おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

小麦粉、たまご、乳、ナッツ不使用! アレルギーの人にも安心でおいしい米粉パンのレシピ本が、本日発売!

update:
   
株式会社玄光社
『小麦・たまご・乳・ナッツ不使用 酒井先生の失敗しない米粉パンレシピ』2025年7月23日発売



延べ3,000人の生徒に教えてきた米粉パン教室主宰・酒井祐佳先生が公開する、特別な器具を使わず、誰でも簡単に米粉パンが作れる魔法のレシピ集。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53200/223/53200-223-fca37de008d2b66eeb371742f8eef088-1774x2400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『小麦・たまご・乳・ナッツ不使用 酒井先生の失敗しない米粉パンレシピ』2025年7月23日発売

「この世から食事制限という概念をなくしたい」という思いから、小麦粉を使わず米粉でパンを作るノウハウを、生徒延べ3,000人に教えてきた、愛知県・長久手の米粉パン教室「パンダフル工房(R)」主宰の酒井祐佳先生。

そんな酒井先生が、100円ショップで揃う器具だけを使って、誰でも簡単においしい米粉パンが作れるという独自ノウハウを惜しげもなく披露した書籍『小麦・たまご・乳・ナッツ不使用 酒井先生の失敗しない米粉パンレシピ』が、2025年7月23日(水)、株式会社玄光社から発売となります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53200/223/53200-223-4444e4511a79217318261ccfa2702597-2400x1695.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53200/223/53200-223-fff26a9f7b533abb079afadd24e2f82f-2400x1695.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53200/223/53200-223-50a02233d87bda89a487c089eff93c1f-2400x1695.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


同書で紹介するレシピは、小麦粉、たまご、乳、ナッツ不使用の米粉パン51種類。基本の8種類の生地、1.「食パン」、2.「型入りパン」、3.サイリウムハスクを使った「お食事パン」、4.「お惣菜パン」、5.「菓子パン」、6.「ハードパン」、7.発酵なしで作れる「豆腐パン」、8.「豆乳蒸しパン」をマスターすれば、食パンや丸パンはもちろん、イングリッシュマフィンやミルクハース、カレーパン、チョココロネ、カンパーニュまで様々な米粉パンが作れるようになります。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53200/223/53200-223-db3fd730013880577ca0364cb57066e0-2400x1695.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53200/223/53200-223-d39539243718d4d6b3f7759440c4b437-2400x1695.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


また、米粉パン教室に長く携わってきた著者の経験を活かし、米粉パン作りで初心者が特に失敗しやすい「パン生地のこね方」や「発酵の見極め方」など、写真と文字の解説だけでは伝わりにくいポイントは、誌面に掲載されたQRコードから、著者自らが詳しく解説する動画で詳細を確認することができます。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53200/223/53200-223-3455778c6801883817f22fa25885347a-1831x1030.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
パン作りでポイントとなる箇所は、誌面に掲載のQRコードから、解説動画にアクセスすることができます。

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53200/223/53200-223-d2d6bc946538660b1d5fb6bdfbcc866a-1831x1030.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
QRコードから解説動画にアクセス。レシピの詳細を確認できます。

食物アレルギーのあるご家族・ご友人のいる方や、グルテンフリーで腸活やダイエットをしたい人などにぜひ手に取ってほしい一冊です。

■著者プロフィール

管理栄養士。母親の病気をきっかけに、「この世から食事制限という概念をなくしたい」と思い、独学で米粉パンを作りはじめる。現在は、小麦・乳・たまご不使用の米粉パン教室「パンダフル工房(R)」を愛知県・長久手で運営するほか、米粉パンの販売や、食イベントの企画運営を行う。その他、飲食店のレシピ開発や子ども向けのレッスンなど多方面で活躍中。私生活では2児の母。本書が初のレシピ本となる。
【商品概要】
書名:小麦・たまご・乳・ナッツ不使用 酒井先生の失敗しない米粉パンレシピ
発売日:2025年7月23日(水)
定価:1,980円(税込)
仕様:B5判 96ページ
発行:玄光社
ISBN:9784768330432
Amazon販売ページ:https://amzn.to/4nNJNgn
【会社概要】
商号 : 株式会社玄光社
所在地 : 〒102-8716 東京都千代田区飯田橋4-1-5
設立 : 1931年
事業内容 : 出版
URL : https://www.genkosha.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    熱中症対策として広く利用されている塩分タブレット。しかし、見た目が似た商品と誤って口にしてしまうケー…
  2. 事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    インディーゲームデベロッパーの「Loxarc Inc.」が手掛ける新作ホラーゲーム「日本事故物件監視…
  3. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…

編集部おすすめ

  1. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指…
  2. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に
    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が…
  3. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与…
  4. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  5. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る