おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

デべNAVI、天空率を考慮したボリュームチェックが可能に

update:
   
トグルホールディングス株式会社
不動産開発の初期検討における容積消化の見立て精度を向上する新機能



トグルホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:伊藤 嘉盛、以下「当社」)のグループ会社であるつくるAI株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:久森 達郎、以下「つくるAI」)は、不動産開発支援プラットフォーム「つくるAIデべNAVI(以下デべNAVI)」の主要機能であるボリュームチェックにおいて、天空率を逆算して簡易ボリューム図を作図し、最大容積率を計算する機能を実装します。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97866/60/97866-60-c569072eb322ec0a0afca33a104d5679-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


デべNAVIとは
サービスページ:https://tsukuru-ai.co.jp/deve-navi
デべNAVIは、事業用地の仕入における初期検討が、ボリュームチェックから相場調査まで、ワンストップで行えるサービスです。
簡易ボリューム図の自動作成をはじめ、物件概要書の自動読み取り・データ化、周辺成約事例の自動収集など、複数の機能で物件検討の効率化を実現します。
デべNAVIを活用することで、物件検討の初期段階から消化可能容積率を割り出し、設計士に依頼しての本格的なボリュームチェックの前段階で事業性を見立てることができるようになりました。東京23区では住所入力後、最短3クリックでボリュームチェックが実施できるなど、簡便性とスピードに高い評価をいただいており、リリースからわずか半年で、累計100社以上の不動産業者の皆様に導入されております。

天空率計算機能の概要
天空率は、建築設計において、斜線制限を緩和する手法として用いられ、都市部における建築物の形状の自由度を高める規制緩和です。主に斜線で斜めに切られてしまう形状を整形なものにできる緩和となります。従来のデべNAVIでは建築基準法における各種の形態制限を考慮したボリュームチェックには対応していましたが、デベロッパーをはじめとする多くの方々から「天空率を逆算してもっと整形な建物を出力してほしい」といった主旨のご要望をいただいておりました。
この度ボリュームチェックにおいて天空率を逆算したプログラムを追加したことにより、設計士による消化容積の見立てにより近い簡易ボリューム図の作図と最大容積率の算出が可能になりました。

セミナーのご案内
不動産開発に関わる企業で業務改革や、ITツールの導入を推進している方、つくるAIのサービスについて知りたい方を対象としたセミナーを定期開催しております。ご興味がございましたらぜひご参加ください。
詳細・参加お申し込み:https://tsukuru-ai.co.jp/seminer


会社概要
社名  :つくるAI株式会社
所在地 :東京都港区六本木1丁目6-1 泉ガーデンタワー 36階
設立  :2024年7月
代表者 :代表取締役 久森 達郎
事業内容:ソフトウェアの開発/不動産業・建設業者向けサービスの開発・販売・運営
HP   :https://tsukuru-ai.co.jp/

社名  :トグルホールディングス株式会社
所在地 :東京都港区六本木1丁目6-1 泉ガーデンタワー 36階
設立  :2020年6月
代表者 :代表取締役 伊藤 嘉盛
事業内容:不動産開発のデジタルインフラ事業
HP   :https://toggle.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「Xブロックチェック」に要注意 トレンド入りした危険なサービスとは?

    「Xブロックチェック」に要注意 トレンド入りした危険なサービスとは?

    5月2日午前、「Xブロックチェック」というワードが「Yahoo!リアルタイム検索」のトレンド上位に浮…
  2. 「○○アンバサダーに投票して」DMに要注意 SNS乗っ取りの手口に警戒を

    「○○アンバサダーに投票して」DMに要注意 SNS乗っ取りの手口に警戒を

    知り合いから届く「○○アンバサダーに立候補しているので私に投票していただけますか?」というDMに見覚…
  3. 賛否両論呼んだ「飲むフリスク」に新味!飲みやすさも飲む難易度も上がった?

    賛否両論呼んだ「飲むフリスク」に新味!飲みやすさも飲む難易度も上がった?

    4月16日から、ダイドードリンコの自動販売機に「FRISK SPARKLING GRAPE(フリスク…

編集部おすすめ

  1. ジオン公国軍 ノーマルスーツ デザインジャージ
    アニメ「機動戦士ガンダム」に登場するジオン公国軍のノーマルスーツが、ファン垂涎のアパレルアイテムにな…
  2. YouTube、性的テーマを含む検索結果に「ぼかしサムネイル」導入をテスト中
    YouTubeは4月29日、検索結果に表示されるサムネイル画像に関する新機能のテストを開始したことを…
  3. 「ロケット団だけじゃない」オーストラリア警察、ポケモンカード強奪事件でユーモア交え情報提供の呼びかけ
    「ロケット団だけがトラブルを起こしてるわけじゃないらしい…」そんな一文で始まるのは、オーストラリア・…
  4. アスキーアートは手打ちで作れる!?まさかの方法で生み出される「モナー」
    インターネット掲示板などでかつてよく見たAA(アスキーアート)。文字、数字、記号のみを用いて描かれた…
  5. 相模屋が「フォアグラのようなビヨンドとうふ」発売 濃厚でなめらかな新感覚とうふ
    相模屋食料株式会社(群馬県前橋市)が、フォアグラのような味わいを再現した植物性食品「フォアグラのよう…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る