おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「ありがとうだけじゃない、支援のカタチ」わかさ生活の四半世紀にわたる歩みを描いた書籍『社会を元気にしたら 会社も元気になった』が7月22日(火)発売!

update:
   
わかさ生活


株式会社わかさ生活(本社:京都市下京区、代表取締役:角谷建耀知)の社会貢献活動をまとめた書籍『社会を元気にしたら 会社も元気になった』(著:谷垣吉彦)を、2025年7月22日(火)に発売いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3821/721/3821-721-7e6cd1028d80717d56d949f0c6f1e31b-1024x768.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『社会を元気にしたら 会社も元気になった』

本書は、能登半島地震の支援から盲導犬育成、児童養護施設との交流、東北支社の雇用創出まで、わかさ生活が行ってきた数々の社会貢献活動を記録し、「なぜ、そこまでやるのか?」という問いへの答えを探ります。

書籍のポイント

被災地に即行動:2024年元旦に発生した能登半島地震でも、年明け早々の1月4日には支援プロジェクトを立ち上げ、義援金5,000万円と健康支援製品を迅速に届けるなど、現地に寄り添った活動を実施。

「目の健康」から広がる支援:盲導犬育成支援やアイバンクミュージカルへの協賛、子ども向けの目の健康の啓蒙活動「メノコト元気教室」など、サプリメント企業としての専門性を活かした活動が多数。

従業員も参加、お客様も参加:活動は一部の部署に限らず、全社をあげて取り組み、「わかさHappy隊」など、お客様と共に支援の輪を広げるユニークな仕組みも紹介。

トップの想いが企業文化に:創業者・角谷の「社会のために会社がある」という理念が、25年間にわたる持続的な支援を生んだ背景を明かします。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3821/721/3821-721-07c3b670cc0183dfed156ef69c3bd12e-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


著者の視点から

筆者である谷垣氏は、企業の社会貢献に懐疑的だったところから取材を通じてその“本気度”に圧倒され、次第に見方を変えていきます。単なるブランディングではない、社員の手によるリアルで泥臭い支援の記録は、企業と社会の関係性を考えるすべてのビジネスパーソンに問いを投げかける内容です。

書籍情報

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3821/721/3821-721-9d41f080111fd0e205f13a231402cf42-595x842.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

『社会を元気にしたら会社も元気になった』 著者:谷垣吉彦
発売日:2025年7月22日(火)
価格:本体1,800円+税
発行:株式会社わかさ生活
発売:株式会社大垣書店

最近の企業リリース

トピックス

  1. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…
  2. ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通…
  3. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…

編集部おすすめ

  1. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与…
  2. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  3. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  4. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  5. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る