おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

<27卒>“伝える力”を磨く、グループディスカッション練習会をオンラインで開催

update:
   
株式会社プレシャスパートナーズ


採用コンサルティング事業を行う株式会社プレシャスパートナーズ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 CEO:高崎 誠司)は、2027年に卒業予定の学生を対象に、『“伝える力”を磨く、グループディスカッション練習会』を2025年7・8月に全4回、オンラインで開催いたします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14754/158/14754-158-b6fe981f94e36361b91788d0d943a18a-960x640.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■開催背景
就職選考においてグループディスカッションを実施する企業が増える一方で、多くの学生からは「対策が分からない」「本番まで練習ができなくて不安」という声が多くあります。グループディスカッションは、自分のことを伝える通常の面接とは異なり、「コミュニケーション力」「傾聴力」「リーダーシップ」など多様なスキルが求められます。グループディスカッションは単なる選考対策にとどまらず、議題に対して自分なりの意見を考え、他人の意見に耳を傾けることで他者の価値観に触れる機会となり、自身の考え方や価値観を深める場にもなります。
こうした背景から、学生が安心して選考に臨めるよう実践経験と気づきの機会を提供したいと考え、本イベントを開催いたします。
グループディスカッション練習会を通じて、就職活動への前向きな一歩を後押ししてまいりますので、ぜひご参加ください。

■開催概要
・開催日時
7/29(火) 13:00-13:45
8/5(火) 13:00-13:45
8/19(火) 13:00-13:45
8/26(火) 13:00-13:45
※毎回テーマが異なるため、全部参加しても、1回のみでもOK!

・対象:2027年卒予定の学生
・参加費:無料
・定員:各回10名(最小催行人数2名)
・開催方法:オンラインにて開催
・主催:株式会社プレシャスパートナーズ 新卒人財紹介「WinC Agent」
セミナーのお申込はこちら
※お申込みいただいた方へ、担当より連絡させていただきます。※通常の選考と同様に、ディスカッションの議題は当日発表いたします。※カメラとマイクをオンにしてご参加ください。

■参加者特典
当日は、学生の就職活動をサポートしている「WinC Agent」のアドバイザーが皆さんの就活を支援します。
また、当日のグループディスカッションの様子をもとにした、専用のフィードバックレポートを作成いたします。良かった点、改善点だけではなく、練習会を通して感じた“あなたらしさ”をキャリアアドバイザーからお伝えいたします。

■『WinC Agent(ウインクエージェント)』とは(https://wincagent.studio.site/
社長・経営者の想いや企業理念に共感し、”誰と働くか”を大切にする学生に、企業を紹介する新卒人財紹介サービスです。
学生一人ひとりに専任のキャリアアドバイザーが就き、必ず個人面談を実施。価値観や志向性に合った企業をご紹介いたします。さらに、ES添削・面接対策・各種セミナー・就職イベント「WinC Audition」のご案内など、就職活動全体を多方面からサポートいたします。学生が入社後も長期的に活躍し、「どのような人生を歩みたいのか」を考える就職活動となるよう二人三脚で伴走してまいります。

■WinCのSNSはこちらから
・X: https://x.com/winc_audition
・Instagram: https://www.instagram.com/winc_career/
・TikTok: https://www.tiktok.com/@winc_career

■こんな方におすすめ
・グループディスカッションが初めてで不安な方
・対策方法が分からず、何から準備すれば良いか悩んでいる方
・本番前に一度、実践経験を積んでおきたい方
・自分の考えをまとめて話すことが苦手な方
・自己分析が苦手で、自分の強みや課題を知りたい方

グループディスカッションの練習をしたい27卒の皆様からのご参加をお待ちしています。

■株式会社プレシャスパートナーズ 会社概要
社名:株式会社プレシャスパートナーズ
代表:代表取締役社長 CEO 高崎 誠司
住所:〒163-0235 東京都新宿区西新宿2丁目6番地1号 新宿住友ビル35階
設立:2008年4月
事業内容:採用コンサルティング事業・求人広告事業・人財紹介事業・就職イベント事業
URL:https://www.p-partners.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    熱中症対策として広く利用されている塩分タブレット。しかし、見た目が似た商品と誤って口にしてしまうケー…
  2. 事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    インディーゲームデベロッパーの「Loxarc Inc.」が手掛ける新作ホラーゲーム「日本事故物件監視…
  3. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…

編集部おすすめ

  1. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指…
  2. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に
    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が…
  3. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与…
  4. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  5. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る