おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

プロセスエンジニアリングイベント【ChemE Show powered by ACHEMA】開催

update:
   
サン・テンコンサルティング
DECHEMA(デヘマ)と Gulf Energy Information(ガルフエナジーインフォメーション)が提携でエンジニアイベントを主催



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97250/30/97250-30-81401ed13675977ce220e395a8a8dde0-514x244.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


イベントについて

2026 年 6 月 9 日(火) ~ 6 月 10 日(水) ジョージ・R・ブラウン・コンベンションセンター、ヒューストン、テキサス
世界有数のプロセス産業の産業見本市、ACHEMA(アヘマ)を運営する DECHEMA(デヘマ、ドイツ化学 技術バイオテクノロジー協会)と Gulf Energy Information(ガルフエナジーインフォメーション)は、 2026 年テキサス州ヒューストンにて、プロセスエンジニアリングイベント ChemE Show(ケミーショー) を開催します。

ケミーショーは、北米の好調な化学・製薬業界の進化する技術と投資需要に対応する主要イベントとして起 ち上げられ、化学技術者、業界のパイオニア、イノベーターを一堂に集め、プロセスシステムエンジニアリ ング、バイオテクノロジー、ダウンストリームプロセシングにおける最先端の進歩を目玉とし、エネルギー 業界との架け橋を担います。ガルフの広大な業界ネットワークとアヘマのグローバルな知名度が合わさるこ とで知識交換、ネットワーキング、コラボレーションのための比類のないプラットフォームとなり、新技術 の発表と、戦略的パートナーシップ構築の両方の機会が得られます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97250/30/97250-30-44f28fb1b7e71e02a80ef3aef0ec9f4d-430x492.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97250/30/97250-30-5acc128eb4abe7a4f1dccb128e047a18-426x488.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97250/30/97250-30-9e7a8572a635897fa0928a0a1e732fc5-422x490.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


イベント内容

化学エンジニアリング界を念頭に構成された当イベントの内容は下記の通りです。
- 業界トップのグローバル企業のエクゼクティブや、業界キーパーソンによる講演。
- テクニカルセッション:持続可能性、水素技術、プロセスの最適化、デジタル変革などの重要なトピッ クに焦点を当てたワークショップやパネルディスカッション。
- 展示フロア:化学エンジニアリングとプロセス産業の未来を作る最新の情報と最先端の技術を展示。

アヘマは 1 世紀以上に渡り、化学エンジニアリング及び製薬エンジニアリングと技術の革新の中心を担って きたイベントです。アヘマ提供のケミーショー 2026 はこの影響を北米にも広げると共に、画期的な技術に 触れ、化学及びエネルギー分野の主要出資者と繋がるための、またとない機会を提供します。

イベントの詳細と最新情報は公式サイト(https://www.kaigaiexpo.jp/chemeshow)にてご確認ください。
サン・テンコンサルティングはChemE Showの国内公式代理店です。
展示会の申し込みから現地運営とのコミュニケーションまで無料でサポートします。

参加について:

来場:
2 日間チケット: アーリーバード/ 600 USD レギュラーチケット/ 800 USD
ワンデイチケット:アーリーバード/ 300 USD レギュラーチケット/ 400 USD
※2026 年 5 月 1 日までアーリーバード価格対象。 ※5 名以上のグループでお申し込みの場合は 5%の割引を適用。
出展:ブース(約 3.0m × 3.0m)3,900 USD から、各種ブースタイプあり。

連絡先:

サン・テンコンサルティング合同会社
Email:info@kaigaiexpo.jp(担当:山崎)
Web:www.kaigaiexpo.jp
Tel: 03−5322−1373

最近の企業リリース

トピックス

  1. 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    熱中症対策として広く利用されている塩分タブレット。しかし、見た目が似た商品と誤って口にしてしまうケー…
  2. 事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    インディーゲームデベロッパーの「Loxarc Inc.」が手掛ける新作ホラーゲーム「日本事故物件監視…
  3. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…

編集部おすすめ

  1. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指…
  2. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に
    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が…
  3. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与…
  4. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  5. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る