おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【東大発】建設特化AIシステム開発のEdgeLab、TRUST SMITH & CAPITALを引受先としたシードラウンド資金調達を実施

update:
   
株式会社EdgeLab
EdgeLab、TRUST SMITH & CAPITALを引受先としたシードラウンド資金調達を実施。AIエンジニア/PMの採用を拡大



東大発で建設業界に特化したAIシステム開発を手掛ける株式会社EdgeLab(本社:東京都港区、代表取締役CEO:八木亮嘉、以下 EdgeLab)は、シードラウンドにおいてシード特化VCであるTRUST SMITH & CAPITALを引受先とした資金調達を実施したことを発表いたします。本調達により、EdgeLabは建設業界でのAIシステム普及をさらに加速させ、プロダクト開発および優秀な人材の採用を一層強化してまいります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159943/4/159943-4-94900c44e8912896bd9ddcabdbb4444d-2845x1600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


EdgeLabは、建設業界に特化したAIシステム(AIエージェントや画像認識技術等)の開発を手掛ける東大発AIスタートアップです。「建設業界でAIエージェントが当たり前に活躍する世界を実現する」ことをミッションに掲げ、生成AI(GenAI)の活用が期待されながら導入が遅れている建設業界において、DX(デジタルトランスフォーメーション)を牽引しています。EdgeLabの事業上の強みは、次の3点に集約されます。
- 東京大学・外資系コンサル出身のエンジニアを中心としたチームによる、企業のシステム全体との融合を見据えたAIシステムの設計・開発力
- 元ゼネコン/一級建築士による、建設業界におけるドメイン知識
- 外資系コンサル出身者による業務定着を見据えた導入・運用支援型コンサルティング


このように、テクノロジーと建設業界の知見、そしてコンサルティングによる実装支援を組み合わせたチームにより、現場に根差したAIソリューションの開発と定着を実現しています。EdgeLabは、こうした強みを背景に、高度なAI技術の建設現場への浸透に向けて事業を展開してきました。

今回の資金調達はシードラウンドに位置づけられ、引受先はシード特化VCのTRUST SMITH & CAPITALです。調達した資金は、AI開発エンジニアや建設業界の専門人材の採用を加速するとともに、現在提供中の建設業界向けAIエージェントの機能拡充・高度化を図ります。また、TRUST SMITH & CAPITALからの支援を受けつつ、業界内でのネットワーク拡大や事業推進体制の強化も進めてまいります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159943/4/159943-4-7ea0679e27312b184877a8a3cdca16d9-399x399.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


TRUST SMITH & CAPITAL 代表パートナー 安藤 奨馬 氏 コメント

「EdgeLab社は、建設業界という巨大な市場においてAIを活用した革新的なソリューションを提供しようという高い志と実行力を兼ね備えたチームです。その優れた技術力と業界への深い理解、そして確実に現場に根付かせるコンサルティング力は、今後の建設業界におけるDXの鍵になると期待しています。私自身、京都大学工学研究科建築学専攻を卒業していることもあり、この建設業界には人一倍強い想いがあります。当社としても今回のシード投資を通じて、EdgeLab社の成長を長期的な視点で支援できることを大変光栄に思います。EdgeLab社が建設業界に新たな価値を創出し、日本発のイノベーションを牽引していくことを確信しています。」

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159943/4/159943-4-e38a9da680ddc49182947d16222be516-3900x3816.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


