で「自分が飛べる」と感じる体験をすると、高い場所に対する恐怖がやわらぐことが、…
  5. 偽・誤情報を何らかの形で拡散した人の割合
    総務省は5月13日、全国の15歳以上を対象に実施した「ICTリテラシー実態調査」の結果を発表しました…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る