おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【6年で200社以上が利用!】株式会社JobRainbow、企業向け「LGBTQ+社外相談窓口」サービス特設サイトをリリース

update:
   
株式会社JobRainbow
企業の課題を可視化し、専門員による従業員サポートと組織変革を実現



株式会社JobRainbow(本社:東京都千代田区、代表取締役:星賢人)は、企業の従業員が抱える性のあり方に関連した悩みに専門員が対応する「LGBTQ+社外相談窓口」の特設サイトをリリースいたしました。6年で237社の導入実績、対象従業員数28万人、96%を超える高い継続率を誇る本サービスは、専門家による丁寧なサポートと組織全体の変革を支援し、インクルシーブな企業文化の更なる醸成に貢献します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17747/74/17747-74-495cfc25e3d45fd31b826d09675ae544-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
背景に淡いグラデーションカラーが広がるビジュアルバナー。「多様な従業員の相談を会社を変革するエンジンに! 従業員向け JobRainbowの LGBTQ+社外相談窓口」と書かれている。

近年、企業におけるダイバーシティ&インクルージョン(D&I)の推進が重要視される一方で、多様な性のあり方を持つ従業員が抱える悩みや不安は、なかなか表面化しにくいことが現状です。こうした課題に対応するため、JobRainbowは従業員が匿名で利用可能な「LGBTQ+社外相談窓口」サービスを提供しています。この度、本サービスの特設サイトをリリースいたしました。
特設サイトはこちら

従業員向け JobRainbowのLGBTQ+社外相談窓口の特徴

1. 専門員による多様なお悩みへの対応
LGBTQ+社外相談窓口とは、従業員が働く上で抱えている性のあり方に関連したお悩みに、専門員がご対応するサービスです。ご自身のアイデンティティに関連したお悩みや、働く上での障壁に関するお悩み、あるいは、「職場で偏見に基づいた発言を見聞きした時の対応」に関するお悩みなど、LGBTQ+当事者・非当事者問わず、多様な種類のお悩みに対し専門員がご対応・解決のご支援をいたします。

2. プロフェッショナルによるメールサポート
性のあり方に関する多様なトピックに精通している専門員が、従業員視点の幅広いお悩みについてメールにて、解決に向けてサポートします。
3. 組織変革につながる連携体制
組織変革に繋がり得る課題が確認された場合、ご相談者の同意が取れた範囲でご担当者様へご相談内容・発生し得る組織課題をご報告します。ご担当者様との連携を通じて、ご担当者が組織変革を起こすためのヒントが得られる状態を目指します。

サービスを利用した組織変革までの道筋

本サービスは、以下のステップで企業の組織変革を支援します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17747/74/17747-74-617809035eec4c90c8568425aa8f81cd-560x434.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

ジョブレインボーによる社外相談窓口の仕組みを示す図。3つのフェーズに分かれ、フェーズ1では、従業員からの相談にジョブレインボーが対応、フェーズ2では概要をダイバーシティまたはHR担当者に報告、フェーズ3では社内課題へのアプローチをすることを示している。相談内容は本人の同意がある場合のみ共有される。



1. 多様な性のあり方に関連するご相談へ当事者かつ経験豊富な相談員が対応し、相談者の不安を解消
性的マイノリティのアイデンティティの悩みや、性のあり方に関連した差別的発言を見聞きした周囲の従業員のお悩みなど、ハラスメント相談窓口や産業医への相談窓口には報告されにくいケースに専門員が寄り添います。「労務担当者やハラスメント窓口に相談するほどではないが、モヤモヤがある」といったお声にも対応します。
2. 個別課題から組織課題を俯瞰し、新たな取り組みの機会を創出
毎月のご相談件数・内容の概要をご担当者へ連携し、同意を得られた場合は詳細な内容と組織課題の提示、解決に向けたインサイトを共有します。これにより、特定部署での差別的発言に対する研修実施や、ストレスを抱える従業員への調査・施策立案など、具体的な改善施策の実行を支援します。(*1)
3. 実質的な変化へ
ご相談から課題抽出、施策実行まで一気通貫でサポート(*1)することで、多様な従業員間の信頼関係構築、マネジメントスキルの向上、従業員の経営層への信頼感醸成、心理的安全性の向上、採用ブランディング強化など、組織風土の実質的な変化を創出します。
*1:追加の施策については、別途お見積もりをする場合があります

