おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

エミレーツ航空、日本政府観光局(JNTO)と観光分野における戦略的相互成長促進に向けた覚書を締結

update:
   
エミレーツ航空


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52636/288/52636-288-e7c26f6ac3c7a55d40286407125f9d2e-3900x2718.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


アラブ首長国連邦(UAE)ドバイ/東京(日本)、 2025年4月28日:エミレーツ航空はこのたび、日本と中東地域における観光振興の協力関係強化を目的に、日本政府観光局(JNTO)と覚書を締結しました。

本覚書は、エミレーツ航空オルハン・アッバース極東地区商業担当上級副社長と、日本政府観光局ドバイ事務所の小林大祐所長によって、両組織の上級幹部が出席する中で締結されました。

エミレーツ航空のオルハン・アッバース極東地区商業担当上級副社長のコメント:
「このたび、日本政府観光局(JNTO)との連携を通じて、日本の観光振興に貢献し、世界有数の文化的魅力と活気に満ちた観光地である日本へ、中東からより多くの旅行者をお迎えできることを大変嬉しく思います。日本における長年の運航実績に加え、卓越した製品・サービスへの継続的な投資は、この重要な市場に対する当社の揺るぎない姿勢と一貫した取り組みを体現しています。日本政府観光局(JNTO)をはじめ、日本国内および当社ネットワーク各地のパートナーの皆様と力を合わせ、日本が持つ豊かな文化や魅力的な体験の数々を、より多くの旅行者の皆様に知っていただけるよう、共に取り組んでいくことを楽しみにしています。」

日本政府観光局(JNTO)ドバイ事務所の小林大祐所長のコメント:
「このたびの覚書締結を通じて、エミレーツ航空とのパートナーシップを正式に確立できたことを大変嬉しく思います。日本は、他に類を見ない多面的な魅力を持つ旅行先であり、エミレーツ航空のグローバルなネットワーク、プレミアムなサービス、そして中東地域における強力な影響力は、日本へのさらなる訪日旅行者を呼び込む上で理想的なパートナーと言えるでしょう。この協力関係を通じて、日本の豊かな文化遺産、現代的な体験、そして一年を通じて楽しめる旅行の魅力を新たなターゲット層に紹介できることを期待しています。

エミレーツ航空は、中東をはじめとするグローバルな市場から日本へのインバウンド観光需要を拡大するためのサポートを提供することを公約しています。このパートナーシップには、日本への認知度向上と訪問促進を目的とした共同マーケティング活動、プロモーションキャンペーン、そして旅行業界との協力関係が含まれます。さらに、本覚書は、2030年に訪日外国人旅行者数6,000万人を目指す日本政府の観光戦略を支援するものです。

エミレーツ航空は日本への継続的な投資を行っており、現在4クラス編成のA380型機を成田国際空港と関西国際空港に、またスタイリッシュに改装されたB777型機を羽田空港に導入し、新しいプレミアムエコノミーとアップグレードされた客室を日本国内の3路線全てにおいて提供しております。これにより、お客様の旅行体験を向上し、日本への旅行におけるエミレーツ航空の選ばれる航空会社としての地位をさらに強化することを目的としています。

エミレーツ航空は現在、成田国際空港、羽田空港、関西国際空港へ毎日就航しており、ドバイおよび世界各地と日本を結び、スムーズなグローバルネットワークへのアクセスを可能にしています。エミレーツ航空は20年以上前に日本へ就航を開始して以来、日本とアラブ首長国連邦(UAE)間で数多くの乗客を輸送し、二国間関係の更なる強化に貢献してきました。

エミレーツについて
エミレーツ航空は2002年に日本就航。成田国際空港、羽田空港、関西国際空港から、ドバイをはじめとする世界各地へ快適な空の旅を提供しています。当社は航空業界で最新かつ効率性と快適さを備えた航空機を運航し、多様な文化的背景をもつ当社の従業員は、6大陸のすべてで受賞歴を誇るサービスを日々お客様に提供しています。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 万博記念公園のお知らせ

    万博記念公園、「大阪・関西万博」との混同に注意喚起 誤来園者が増加

    大阪府吹田市の「万博記念公園」が公式ホームページ上で4月30日、2025年大阪・関西万博の会場と誤認…
  2. 友情のゴリ押し?肩組む2匹の猫ちゃん、正反対な表情から溢れ出る不良漫画感

    友情のゴリ押し?肩組む2匹の猫ちゃん、正反対な表情から溢れ出る不良漫画感

    「俺たち、仲良しだよな?」「アッハイ、ソッスネ……」そんな会話が聞こえてきそうな2匹の猫ちゃん「ごま…
  3. イギリスの外務・英連邦・開発省(FCDO)の公式Xアカウント

    ゲームコントローラーが戦争に使われてる?イギリス、ロシアへの輸出を禁止

    イギリスの外務・英連邦・開発省(FCDO)は4月24日、ドローン操縦に使われるゲームコントローラーの…

編集部おすすめ

  1. 相模屋が「フォアグラのようなビヨンドとうふ」発売 濃厚でなめらかな新感覚とうふ
    相模屋食料株式会社(群馬県前橋市)が、フォアグラのような味わいを再現した植物性食品「フォアグラのよう…
  2. シー・アイ・シー(CIC)4月28日発表
    信用情報機関のシー・アイ・シー(CIC)は4月28日、同社が提供する「インターネット開示」において、…
  3. 著作権者不明でも合法利用? 2026年スタート「未管理著作物裁定制度」とは
    2026年度から始まる「未管理著作物裁定制度」は、文化庁長官の裁定により管理者不在の著作物を適法に利…
  4. 4chan、サイバー攻撃から復旧を宣言 「私たちは決して諦めない」
    匿名掲示板サイト「4chan」は4月26日、公式ブログにおいて、4月14日から発生していた大規模なサ…
  5. Microsoft Windows '95
    米国議会図書館は4月9日、「国立録音登録簿」の2025年度登録作品を25件発表した。その中には、「M…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る