おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

サークリー「匿名通話」機能が大反響!リリースわずか1ヶ月で通話マッチング数10,000回突破へ

update:
   
SoarSocial合同会社


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147413/12/147413-12-65b4ef9f6196295d05c94378332ac967-2208x1242.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


投稿・チャット・声だけLIVE配信プラットフォーム「サークリー Circley」は、2025年6月にリリースした新機能「匿名通話」の通話マッチング数が、リリースわずか1ヶ月で10,000回を突破したことを発表いたします。電話番号を一切必要とせず、アプリ内で気軽に通話できる本機能は、Z世代を中心に大きな支持を集め、サークリーの匿名通話アプリとしての利用が急速に拡大しています。
「匿名通話」機能の特徴
■ワンタップで即通話
- 簡単操作:チャット画面右上の通話アイコンをタップするだけで通話開始
- 電話番号が一切不要:個人情報を交換することなく、安全に通話が可能
- 完全無料で無制限通話:通話時間に制限なし、完全無料で心ゆくまで会話を楽しめる
- 匿名性維持:匿名性を保ったまま、よりリアルタイムなコミュニケーションを実現


■若者に響く新しい通話体験
従来の電話アプリとは異なり、まず文字でやり取りを始めてから「話してみたい」と思ったタイミングで自然に通話に移行できる設計が、Z世代の「いきなり電話は緊張する」という心理にマッチ。「テキスト→音声」の段階的なチャットコミュニケーションが新しい通話文化を創出しています。

■安心・安全な通話環境
- プライバシー保護:電話番号などの個人情報を一切開示せずに通話可能
- 匿名性確保:サークリーの匿名SNSとしての特性を活かした安全な通話環境
- 通話許可設定:通話を許可するアカウントを事前に設定可能

■利用方法
- サークリーアプリ内で相手のプロフィール画面からチャットを開始
- チャット画面右上の通話アイコンをタップ
- 相手が応答すれば通話開始
- 電話番号登録不要で、すぐに音声コミュニケーションを楽しめます

※本機能のご利用には、最新バージョンの「サークリー」アプリのダウンロードと音声通話の許可が必要です。
利用者の声
「チャットで仲良くなった人と実際に話してみたくて使ってみたら、連絡先を教える必要がないから気軽に通話できて最高!」(19歳・大学生)

「いきなり電話するのは緊張するけど、チャットから自然に通話に移れるから話しやすい。新しい友達作りにぴったり」(24歳・会社員)
今後の展開
「匿名通話」機能の好評を受け、今後は通話品質の更なる向上を予定しています。サークリーは、Z世代のコミュニケーションスタイルに寄り添いながら、より豊かな人とのつながりを提供してまいります。
【サークリー Circleyについて】
サークリーは、モバイル向けの投稿・チャット・声だけライブ配信プラットフォームで、Z世代を中心に人気の匿名SNSです。短文テキストや画像・動画などの投稿、匿名通話、声特化のライブ配信を通じて、オンライン上で気が合う新しい友達と出会ったり、親しい友達とマップで位置情報を共有し合ったり、といったユーザー同士がデジタルコンテンツを通じてつながる体験を提供しています。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    熱中症対策として広く利用されている塩分タブレット。しかし、見た目が似た商品と誤って口にしてしまうケー…
  2. 事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    インディーゲームデベロッパーの「Loxarc Inc.」が手掛ける新作ホラーゲーム「日本事故物件監視…
  3. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…

編集部おすすめ

  1. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指…
  2. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に
    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が…
  3. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与…
  4. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  5. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る