
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158930/28/158930-28-e3751fc09379ba6f74128180f8ce5bc8-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
横浜マラソンでは、フルマラソン化10周年を記念した企画として、「フィニッシュテープを切ってみよう&バックヤードツアー!」を実施します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158930/28/158930-28-bbf3635167e36d7dfa53b7cbbcd4fe0a-1431x1657.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
これは、本大会の開催趣旨である、「する、みる、ささえる」すべての人が楽しめる大会を体感していただくために、「する」=フィニッシュ体験、「みる」=仲間の応援、「ささえる」=バックヤードツアー(ボランティア体験)を、横浜マラソン前日の1日で体験することができる、ファミリー向けの企画となっています。
参加募集は7月18日(金)から。ぜひこの機会に応募してみてはいかがでしょうか。
また本企画の実施にあたっては、学校法人岩崎学園 横浜スポーツ&医療ウェルネス専門学校スポーツビジネス・レジャー科と連携し、学生たちのアイデアを盛り込んで企画しているだけではなく、当日の運営も主体的に行っていただきます。
1 概要
(1)開催日時
10月25日(土)14時30分から17時00分 ※横浜マラソン前日
(2)参加条件
ア 未就学児から小学校3年生までの子どもとその保護者の2人1組で参加すること
イ 400mを3分以内で走れること
(3)参加料金
1組3,000円※保険代含む
(4)募集人数
100組(200人)
(5)募集期間
7月18日(金)10時00分から8月15日(金)12時00分まで ※申込多数の場合は抽選
(6)スケジュール(予定)
[表: https://prtimes.jp/data/corp/158930/table/28_1_56d99bf8c7cdd55f843fd09720aad25d.jpg?v=202507170346 ]
(7)申込方法
注意事項等を確認のうえ、下記大会公式ホームページからお申込みください。
お申し込みはこちら
2 イベント詳細1.(フィニッシュテープを切ってみよう!)
\する体験!/
(1)臨港パーク特設コース約421.95ⅿを走り、横浜マラソンのフィニッシュゲートで
ゴールテープをきってフィニッシュ!
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158930/28/158930-28-575ffd1b8d8204200d2e862591c60c08-800x533.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158930/28/158930-28-8b39541d79eb6bd30e19094f6227d2d1-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
\みる体験!/
(2)臨港パーク特設コースを走っているお友達をフィニッシュ地点で応援!
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158930/28/158930-28-e73e453351bd481c0fa26097ed9de836-1003x662.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
3 イベント詳細2.(バックヤードツアー! [ボランティア体験])
\ささえる体験!/
(1)普段入ることができない大会本部や設営中の会場を見学
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158930/28/158930-28-4d36113993ee7da878047f7c6661ed5d-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
大会本部
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158930/28/158930-28-f682809c13f2973696b1dc0b86c79184-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ステージ
(2)ボランティア体験(アスリートビブス等を受け取りに来ているランナー対応)
※混雑状況によっては見学になる場合もあります。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158930/28/158930-28-10e10f2d388def6627a6c71ad63bdd5a-520x346.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158930/28/158930-28-b315b474b4b743a917099862567d9894-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
4 学校法人岩崎学園との連携について
本取組は、学校法人岩崎学園 横浜スポーツ&医療ウェルネス専門学校スポーツビジネス・レジャー科と連携して実施しており、学生のワークショップによりアイデアを出すなど企画に関わっていただくとともに、今後、イベントの開催に際しても、運営に携わっていただく予定です。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158930/28/158930-28-ce6daccc1720b0485461093b6f89e640-655x313.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アイデア出し
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158930/28/158930-28-0c01ab92d6614f90f50a23569d813cf4-3672x2066.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
プレゼン
【参考】横浜マラソン 公式サイト・SNSのご案内
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158930/28/158930-28-c6f7a986d06c56a4379c1a860e9b2872-1804x323.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【公式サイト】 ▶ https://yokohamamarathon.jp/
【Instagram】 ▶ https://www.instagram.com/yokohamamarathon/
【Facebook】 ▶ https://www.facebook.com/yokohamamarathon/
【X】 ▶ https://x.com/ykhmmrthn
【YouTube】 ▶ https://www.youtube.com/channel/UCnLt4_rQiKRpYzMpsJTBP3w