おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

<助成先公募>第2回「社会的養護下の子ども応援基金」募集開始(2025/7/22~2025/9/10)

update:
   
公益財団法人日本フィランソロピック財団
児童養護施設や里親の下で暮らす子どもたちの体験格差解消に取り組む事業を支援



2025年7月22日、公益財団法人 日本フィランソロピック財団(所在地:東京都港区、代表理事:岸本和久)は第2回「社会的養護下の子ども応援基金」助成先公募を開始いたしました。

「社会的養護下の子ども応援基金」の目的

■助成対象
児童養護施設に入所しているなど、社会的養護下にある子どもたちに、大小様々な体験機会を提供する事業。社会的養護下にある子どもたちが確実に参加できて、自立心や好奇心を育み、豊かな人生を送る一助となる事業。
※本公募では日本国内で実施する事業だけでなく国外で実施する事業も対象となります。
※助成対象となる事業例、対象範囲の詳細は、募集要項をご確認ください。

■助成金額
助成総額:1,000万円(予定)
1団体あたりの助成金額:上限400万円
採択団体数:3-4団体程度(予定)
助成対象期間:2026年2月1日~2027年1月31日


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74198/121/74198-121-5fae551fc41932b480bb26c4b0f75549-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


スケジュール・応募方法

■募集スケジュール
公募開始:2025年7月22日(火)
公募締切:2025年9月10日(水)17:00
採択結果通知:2025年12月上旬(予定)

■応募方法
・基金の募集要項をよく読み、必要書類をご準備ください。
・書類および団体情報の提出は、助成電子申請システム「Graain」を通じて行っていただきます。
※郵送やメール添付での書類提出は受付対象外となります。必ず「Graain」からご応募ください。

お問い合わせ
お問い合わせは、当財団の代表メールアドレスに事務局宛てにお送りください。
代表メールアドレス: info(アットマーク)np-foundation.or.jp ((アットマーク)は@に変更してください)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74198/121/74198-121-f1a6cbfb3c446317e08a7f11b960d258-3900x970.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]公益財団法人 日本フィランソロピック財団
公益財団法人 日本フィランソロピック財団は、2020年に設立、社会貢献事業への資金提供を目的として、寄附を募り、それを基金として管理運営し、助成や奨学金・顕彰事業などを行っています。寄附者おひとりおひとりの「おもい」を「意義ある寄附」として大きく育み、未来への投資としてより豊かな社会の創造を目指しています。
財団ウェブサイト: https://np-foundation.or.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

    熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

    熊本県天草の海水浴場で、「ドラゴンクエスト」に登場するモンスター「ホイミスライム」が目撃されたとして…
  2. 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    熱中症対策として広く利用されている塩分タブレット。しかし、見た目が似た商品と誤って口にしてしまうケー…
  3. 事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    インディーゲームデベロッパーの「Loxarc Inc.」が手掛ける新作ホラーゲーム「日本事故物件監視…

編集部おすすめ

  1. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指…
  2. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に
    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が…
  3. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与…
  4. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  5. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る