おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

株式会社ワールドコーポレーション、株式会社タクマと連携し、プラント施工管理として新卒採用したネパール出身の人材3名を派遣。

update:
   
株式会社ナレルグループ
~両社間でグローバル人材のキャリア開発促進を目指す~



 建設業界の技術者派遣を行う株式会社ワールドコーポレーション(本社:東京都千代田区、代表取締役:小林 良、以下当社)は、当社が新卒採用した3名の技術者(プラント施工管理)を、ごみ処理施設やエネルギープラント、水処理設備など、環境とエネルギーの分野を中心としたプラントエンジニアリングとアフターサービスを中心に事業を展開している株式会社タクマ(本社:兵庫県尼崎市、取締役社長 濱田 州朗、以下タクマ)と連携し、ネパール出身の技術者を3名配属いたしました。

■海外出身人材の受け入れについて株式会社タクマと連携に至った背景
 プラント業界では、業界全体の人材不足、そして就業者の高齢化が深刻な課題となっております。また今後の国内採用マーケットにおいては、人材獲得の難易度が更に増していくことが予測されています。そのような環境下において、海外出身の人材を受け入れる企業が増えております。当社では、初の取組みとなるネパール出身の人材を2025年新卒社員として採用いたしました。
 一方、株式会社タクマは、以前より高度人材を採用しており、すでに多くの海外出身の人材が活躍しております。そして新たに当社のネパール出身人材3名がタクマの現場で就業しております。この3名の人材においては、すでに活躍している海外人材のリーダー的な立ち位置での活躍を期待していただいております。


<株式会社タクマ坂戸様よりコメント>■プロフィール
・氏名:株式会社タクマ東京支社 
    建設センター東京工事部 部長
    坂戸 教彦様

<取り組みの背景など>
 現在、株式会社タクマ(以下、タクマ)は2030年に向けて経営目標を設定している中で、国内はもちろん海外の案件数増に注力していくフェーズにいます。今期はベトナムの案件がありますが、もちろん工事は現地です。まずはネパールに限らず、ベトナムやミャンマーなど多様な国の出身の方々に日本で入社していただき、いずれは海外案件にも携わっていただく想定です。また、海外出身の人材を受け入れることで、今の新卒社員など若い世代の働く刺激にもなればいいなと思っています。こういった成長モデルができれば、海外人材の採用も軌道に乗ると期待しています。
 タクマでは、派遣という形態での海外人材の受け入れは初となりますが、社内でもまずは採用してみようという雰囲気でした。実は受け入れ後、どういったことが課題となり得るのか想定しておらず、それらを把握・理解し、社内体制化を図るために、まずはワールドコーポレーションからの人材を受け入れてみようといった状況でした。あとはその人材が持つコミュニティから新しい人材に繋がっていけば、より良いです。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132820/14/132820-14-a3ced90ec6ca52e4facd48b82735be1a-289x270.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



<今後の当社の人材への期待など>
 タクマに限らず海外からきた人材は、そもそも自国を出て学びたいという熱意が強く、その国の優秀な大学を卒業しているのでポテンシャルが非常にあると感じています。初めて現場を連れて行ったときには、積極的に質問が飛び交うなどコミュニケーションを取ろうとする姿勢や学ぶ姿勢・癖がついているという印象です。一方で、相手に質問内容がきちんと伝わっているかという日本語力は、もう一歩という状況なのと、そこをぜひより強化していていってほしいと期待しています。技術的な面では、施工管理として現場代理人や、マネージャークラスの所長などを担う人材になってもらえたらタクマとしても良い採用実績になりますし、本人たちのキャリアアップにもなると思うので、ぜひ力を発揮していってもらいたいです。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132820/14/132820-14-7a15dfa6e10c9f28ea8fc1541ff73e7c-381x242.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■株式会社ワールドコーポレーションについて
 当社は2008年に設立し、現在本社を含め全国に6拠点を構え、建設業界に特化した技術者派遣、建設関連作図事業、プラント技術者アウトソーシング事業を行っています。国内全域を主要営業エリアと位置付け、大手建設会社やメーカー、各設計分野を中心に多くの実績を残してきました。
 現在、建設業界は深刻な人手不足や、高齢化が進んでおります。慢性的な人材不足を解消するために、当社は積極的な未経験者採用を行い、5年~10年で一人前の技術者に育てるべく人材育成に取り組んでおります。今後も積極的に採用と育成に力を入れ、未来を担う若者を一人でも多く輩出し、建設業界の未来の発展のために取り組んでまいります。

<会社概要>
本社:東京都千代田区二番町3-5 麹町三葉ビル3階
TEL: 03-3556-3351
URL :https://worldcorp-jp.com/
事業内容:建設エンジニアアウトソーシング事業 建設関連作図事業
     プラント技術者アウトソーシング事業
     ○ 有料職業紹介事業許可番号 13‐ユ‐304344
     ○ 労働者派遣事業許可番号 派 13-305286
     ○ 一級建築士事務所 東京都知事登録 第64222号

■株式会社タクマについて
 株式会社タクマは、ごみ処理施設、バイオマス発電所などを建設・運営している、環境・エネルギー分野のプラントエンジニアリング企業です。 最近のごみ処理施設は、地域で発生するごみを電気に変える、エネルギーを生み出す施設としても活躍し、地域の日々を数十年にわたって支え続けています。 私たちは、このようなお客様や地域の数十年を支える環境・エネルギーの技術を通じて100年先を見据えたサステナブルな社会を創っていくため、これからも必要とされるものを生み出し、お客様や社会に必要とされる企業であり続けます。

<会社概要>
本社:兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目2番33号
TEL:06-6483-2609
URL :https://www.takuma.co.jp/
事業内容:各種ボイラ、機械設備、公害防止プラント、環境設備プラント、
     冷暖房ならびに給排水衛生設備の設計、 施工及び監理、土木建築、
     その他工事の設計、施工及び監理

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…
  2. 終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    2024年3月で出荷が終了した明治のキャンディー「チェルシー」は現在、「生食感チェルシー」に形を変え…
  3. 「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    漫画「リアルアカウント」などの原作者として知られるオクショウ氏の公式X(旧Twitter)が7月16…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る