おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

オンラインでマンガの持ち込みができる「モチコミonline」初の編集部単独開催が8月11日(月・祝)に決定 「週刊少年サンデー編集部」が漫画家志望者を大募集

update:
   
株式会社セルシス


セルシスと株式会社小学館は、セルシスが提供するオンラインで編集部にマンガの持ち込みができるサービス「モチコミonline」にて、初の編集部単独での持ち込みイベントを8月11日(月・祝)に開催します。また、本イベントに向けた持ち込み希望の受付を、7月23日(水)より開始します。

これまで編集部横断の持ち込みイベントを開催してきた「モチコミonline」は、新たに、編集部が単独で持ち込みイベントを開催できるメニューの提供を開始しました。記念すべき第一回目の今回は、株式会社小学館の「週刊少年サンデー編集部」による単独開催となります。従来のイベントと同様に、無料で持ち込みやオンラインでの打ち合わせができるほか、持ち込み希望者には、「週刊少年サンデー編集部」より参加特典として、週刊少年サンデーで連載中の『名探偵コナン』の作者 青山剛昌先生の漫画制作のノウハウ資料が後日メールにて提供されます。なお、定期開催している編集部横断の「モチコミonline」イベントも、引き続き実施してまいります。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5223/996/5223-996-2e28e917d7c6a5fb0dfcce9a76b04b1b-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■モチコミonline
https://mochicomi.mannavi.net/

■週刊少年サンデー編集部からの応援メッセージ
こちらのイベントにご興味を持ってくださり、ありがとうございます!
今回、持ち込んで頂く作品に関しましては、制限を一切設けません。ジャンルはもちろんなんでもOKですし、形式が完成原稿でなくとも問題ございません。
サンデーっぽくない作品でも全然大丈夫です。
とにかく、様々な漫画・様々な漫画家さんと出会える機会にワクワクしております。
持ち込んで頂いた作品へ真摯に向き合い、丁寧に感想を述べさせて頂きますので、お気軽にご参加頂けますと幸いです!何卒よろしくお願い致します。

■イベント概要

・持ち込み希望受付:2025年7月23日(水)~8月10日(日)21:00
・イベント開催日:2025年8月11日(月・祝)9:00~24:00
・参加費用:無料
・詳細、参加についてはこちら:https://mochicomi.mannavi.net/

*編集者によって持ち込み希望の受付の時間帯は異なります。
*持ち込み希望の送信後、申請内容を確認の上、編集者が希望した場合のみ打ち合わせが実施されます。
*マッチング後のオンライン打ち合わせは、Zoom等、編集者指定のオンライン会議サービスをご利用ください。
*編集者との打ち合わせは最大30分間です。

■単独イベント開催受付のご案内

「モチコミonline」では定期開催している持ち込みイベントとは別に、年に4回まで単独イベントの開催枠をご用意しております。定期開催以外の期間で単独イベントを実施するため枠が限られており、成約順とさせていただいております。実施にあたっての費用やスケジュールなど詳細については、以下のメールフォームからお問い合わせください。
https://www2.celsys.co.jp/inquiry/clipsolution/clipsolution.html

■スポンサー枠のご案内 ~クリエイターマーケットにおける貴社ブランドのプレゼンスを最大化~

漫画家志望者、クリエイター向けの媒体としてトップクラスのユーザー数を擁する「モチコミonline(オンライン出張編集部サイト)」・「マンナビ(マンガ賞/持ち込みポータルサイト)」・「イラスト・マンガ描き方ナビ(クリエイターのための情報サイト)」の運営を、スポンサーという形でご支援いただける企業様を募集しています。サイトトップページにマンガ賞告知や、作家募集といったバナーを設置できる等のスポンサー枠の提供を開始しました。詳細については、以下のメールフォームからお問い合わせください。
https://www2.celsys.co.jp/inquiry/clipsolution/clipsolution.html

マンナビ
https://mannavi.net/

イラスト・マンガ描き方ナビ
https://www.clipstudio.net/oekaki

■「モチコミonline」について

「モチコミonline」は、「漫画家志望者」と「漫画編集者」のオンラインのマッチングサービスです。定期開催の「モチコミonline」イベントでは、オンラインで様々な編集部と持ち込みのマッチング機会が得られるため、直接出版社に作品を持ち込んだり、居住地や時間などの問題で持ち込みの機会が限られていた方にもご活用いただけます。また、より効率よく多くの編集者からアドバイスを聞いてみたい方にも、多数の編集者に持ち込みを申し込むことができ、さらに事前にマンガ原稿の作品データの確認や、聞きたいアドバイスの方向性を伝えておくことができるため、お互いの希望に沿った濃密な打ち合わせを行うことができます。
https://mochicomi.mannavi.net/

■CLIP STUDIO PAINTについて

CLIP STUDIO PAINTは、5,000万人以上が利用した(*)イラスト・マンガ・Webtoon・アニメーション制作アプリです。iPad、Android、Windows、macOS、iPhoneといったあらゆるデバイスに対応しています。気持ちの良い描き味と豊富な機能を備えており、世界各国のエントリーユーザーからマンガ家、イラストレーター、アニメーターなどのプロのクリエイターまで幅広く愛用されています。

CLIP STUDIO PAINT
https://www.clipstudio.net/ja/


* 体験版ユーザーおよびiPad版、iPhone版、Galaxy版、Android版、Chromebook版のインストール数を含む


株式会社セルシスについて
セルシスは、デジタルコンテンツの制作・活用で拡大するクリエイターエコノミー市場において、「CLIP STUDIO PAINT」をはじめとしたクリエイターの創作を支援するツールや、クリエイターの新たな活動の場となる新しいサービスプラットフォームを提供していきます。世界中のクリエイターが歩む「CREATOR JOURNEY」での様々な活動を、トータルでサポートする事業を展開し、一人ひとりの夢中がつなぐ、もっとカラフルな世界を目指します。

セルシスコーポレートサイト: https://www.celsys.com/

お問い合わせ先
株式会社セルシス 広報担当 古野 / 高橋/ 楢崎
〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-15-7 パシフィックマークス新宿パークサイド 2F
e-mail: press@celsys.com

法人のお客様
https://www.celsys.com/clipsolution/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

    熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

    熊本県天草の海水浴場で、「ドラゴンクエスト」に登場するモンスター「ホイミスライム」が目撃されたとして…
  2. 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    熱中症対策として広く利用されている塩分タブレット。しかし、見た目が似た商品と誤って口にしてしまうケー…
  3. 事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    インディーゲームデベロッパーの「Loxarc Inc.」が手掛ける新作ホラーゲーム「日本事故物件監視…

編集部おすすめ

  1. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指…
  2. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に
    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が…
  3. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与…
  4. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  5. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る