
九州旅客鉄道株式会社(以下、JR九州)では、5月24日(土)に南福岡車両区(福岡県福岡市博多区寿町1丁目1番1号)で実施する「南福岡車両区車両見学会」を発売いたします。南福岡車両区で初開催となる今回は、特急列車編としてJR九州の特急列車を並べての見学会を開催いたします。お客さまのお申し込みを心よりお待ちしております。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37933/645/37933-645-8c1160cffc9b8da73757dce425ef2a37-664x443.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
885系特急列車(イメージ)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37933/645/37933-645-ee3aafd82e9aa1587e83df9218ac0cdd-655x435.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
783系特急列車(イメージ)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37933/645/37933-645-07132fb642c021fd178ae60ef0e5f7a8-660x440.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
787系特急列車(イメージ)
1.開催日時
2025年5月24日(土)
・ 第1部/9時00分~10時30分(受付時間8時45分~8時55分)
・ 第2部/11時00分~12時30分(受付時間10時45分~10時55分)
・ 第3部/14時00分~15時30分(受付時間13時45分~13時55分)
・ 第4部/16時00分~17時30分(受付時間15時45分~15時55分)
2.開催場所
JR九州南福岡車両区
住所/〒812-0884 福岡県福岡市博多区寿町1丁目1番1号
アクセス/JR南福岡駅より徒歩10分
※駐車場はございませんので、自家用車でのお越しはご遠慮ください。
3.見学会(約60分)
・ 南福岡車両区で初開催の車両見学会です!JR九州の特急列車を3~5本並べて展示いたします。
※展示予定の車両は783系、787系、885系ですが、当日の運行の都合により変更となる場合がございます。
※列車の先頭をあわせて展示いたしますが、多少のズレが発生する場合がございます。
・ 受付終了後、車両の見学会場へご案内いたします。
※会場への移動時間を考慮し、見学会の時間を設定しております。
・ 車両前での写り込みを防ぐため、見学会開始後の約10分間は撮影エリアを制限させていただきます。
・ 展示車両のうち1列車のみ、特急列車の運転台を開放いたします。
4.募集人員
各部25名
※各部10名未満の場合、開催を中止することがございます。あらかじめご了承ください。
5.参加対象者
小学生以上の方
※小学生・中学生のお客さまは保護者の同伴(人数分のご予約)が必要です。
※高校生以上のお客さまは、お一人での参加が可能です。
(ただし18歳未満のお客さまは親権者の同意を得た上でお申込みください。)
※安全のため、小学生未満のお子さまはご参加いただけません。
6.参加特典
オリジナルキーホルダー(お一人様ひとつ)
※JR九州の列車やヘッドマークデザインのキーホルダーをランダムでお渡しします。
※内容は当日のお楽しみです。
7.参加費用
お一人様あたり:9,800円(大人・こども〈小学生〉同額)※各部共通
8.予約について
(1)予約方法
インターネット予約(クレジットカード決済限定)にて先着順といたします。
【JTB BÓKUN 予約サイト】
https://widgets.bokun.io/online-sales/9f45d152-5771-4466-8821-9a964830296c/product-list/89182?page=1
(2)予約開始日時 2025年5月1日(木)9:30~
9.取消・参加者変更について
・ 参加日8日前まで無手数料にて取消可能です。それ以降の取消・返金はできません。
・ 参加者の変更はできませんので、取消後に再予約をお願いします。
10.注意事項
・受付時間にお越しいただけない場合は、ご参加いただけません。
・ 安全のため、係員の指示に従ってください。安全を脅かす言動を行った場合、またその恐れがある場合は、参加をお断りいたします。
・ 車両の撮影は可能ですが、一部の場所では写真・動画の撮影を制限させていただきます。制限エリアでの無断撮影は固くお断りいたします。
・ 当日は、指定された見学エリア内で車両見学をお楽しみください。見学エリア外からの車両の見学はご遠慮ください。
・ 見学中はヘルメットをご着用いただきます。
・ スカート等の裾の広がっている服、ヒールの高い靴、サンダル、厚底の靴を着用の方はご参加いただけません。また、衣服が油等で汚れる場合がありますのでご注意ください。
・ 雨天時には、お客さまご自身で雨具等のご準備をお願いします。
・ 悪天候等の諸事情により、一部の企画内容を変更または中止させていただく場合がございます。(雨天決行)
・ 車両運用の都合上、展示車両が変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
・ お客さまの不注意等による事故やケガ、衣服や携行品の損壊・汚損については責任を負いかねます。
・ 当日は、記録・PR用に撮影・録音を行うことがあります。また、テレビ局等のメディアによる撮影がある場合がございます。あらかじめご了承ください。
・ 車両区内には喫煙所はありません。
・ 車両区内での飲食はご遠慮ください。(水分補給を除く)
・ 車両区内には脚立等の大きな荷物は持ち込めません。また、三脚のご使用もご遠慮いただきますようお願いいたします。
・ 安全上の都合により、見学エリアを指定(下り方、春日駅方向から)させていただいております。そのため、「光線」等に関するご希望にはお応えできません。また、電柱等の設備が設置されている箇所があり、電柱や隣接する建物などの影が生じることがあります。あらかじめご了承ください。
・ 通常業務の従事者及び動線管理に使用する用具、停止位置目標や車止め等の設備、業務用車両が写り込む場合があります。
・ 前照灯点灯や方向幕変更など、個別のご要望にはお応えできませんので、あらかじめご了承ください。
11.お問合せ先
JR九州トラベルデスク(hojin.reception-counter@jrkyushu.co.jp)
営業時間 9:30~16:00 ※土日祝日休業
お問合せはメールでのみ承ります。