おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【5/22(木)体験型オフラインイベント】TeamSpiritって実際どうなの?

update:
   
株式会社TECO Design
迷える労務担当者のための、“実感できる”勤怠管理システム体験会



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55072/131/55072-131-629fbf89e8c46f4d4db998a22c3d8211-2584x1584.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



人事労務分野のシステム活用・導入支援を手掛ける株式会社TECO Design(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 : 杉野 愼、以下:当社)は、当社が運営するショールーム「CLOUD STATION」にて、株式会社チームスピリット(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:道下和良)との共催オフラインイベント『TeamSpiritって実際にどうなの?』を2025年5月22日(木)に開催します。


お申し込みはこちら


勤怠管理システム、どう選べば良いか迷っていませんか?
クラウドシステムを使いこなすことがトレンドとなっている昨今、自社に合うシステムの選定に悩む労務担当者さまは少なくありません。
- システムの実際の使い心地を知りたい
- さまざまなサービスを比較して客観的に判断したい

このようなリクエストにお応えするべく、株式会社チームスピリットとタッグを組み、勤怠管理システムを実際に操作しながら比較できる体験型イベントを開催する運びとなりました。当日は「TeamSpirit」をはじめとした、約10種類の勤怠管理システムをお試しいただけます。
サイトや資料だけではわからない操作性や、従業員目線の使いやすさまで体感できる、他にはないオフラインイベントです。導入に関する相談や技術的なご質問にも、担当スタッフがその場で対応いたします!

こんな方におすすめ
- システムが多すぎてどれを選べば良いかわからない
- 話を聞くだけでなく、実際に見て決めたい
- 管理者はもちろん、従業員にも納得してもらえるシステムを選びたい
- 比較検討中のシステムが複数あり、導入の決め手が欲しい


開催概要
開催日時 2025年5月22日(木)12:00~16:00(30分枠の入替制)
タイトル TeamSpiritって実際どうなの?
開催場所 CLOUD STATION 神楽坂ショールーム(東京都新宿区矢来町114 高橋ビル2階)
参加費用 無料
申  込 
申込締切 5月21日(水)13:00迄

百聞は一見にしかず。皆さまのお申し込みをお待ちしております!


お申し込みはこちら

TECO Designについて
「テクノロジーを届け、世界を変える」をミッションに、企業のバックオフィス業務を支援するサービスを提供しています。主力事業であるクラウドシステムの導入支援においては、これまでに1,000社以上へ支援を実施。業界トップクラスの実績を誇ります。
事業内容
- 労務関連クラウドシステムの導入支援・運用サポート
- 士業事務所向けのITコンサルティング
- クラウド体験型ショールーム事業

会社概要
代表取締役社長:杉野 愼
設 立 : 2019年9月9日
所 在 地 : 東京都新宿区矢来町114 高橋ビル2階
シ ョ ー ル ー ム:神楽坂ショールーム  東京都新宿区矢来町114 高橋ビル2階
  関西ショールーム   大阪府大阪市西区靭本町2-2-17 RE-006 302
  名古屋ショールーム 愛知県名古屋市中区栄1-24-25 CK16伏見ビル10階 
ホ ー ム ペ ー ジ : https://teco-design.jp

その他、運用メディアのご紹介
- YouTube:https://www.youtube.com/@-TECODesignChannel
- CLOUD STATION:https://cloud-station.jp/
- 社労士STATION:https://sr-station.com/


本件に関するお問い合わせ先
報道関係者以外の方は、サービスに関する問い合わせページよりご連絡ください。
https://cloud-station.jp/contact.html


※記載情報は、情報公開時点のものです。情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

最近の企業リリース

トピックス

  1. あすけん、「二郎バグ」を修正 二郎系ラーメンの栄養計算見直し

    あすけん、「二郎バグ」を修正 二郎系ラーメンの栄養計算見直し

    栄養管理アプリ「あすけん」を運営する株式会社askenは5月22日、公式X(旧Twitter)アカウ…
  2. 「鮪しょう油ラーメン」がスシローに登場!鹿児島のご当地麺を本音レビュー

    「鮪しょう油ラーメン」がスシローに登場!鹿児島のご当地麺を本音レビュー

    5月21日からスシローに、43万食限定で、鹿児島県いちき串木野市を代表するご当地グルメ「鮪しょう油ラ…
  3. 配信サービス上の「AI生成楽曲」を見分けるツール「Spot-if-AI」 95%の高精度で判定

    配信サービス上の“AI生成楽曲”を見分けるツール「Spot-if-AI」 95%の精度で判定

    さまざまな音楽を手軽に楽しめるサブスクリプション型配信サービス。その多くは、再生シェアに応じて権利者…

編集部おすすめ

  1. メルカリ「不正排除と救済」に本腰 不正には法的措置、被害者に全額補償
    フリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリは5月21日、安心・安全な取引環境の実現に向けた新…
  2. マクドナルド、転売や買い占め行為に釘 「ちいかわ」「マイクラ」第2弾を前に注意呼びかけ
    日本マクドナルドは、5月23日から販売されるハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」と「ちいか…
  3. 指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映
    ホラー作家・梨と、ホラーテクノロジーカンパニー・闇のタッグによるテレビ番組「マルクト情報テレビ」が5…
  4. レゾナック、ランサムウェア被害で一部業務停止 26日再開を見込むと続報発表
    総合化学メーカーの株式会社レゾナックは5月21日朝、自社およびグループ会社の一部サーバーがランサムウ…
  5. セブンの「配送ロボット」実験開始 八王子・南大沢エリアが対象
    セブン-イレブンの商品を自動配送ロボットが届ける実証実験が、東京都八王子市南大沢エリアにてスタートし…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る