おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

タクシー乗り場や道でのご乗車時もアプリで目的地設定が可能! GO提携車両の後部座席タブレット全台対応が完了

update:
GO株式会社


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30664/324/30664-324-a04941dccb320a0346e9ecb67eff014c-2619x1792.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


GO株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:中島 宏)が展開するNo.1※1タクシーアプリ『GO』は、これまで一部車両にて対応しておりました、流しでのタクシーご乗車時にアプリ上で目的地設定できる機能を、2025年7月23日(水)よりGO提携車両の全ての後部座席タブレットで対応します※2。全国36都道府県7万台以上の車両に設置されている後部座席タブレットとの連携により、道や乗り場からのご乗車でも「GO Pay」決済および目的地設定が可能となります。

|口頭で説明しづらい場所や詳細住所をより伝えやすく!アプリ注文時と同等の体験が可能に
後部座席タブレット全台でアプリからの目的地設定が可能となることで、お客様の利便性向上と乗務員様の負担軽減に貢献します。これにより、タクシー乗り場や道からご乗車された際、おおまかな場所は口頭で伝えられても、最終目的地の場所や詳細な住所を伝えることに手間取るような場合で特にご活用いただけます。お手元のアプリ操作で、簡単に目的地情報を乗務員端末へ連携することが可能です。後部座席タブレットとの連携でアプリ上での決済が可能となる「GO Pay」機能と合わせてご活用ください。
本サービスの展開を通じて、お客様のさらなる多様なニーズに対応し、移動体験の向上に貢献してまいります。
※1 Sensor Tower調べ - タクシー配車関連アプリにおける、日本国内ダウンロード数(App Store/Google Play合算値) - 調査期間:2020年10月1日~2025年6月30日
※2 一部車両を除く

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30664/324/30664-324-6202362b54f8fe285a1e14058ed9032f-3900x2192.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


目的地設定機能について
- 対応日時 :2025年7月23日(水)より順次対応
- 対応車両 :GO提携車両の後部座席タブレット
北海道/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県/茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/新潟県/富山県/石川県/福井県/長野県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県/広島県/愛媛県/高知県/福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/沖縄県 ※一部地域を除く

- 利用方法 :流しでのご乗車時、おおまかな行き先を乗務員様に伝えた上で「GO Pay」の接続を開始してください。
1. ご乗車後、後部座席タブレットの「GO Pay」ボタンを押下
2. ご自身の『GO』アプリで「GO Pay」タブを開いて後部座席タブレットのQRコードを読み取ってください。
3. 接続完了後、乗車中表示画面の目的地項目から、目的地詳細を入力することが可能です。目的地入力はアプリ注文時と同様に、地図上のピンを動かして指定します。場所名や住所などで検索して入力することもできます。
※目的地設定を行う際は乗り込み「GO Pay」のご利用が必要となります。


|タクシーアプリ『GO』概要
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30664/324/30664-324-6e80959f67a3b86be17b41e53b5deb60-1280x585.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[表1: https://prtimes.jp/data/corp/30664/table/324_1_e0523df4a88840dd35f2f0f5fd294251.jpg?v=202507230216 ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30664/324/30664-324-1b73fc641cb0c3c50316c48df58a1919-3900x1123.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※車両確定後のキャンセルはおやめください。なお車両到着後はすみやかなご乗車にご協力をお願いいたします。

|参考:移動で人を幸せに。 GO株式会社について
GO株式会社は、「移動で人を幸せに。」をミッションに掲げ、モビリティ領域を軸とする多様な事業・サービスを展開しています。協働パートナーの皆さまとの共創力と、テクノロジーを最大限に活用する開発体制のもと、時代に合わせた「移動」のアップデートを通じて、日本の社会課題の解決を目指します。


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30664/324/30664-324-3a86ade4ae5a36d246ae8f8ca9d75943-276x230.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[表2: https://prtimes.jp/data/corp/30664/table/324_2_8920f71b6ad7d58a7110bd0d23e66650.jpg?v=202507230216 ]
※記載されている会社名や商品名等は、各社の商標又は登録商標です。(出願中含む)

最近の企業リリース

トピックス

  1. 黄身を割ったら味が化けた 松屋「今治焼豚玉子飯」は予想以上の満足感

    黄身を割ったら味が化けた 松屋「今治焼豚玉子飯」は予想以上の満足感

    松屋が7月29日に、新メニュー「今治焼豚玉子飯」を発売しました。愛媛県今治市発祥のご当地グルメで、市…
  2. 兵庫県・宝塚大劇場(撮影:おたくま経済新聞)

    アラフォー男性、人生初の宝塚観劇 花組公演「悪魔城ドラキュラ」ライブ配信で体験してみた

    7月20日、宝塚歌劇団花組公演「悪魔城ドラキュラ ~月下の覚醒~」「愛, Love Revue!」を…
  3. 「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目、“寄贈”という選択肢

    「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目、“寄贈”という選択肢

    徐々に流通量が増えてきたNintendo Switch2。入手後、もともと持っていたNintendo…

編集部おすすめ

  1. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  2. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
  3. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
  4. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
  5. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」

    ゼンリン、日本の「有人離島トレカ」を発売 レア度は“人口”で決まる

    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト