おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

防災を“楽しんで学ぶ”! 災害を“ビースト“に見立てて立ち向かう本格カードバトルゲームが登場

update:
   
能美防災株式会社
アンケートでは教師の75%が「導入を検討したい」と回答。7月1日よりCAMPFIREにてクラウドファンディングを開始。



■ 防災の現場から生まれた、“まったく新しい教材”

 能美防災株式会社(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:長谷川雅弘/資本金:133億2百万円、東証プライム上場)は、ボードゲームの総合会社「株式会社ピチカートデザイン」と共同で、小学校高学年以上を対象とした防災学習系本格カードバトルゲーム『災害ビースト・バトルアタック』を開発。このたび、一般販売に先駆けて7月1日よりクラウドファンディングを開始しました。

 本ゲームは、「火災」「地震」「大雨」「強風」「熱中症」などの災害を“ビースト”としてビジュアライズし、子どもたちが仲間と協力してカードとサイコロを駆使しながら災害に立ち向かう設計です。

 “ゲームで学ぶ”という仕掛けを通じて、災害時に必要な判断力・備えの知識を自然に習得できる体験型教材として設計されています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85174/71/85174-71-c863d0196e7a292feaaf85a73a80c9e4-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 教育現場の切実な声が、開発の原点

本プロジェクトは、現役の教員から寄せられた以下のような声を受けて始まりました。
- 「防災の授業に割ける時間が限られている」
- 「防災の専門知識がなく、教えるのが不安」
- 「“教材研究”や準備に時間をかけられない」

特に小中学校では近年、防災教育が拡充される一方、教材の質・準備コスト・興味喚起の面で課題が山積しています。

■ 教師150人へのアンケートでは、75%以上が導入に前向き

開発初期段階で実施した全国の教員150名への調査では、
- 「ぜひ導入したい」21.9%
- 「導入を検討したい」53.5%

と、75%以上の先生が前向きな関心を示す結果となりました。
回答理由の中でも特に多かったのが、
- 「子どもが夢中になれる教材が不足している」

という点でした。

■ ゲームの特長:楽しさ × 実用性 × 教育的価値

災害が“ビースト”に!
火災=「かさいドラゴン」、地震=「じしんゴーレム」など、災害をモンスターとして表現。
子どもたちの想像力を刺激するビジュアルとネーミング。
自ら考える設計
「どんな備えが必要か?」を自分で予想し、チームで考える“思考型・判断型”ゲーム。
正解を覚えるのではなく「なぜ必要か?」を学ぶ構造。
授業にも使える短時間プレイ
1回のプレイ時間は約15分。
授業、放課後活動、防災イベントなど、教育プログラムに組み込みやすい設計。
繰り返し学べる構造
ゲーム中で成功しても、失敗しても、それが「気づき」になる設計。
遊ぶたびに新しい学びが得られるリプレイ性。
協力型プレイで対話が生まれる
実際の災害時と同じように、プレイヤー同士が助け合い、相談しながらゲームを進める協力型設計。
学年や立場を超えた対話も促進。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85174/71/85174-71-d628fa4152635a3b3ced5f411784c29f-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85174/71/85174-71-0aa81966e52f7d0888641a842acb0c6c-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85174/71/85174-71-a4873e7c0a1b00fbbdfaa5d9e0bb8ed9-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85174/71/85174-71-b20dda39c3a7464f1867b03c8911f3a6-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85174/71/85174-71-692006856d2f909a513dd2affe20484d-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85174/71/85174-71-b5809883d6c73934c557f2d9b57df215-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




■ クラウドファンディング概要

- プラットフォーム:CAMPFIREページはこちら
- 実施期間:2025年7月1日~2025年8月31日(2ヶ月間)
- リターン発送:2025年9月中旬~
- リターン例:カードゲーム1セット2,980円(税込、送料込)│複数セット割引プラン

■お問い合わせ先

能美防災株式会社 総合企画室 マーケティンググループ 担当:加藤
TEL:03-3265-0218(平日9:00-17:30)

最近の企業リリース

トピックス

  1. 宮城県女川町、イベントでの痴漢行為に激怒声明「犯罪行為を行う人は来ないで」

    宮城県女川町、イベントでの痴漢行為に激怒声明 「犯罪行為を行う人は来ないで」

    宮城県女川町が7月1日、同町の公式Xアカウントに「大切なお知らせ」と題した文書を掲載。町内で行われた…
  2. 取り調べかつ丼

    「取り調べかつ丼」が体験できる店 木更津に80日間限定でオープン

    株式会社味の駅が手掛ける体験型飲食ブランド「80/Eat(ハチマルイート)」は7月11日、取り調べ室…
  3. 通常の作り方と比較

    混ぜるだけでラッシー風! カルピス牛乳割りが手軽すぎてクセになる

    乳酸菌飲料「カルピス」と言えば、水で希釈して飲むのが一般的ですが、近頃SNSで見かけたのが「牛乳で割…

編集部おすすめ

  1. メルカリ、取引トラブルに全額補償制度 7月1日に運用スタート
    フリマアプリ「メルカリ」の「全額補償サポートプログラム」が7月1日にスタートした。購入者・出品者の双…
  2. 国民生活センター「体育祭・文化祭の当日になっても届かない!?“クラT”トラブルに注意」
    体育祭や文化祭の時期になると、クラスでおそろいのTシャツ、いわゆる「クラT」を作る学校が増えてきます…
  3. いつもここから・山田一成さん公式X
    お笑いコンビ「いつもここから」の山田一成さんが6月29日、自身のXに投稿したコメントが反響を呼んでい…
  4. 「サイト別」海賊版相応商品件数
    2025年春アニメ5作品に関連する海賊版相応商品の出品状況について、アディッシュ株式会社が「海賊版相…
  5. 過去のアンチ発言でチケット無料! 大阪のロックバンドが「アンチ割」実施
    大阪発のロックバンド「さめさめバンド」が、2025年9月に東京と大阪で開催するライブツアーで、過去に…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る