おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

DahuaがHDCVI Xプラスをリリース

update:
   
Dahua Technology Japan 合同会社
無限の可能性を追求



世界をリードするビデオ中心のAIoTソリューションおよびサービスプロバイダーであるDahua Technologyは、このほど新製品「HDCVI Xプラス」を発表しました。WizColor、PTマルチビジョン、双方向通話、拡張エンコーディング、AcuPickを含む5つの革新的な技術を搭載し、お客様にさらなる価値を提供し、モニターリングの可能性を無限に広げます。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85039/79/85039-79-02fcd7b8548eafe4e6317fb3cdd219f3-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



WizColor
Dahua WizColorテクノロジーは、強力なAI-ISP、大ピクセルサイズセンサー、そして大口径レンズをカメラ内でシームレスに統合します。LDCをサポートするこの独自の統合により、夜間撮影時でも鮮やかな色彩で高画質な画像を容易に撮影でき、細部まで鮮明に再現しながら、モーションブラーを最小限に抑えます。

PTマルチビジョン
アウルアイズ(6倍ハイブリッドズーム)、ツインアイズ(2ゾーンモニタリング)、リンクアイズ(手動リンク)、パノアイズ(XVRのEPTZ機能で利用可能なデュアルレンズステッチングとターゲットトラッキング)などのさまざまなインテリジェント機能を提供し、複数のレンズの組み合わせ、リモートコントロール、スマートデュアルライトテクノロジー、コスト削減、プロフェッショナルな保護を実現します。

双方向通話
HDCVI双方向通話機能により、DMSSアプリを介して遠隔監視が可能になります。8メートルの音声距離により、クリアで遮るもののない遠隔通信が確保されます。また、有用な情報へのタイムリーなアクセスと即時のフィードバック処理も可能で、TVI双方向通話にも対応しているため、既存のセキュリティシステムへの統合も容易です。エコーキャンセル、AIノイズリダクション、自動ゲインコントロールなどの技術も搭載されています。

拡張エンコーディング
再生時のぼやけやゴーストは、市場に出回っている非リアルタイムアナログビデオレコーダーが直面する問題のほんの一部です。HDCVI XプラスはDahua XVRに最適化したエンコード機能を提供し、より滑らかな映像体験と、監視シーンのより効果的な復元を実現します。パフォーマンスをさらに向上させるには、4Kシリーズ、5MPバリューシリーズ、5MPプロシリーズ、1080Pシリーズなど、豊富なオプションからお選びいただけます。さらに、エンコードエンハンスメント機能はデフォルトで有効になっており(ほとんどの国と地域で有効)、必要に応じてワンタップで手動で有効にすることもできます。

AcuPick
DahuaのAcuPickは、構造化されたデータ抽出・比較機能を搭載しており、監視対象シーン内のターゲットを正確に検索できます。AcuPickを使用すると、プレビューおよび再生中にビデオクリップの検索領域を描画できるため、その領域に入ったターゲットを迅速かつ容易に特定できます。デバイス全体のインテリジェントリソースと設定可能な残りのチャンネル数を表示する1ページでAI設定が可能です。また、別のページに移動することなく、このAI設定ページでリソースを直接調整できます。

製品詳細はDahua公式ホームページをご覧ください。(英語のみ)

最近の企業リリース

トピックス

  1. 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    熱中症対策として広く利用されている塩分タブレット。しかし、見た目が似た商品と誤って口にしてしまうケー…
  2. 事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    インディーゲームデベロッパーの「Loxarc Inc.」が手掛ける新作ホラーゲーム「日本事故物件監視…
  3. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…

編集部おすすめ

  1. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指…
  2. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に
    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が…
  3. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与…
  4. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  5. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る