多様な性のあり方が前提となる職場環境を目指して

当サービスは累計237社(*2)の企業に導入され、約28万人(*2)の従業員をサポート。継続率は96.62%(*3)となっています。「LGBTQ+社外相談窓口」の提供を通じて、JobRainbowは誰もが自分らしく働ける社会の実現を目指します。個人の悩みに寄り添いながら組織全体の変革を促進することで、多様性が尊重され、すべての従業員が安心して能力を発揮できる職場環境へ。今後も企業と従業員の架け橋となり、経済価値と社会価値の両立を支援する取り組みを続けてまいります。
*2:2019年から2025年4月現在までの6年間の累計。ホールディングス・グループ各社の包括契約を含む
*3:2020~2024年度累計実績

特設サイトはこちら

■株式会社JobRainbowについて
株式会社JobRainbowは、全ての人の「差異が彩」になり、「自分らしくを誇らしく」思える社会の実現に向けて事業を展開しています。
研修・コンサルティングを通じジェンダーギャップやLGBTQ+、障害、多文化共生、育児介護などに取り組むD&Iカンパニーを増やすとともに、月間60万人がアクセスする日本最大のダイバーシティ企業情報サイトとイベント運営による就職支援で、1人でも多くのマイノリティが「自分らしく働ける職場」と出会えることを創業以来実現し続けています。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17747/74/17747-74-d6ca10b460ac8cfdfe87c90ab73cd597-2228x2021.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社JobRainbowのロゴ
会社名:株式会社JobRainbow
所在地:東京都千代田区神田小川町1-8-3
代表者:星賢人
設立:2016年1月
URL:https://jobrainbow.jp/corp
事業内容:
■D&Iを推進したい企業に向けた、
 研修・イベント運営・コンサルティング
■企業のD&I情報がわかるプラットフォーム
 「JobRainbow」の運営

【お客様からのお問い合わせ先】
株式会社JobRainbow
e-mail:deiblab_staff@jobrainbow.net

最近の企業リリース

トピックス

  1. 友情のゴリ押し?肩組む2匹の猫ちゃん、正反対な表情から溢れ出る不良漫画感

    友情のゴリ押し?肩組む2匹の猫ちゃん、正反対な表情から溢れ出る不良漫画感

    「俺たち、仲良しだよな?」「アッハイ、ソッスネ……」そんな会話が聞こえてきそうな2匹の猫ちゃん「ごま…
  2. イギリスの外務・英連邦・開発省(FCDO)の公式Xアカウント

    ゲームコントローラーが戦争に使われてる?イギリス、ロシアへの輸出を禁止

    イギリスの外務・英連邦・開発省(FCDO)は4月24日、ドローン操縦に使われるゲームコントローラーの…
  3. 桜井政博が“中村悠一の記憶を抹消する瞬間”ついに公開 まさかの洋画ネタに爆笑

    桜井政博が“中村悠一の記憶を抹消する瞬間”ついに公開 まさかの洋画ネタに爆笑

    「星のカービィ」や「大乱闘スマッシュブラザーズ」の生みの親として知られるゲームクリエイター桜井政博さ…

編集部おすすめ

  1. シー・アイ・シー(CIC)4月28日発表
    信用情報機関のシー・アイ・シー(CIC)は4月28日、同社が提供する「インターネット開示」において、…
  2. 著作権者不明でも合法利用? 2026年スタート「未管理著作物裁定制度」とは
    2026年度から始まる「未管理著作物裁定制度」は、文化庁長官の裁定により管理者不在の著作物を適法に利…
  3. 4chan、サイバー攻撃から復旧を宣言 「私たちは決して諦めない」
    匿名掲示板サイト「4chan」は4月26日、公式ブログにおいて、4月14日から発生していた大規模なサ…
  4. Microsoft Windows '95
    米国議会図書館は4月9日、「国立録音登録簿」の2025年度登録作品を25件発表した。その中には、「M…
  5. 「一杯買い!!イカ解体パズル」(税込2420円)
    バンダイナムコグループの株式会社メガハウスより、立体パズル「解体パズル」シリーズの最新作「一杯買い!…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る