おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

子どもたちに野球をするきっかけを届ける「バットになる新聞広告」

update:
   
株式会社 岩手日報社


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/130976/36/130976-36-bf8434d7d3d635acff266a2ea643c0ff-1281x342.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 岩手日報社(本社:岩手県盛岡市)はこどもの日を前に、5月2日付本紙に自社広告を掲載します。2021年11月に掲載し、SNSで話題になり、TV番組でも取り上げられた「野球離れの子どもたちが野球に触れるきっかけをつくる新聞広告:バットになる新聞広告」が約4年ぶりに再登場します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/130976/36/130976-36-952cb81c8327f760792be92335d0a6ea-1276x571.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


こどもの野球離れが加速する岩手県。地上波のTV中継が減ったことで野球のルールを知らない子どもたちも増えている。岩手出身の選手たちがMLBで活躍しているいまこそ、「次の岩手うまれのプロ野球選手が誕生するきっかけ」をつくらないといけない、との想いから自社広告の再度掲載を決定。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/130976/36/130976-36-bec3e7029a4a25a759d898ffcde2c3f3-660x417.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

岩手県内の野球チーム数は右肩下がり。15年で4割減少している。地上波のTV中継が減ったことで野球のルールを知らない子どもたちも増えている。また、空き地が減り、公園でのボール遊びも禁止され、小学校の体育でも中学年まで野球をしない。子どもたちが野球をはじめるきっかけがない状況です。そこで、家の中にまで届く「新聞」で「はじめて野球にふれるきっかけ」を作ろうと考えました。



人はバットを持つとボールを打ちたくなる。親からルールを教わる。家の中なら野球ができる。2021年11月に掲載しSNSでも話題になった、子どもたちに野球をするきっかけを届ける自社広告「バットになる新聞広告」。2025年5月2日の朝刊でデザインを変え再掲載。クラファンでも一部資金を調達。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/130976/36/130976-36-7364bcfe18644ff2390f34a642e5bbcc-1453x187.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


新聞広告を表にして新聞を丸めるとバットに変身。新聞を丸めたボールを打つ。家の中で「新聞野球」ができるきっかけ広告
作り方動画はこちらのリンクから https://youtu.be/8cWnqu9nB5o
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/130976/36/130976-36-8c84aa6411d456271cbbf64de4b64cef-3900x2662.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


前回の反響(一部):温かい言葉を寄せてくださったみなさま、ありがとうございました。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/130976/36/130976-36-6319ed9e45c2a45f62f17d5e8958dc08-1276x773.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【本件に関するお問い合わせ先】岩手日報社総合ビジネス局 柏山弦(かしやまげん)
メール:kashiyama.gen@iwate-np.co.jp(019-653-4119)

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「Xブロックチェック」に要注意 トレンド入りした危険なサービスとは?

    「Xブロックチェック」に要注意 トレンド入りした危険なサービスとは?

    5月2日午前、「Xブロックチェック」というワードが「Yahoo!リアルタイム検索」のトレンド上位に浮…
  2. 「○○アンバサダーに投票して」DMに要注意 SNS乗っ取りの手口に警戒を

    「○○アンバサダーに投票して」DMに要注意 SNS乗っ取りの手口に警戒を

    知り合いから届く「○○アンバサダーに立候補しているので私に投票していただけますか?」というDMに見覚…
  3. 賛否両論呼んだ「飲むフリスク」に新味!飲みやすさも飲む難易度も上がった?

    賛否両論呼んだ「飲むフリスク」に新味!飲みやすさも飲む難易度も上がった?

    4月16日から、ダイドードリンコの自動販売機に「FRISK SPARKLING GRAPE(フリスク…

編集部おすすめ

  1. ジオン公国軍 ノーマルスーツ デザインジャージ
    アニメ「機動戦士ガンダム」に登場するジオン公国軍のノーマルスーツが、ファン垂涎のアパレルアイテムにな…
  2. YouTube、性的テーマを含む検索結果に「ぼかしサムネイル」導入をテスト中
    YouTubeは4月29日、検索結果に表示されるサムネイル画像に関する新機能のテストを開始したことを…
  3. 「ロケット団だけじゃない」オーストラリア警察、ポケモンカード強奪事件でユーモア交え情報提供の呼びかけ
    「ロケット団だけがトラブルを起こしてるわけじゃないらしい…」そんな一文で始まるのは、オーストラリア・…
  4. アスキーアートは手打ちで作れる!?まさかの方法で生み出される「モナー」
    インターネット掲示板などでかつてよく見たAA(アスキーアート)。文字、数字、記号のみを用いて描かれた…
  5. 相模屋が「フォアグラのようなビヨンドとうふ」発売 濃厚でなめらかな新感覚とうふ
    相模屋食料株式会社(群馬県前橋市)が、フォアグラのような味わいを再現した植物性食品「フォアグラのよう…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る