おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

サクラクレパス、40年ぶりに基幹システムをアジャイル開発で刷新

update:
   
JBCCホールディングス株式会社
在庫のリアルタイム表示により通販事業の売上高2年連続4割増、内製化でグループ5社へ展開



ITサービス業のJBCC株式会社(本社:東京都中央区、社長:東上 征司、以下 JBCC)は、「クーピー(R) 」や「クレパス(R) 」で知られる株式会社サクラクレパス(所在地:大阪府大阪市、代表取締役社長 西村 彦四郎、以下 サクラクレパス)の販売・流通業務を支える基幹システムを、JBCCの超高速開発によりクラウド上で刷新しました。新たな基幹システムの下、サクラクレパスの通販事業の売上高は、2年連続で前年比40%増となりました。JBCCは伴走型内製化支援を通して、サクラクレパスの内製比率を段階的に高め、既存の人員体制をベースに柔軟なシステム開発・保守運用が可能な開発体制づくりに貢献しました。

サクラクレパスは創業100年以上の老舗文具メーカーで、世界100か国以上で商品販売を展開しています。従来の基幹システムはメインフレーム上で40年前に構築したもので、長年の機能追加によるブラックボックス化、ECシステムとの連携・拡張性の限界、COBOL技術者の高齢化に加え、南海トラフ地震を想定したBCP対策など、多くの課題を抱えていました。基幹システムの刷新に際しては、パッケージ利用とシステム再構築を検討した結果、パッケージでは長期にわたって現行システムに組み込まれた独自機能を支援することが困難なことが判明しました。

JBCCは、サクラクレパスの競争力の源泉である顧客ニーズに合わせて開発してきた様々な独自機能を活かすべく、超高速開発による基幹システムの再構築を提案しました。独自のアジャイル開発手法「JBアジャイル」では、要件定義に続きアジャイル手法でサクラクレパスの現場担当者を入れて5回の開発サイクルを行うことにより、要件漏れの回避と認識の食い違いを早期に発見・対応することができます。新基幹システムは、サクラクレパスの通販事業、卸事業、メーカー事業の3事業を網羅し、段階的にリリースしました。通販サイトとのリアルタイムな在庫連携の実現により、通販事業の大幅成長に寄与しました。さらに、基幹システムを含むIT基盤のクラウド移行とセキュリティ対策で可用性を高めるなど、今年、「クレパス(R)」販売100周年を迎えるサクラクレパスの、次の100年を見据えた大型基幹システムの構築を支援しました。
■サクラクレパス 新基幹システムの特長
1.販売・流通業務を支える大規模基幹システムを超高速開発で構築
- ERPパッケージにない市場に特化した独自機能やグループ間自動連携を活かしてスクラッチ開発で構築。競争力を維持して次の施策へ
- JBCC独自のアジャイル開発手法による超高速開発を適用。最初の要件定義で開発計画を3ステップに分けて最適化、それぞれ5回の開発サイクルを通じて、現場の要望を反映しながら、実業務で使いやすいシステムを実現
- 優先度が高いEC強化施策に資するシステム連携を早期実現、在庫表示のリアルタイム化で販売機会を最大化

2.伴走型内製化支援により超高速開発手法・ノウハウを習得、自社主導でグループ企業5社目に展開
- 情報システム部門がJBCCと共同開発を実施。アジャイル開発手法とローコード開発ツールGeneXusのノウハウを蓄積して内製化体制を確立
- グループ展開とともに内製比率を段階的に向上。自社主導で新規開発可能なチームへ進化
- 販売店支援システムの開発が具体化、個客ごとの情報提供・サポートで販売店の利便性向上・関係強化を目指す

3.IT基盤をクラウド化、安心のセキュリティでBCP対策を実現。インフラからアプリケーションまでJBCCが一貫支援
- JBCCの運用付きクラウドサービス「EcoOne」により運用管理を省力化、24時間365日体制で安定稼働をサポート
- クラウド&セキュリティの技術力を強みとするJBCCがITインフラの最適化に伴走。サクラクレパスの情報システム部門が競争領域に注力できる環境づくりをインフラ~アプリケーションまで包括的に支援

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141649/38/141649-38-6ccda851dc2c68d3dad9f333a2b22da6-658x217.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


詳細は、JBCCサイトのお客様事例でご確認ください。

■ 事例紹介
https://www.jbcc.co.jp/casestudy/solution/dev/craypas.html

JBCCグループはDXサービス「HARMONIZE 2.0(ハーモナイズ 2.0)」で先進技術を最適構成で活用できるクラウドサービスや独自のアジャイル開発手法により高品質・短納期でのシステム開発を可能にする超高速開発を提供しています。JBCCならびにJBCCグループは、「HARMONIZE 2.0」を通じて、企業および様々な分野におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)をご支援します。

■ HARMONIZE 2.0について  https://www.jbcc.co.jp/lp/harmonize/
「HARMONIZE 2.0(ハーモナイズ 2.0)」は、JBCCグループが強みとするクラウド、
セキュリティ、超高速開発に、新たにAI&データ活用を加えて進化した、お客様のDXを
加速するITサービス体系です。JBCCグループが持つデジタル技術や手法にAIなど
先進技術を取り入れ、最新のDXを実現します。

■ 株式会社サクラクレパス  https://www.craypas.co.jp/
1921年の創業以来、教育現場とともに歩んできた老舗の総合文具メーカーです。世界最大の描画材メーカーとして高い評価を受け、描画材料・筆記具から最先端の事務用品・学用品にいたるまで、人々の暮らしを豊かにする商品を世界100か国以上で販売しています。
「クレパス(R)」100周年特設サイト: https://www.craypas.co.jp/pr/craypas100th/

■ JBCC株式会社について  https://www.jbcc.co.jp/
クラウドサービスを中心にシステムの設計から構築、運用までを一貫して手掛けるITサービス企業です。超高速システム開発を特長とし、セキュリティ・AI等のサービスとともに、お客様のシステムの課題を技術力とスピードで解決します。
※JBCC株式会社は、JBCCホールディングス株式会社(代表取締役社長:東上 征司/本社:東京都中央区)の事業会社です。
<本件に関するお問い合わせ>
● 報道関係の皆さま
  JBCCホールディングス株式会社 広報 長谷川
  Tel: 03-6262-3233 E-mail: jb_info@jbcc.co.jp
● お客さま
  JBCC株式会社 マーケティング 浦辺/柳澤
  E-mail: mktg@jbcc.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

    熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

    熊本県天草の海水浴場で、「ドラゴンクエスト」に登場するモンスター「ホイミスライム」が目撃されたとして…
  2. 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    熱中症対策として広く利用されている塩分タブレット。しかし、見た目が似た商品と誤って口にしてしまうケー…
  3. 事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    インディーゲームデベロッパーの「Loxarc Inc.」が手掛ける新作ホラーゲーム「日本事故物件監視…

編集部おすすめ

  1. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指…
  2. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に
    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が…
  3. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与…
  4. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  5. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る