EdgeLab代表取締役CEO 八木 亮嘉 コメント

「この度、Trust Smith Capital様を引受先とするシードラウンドでの資金調達を実施でき、大変嬉しく思います。弊社のミッションである『建設業界でAIエージェントが当たり前に活躍する世界』の実現に向け、大きな一歩を踏み出すことができました。今回のご支援により、優秀な人材の採用を一層強化し、プロダクト開発を加速させることで、建設現場の生産性向上と安全性確保に寄与するAIソリューションの提供を推進してまいります。Trust Smith Capital様とともに、建設業界のDXを力強く前進させていく所存です。」
今後の展望
EdgeLabでは、今回調達した資金を活用し、更なる事業拡大に向けた取り組みを進めてまいります。具体的には、2025年内にエンジニアやコンサルタントなどの人員を倍増させ、プロダクトの機能強化・新サービスの開発に着手する予定です。また、大手建設企業やゼネコンとのパートナーシップを深化させ、AIシステムの実証実験(PoC)や本格導入案件を拡大していきます。TRUST SMITH & CAPITALからの経営支援やネットワークを活用することで、国内外の建設プロジェクトへのAI適用を推進し、ミッションの実現に向けた足固めを行ってまいります。

お問い合わせ
ゼネコンをはじめとする建設関連企業の皆様で、生成AIシステムやAIエージェントを活用した業務効率化・高度化にご関心をお持ちの方は、ぜひ下記までご連絡ください。貴社の課題や目的に合わせた最適なソリューションをご提案いたします。

お問合せフォーム

採用情報
EdgeLabでは、建設業界に変革をもたらすプロダクトづくりを牽引するAIエンジニアおよびプロダクトマネージャー(PM)を積極採用中です。最先端の生成AI技術を現場に実装し、社会インフラの未来をともに創造したい方のご応募をお待ちしております。詳しくは下記フォームよりお問い合わせください。

お問合せフォーム

会社概要
株式会社EdgeLab
所在地:東京都港区六本木3丁目3ー22ー303
代表者:代表取締役CEO 八木 亮嘉
設立:2024年11月
事業内容:建設業界に特化したAIシステム(AIエージェント等)の研究開発・提供
EdgeLab 公式サイト:https://edgelab.co.jp/

TRUST SMITH & CAPITAL
代表者:安藤 奨馬
設立:2025年1月
事業内容:シード特化のVC(ベンチャー・キャピタル) 、次世代型インキュベーション・エコシステム
TRUST SMITH & CAPITAL 公式サイト:https://trustsmith.vc/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた

    味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた

    唐揚げの味付けと言えば、塩・こしょう、またはしょうゆ・にんにくなどが一般的ですが、「つくりおき食堂」…
  2. 和室が車のガレージに?真っ赤な180SXを眺めながらの晩酌が優雅すぎる

    和室が車のガレージに?真っ赤な180SXを眺めながらの晩酌が優雅すぎる

    多くのクルマ好きが驚嘆の声をあげているのは、Xユーザー・くろ(兄)さんの投稿。そこにはなんと、自宅内…
  3. あすけん、「二郎バグ」を修正 二郎系ラーメンの栄養計算見直し

    あすけん、「二郎バグ」を修正 二郎系ラーメンの栄養計算見直し

    栄養管理アプリ「あすけん」を運営する株式会社askenは5月22日、公式X(旧Twitter)アカウ…

編集部おすすめ

  1. ごはんを見る目がスナイパーすぎる猫 飼い主さんに撮影秘話を聞いてみた
    視線の先にはいったい……? 名うてのスナイパーを思わせる表情の猫、いずもちゃんが話題です。どんなシチ…
  2. メルカリ「不正排除と救済」に本腰 不正には法的措置、被害者に全額補償
    フリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリは5月21日、安心・安全な取引環境の実現に向けた新…
  3. マクドナルド、転売や買い占め行為に釘 「ちいかわ」「マイクラ」第2弾を前に注意呼びかけ
    日本マクドナルドは、5月23日から販売されるハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」と「ちいか…
  4. 指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映
    ホラー作家・梨と、ホラーテクノロジーカンパニー・闇のタッグによるテレビ番組「マルクト情報テレビ」が5…
  5. レゾナック、ランサムウェア被害で一部業務停止 26日再開を見込むと続報発表
    総合化学メーカーの株式会社レゾナックは5月21日朝、自社およびグループ会社の一部サーバーがランサムウ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る