おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

港区マンションよりも割安、さらに成長性著しい意外な街。賃料前年比3~4%上昇中のシドニー不動産注目エリアMAPを公開

update:
   
UNI GROUP FZCO
日本人でも住みやすいエリアを戸建て、アパートごとに平均価格を独自調査。港区よりも不動産価格割安なシドニーの成長性も解説



登録者数10.4万人を抱える不動産投資家の宮脇さき(みやわき・さき)が出演するYouTubeチャンネル「さきの海外不動産しか勝たん」の運営のほか、海外不動産投資のコンサルティング、海外移住支援、および最新動向のレポートを行うUNI GROUP FZCO(UAEドバイ法人。住所:Dubai Silicon Oasis, DDP Building A2, Dubai, United Arab Emirates)は、不動産投資や移住を検討する日本人向けにシドニー不動産の注目エリアMAPを公開したことをお知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145106/33/145106-33-cd59f63d2c35102bcc5a1fa5bfa82813-1200x936.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
シドニー不動産エリアMAP

■東京都港区と比較。シドニーの不動産相場は
シドニーの不動産相場を把握しやすいように、東京都港区の不動産相場と比較してご説明します。

【概要】
シドニーの物件と東京都港区の物件を比較すると、港区の物件の方が、シドニーよりも約2~4倍ほど価格が高いことがわかります。
そのため、港区と比べシドニーは物件が購入しやすく、空室率は1.2%以下と非常に低く長期運用で安定収益が見込めることができ、賃貸需要も高いため、投資に向いているエリアと言えます。

東京都港区の新築マンション価格
1LDK(40~60平方メートル ):約1.7億~2.5億円
2LDK(60~80平方メートル ):約2.5億~3.4億円
3LDK(80~100平方メートル ):約3.4億~4.2億円

東京都港区の2~3LDK新築マンションの平均価格
平均戸価格:約3億5,080万円
平均平方メートル 単価:424・3万円
(※東京23区の平均価格は1億4,402万円、平均平方メートル 単価は207・4万円)

参照元:"港区の新築M、平方メートル 単価が400万円超に". 東急リバブル株式会社. 2025-6-25. https://www.livable.co.jp/shiritai/column/news/2025/062501.html

同様の条件で、シドニーの各エリアの物件価格(1~3LDK)を比較したものが次の表です。
■MAPでご紹介した各エリアごとの特徴と不動産平均価格
[表: https://prtimes.jp/data/corp/145106/table/33_1_31ff14c507a69d14f30d467001809ebb.jpg?v=202507260516 ]
1豪ドル=96.69円(2025年7月24日)

以上のように、シドニーの物件と東京都港区の物件を比較すると、港区の物件の方が、シドニーよりも約2~4倍ほど価格が高いことがわかります。
■シドニーについて
2025年7月、世界の不動産投資家たちが注目する都市として、オーストラリア・シドニーの名が再び脚光を浴びています。

その背景として、移民受け入れ政策による人口急増、メトロ西部延伸を中心とした大規模インフラ投資、2032年ブリスベン五輪開催など注目の開発、イベントが重なっていることが挙げられます。

さらにシドニーの成長性について解説します。

1. シドニーの人口動態と不動産需要
・2024年のNSW州(ニューサウスウェールズ)への年間移民数は約10万人超
・シドニー都市圏人口は2025年時点で約530万人、2030年までに600万人超に到達する見込み
・住宅不足が深刻化し、賃料は前年比で約3~4%上昇
・空室率も低水準を維持

2. 地価の上昇率と今後の展望
・過去10年で一部エリアの不動産価格は2倍以上に成長
・シドニー中心部の中~高価格帯は成熟傾向、そして現在は西部や南西部への注目が急増
・特に空港建設が進む西シドニー空港周辺では、大規模な民間・公的投資が進行中

3. 政策も追い風
・オーストラリア政府は、外国人による既存住宅を購入禁止にしつつも、新築物件や更地への投資は引き続き可能
・自国居住義務や土地取得制限が厳しい他国と比べて、相対的に投資先としての自由度が高い

以上のように、東京都港区での不動産投資を検討している方は、物件価格が割安で、成長著しいシドニー不動産投資も選択肢の一つとして検討してもよいのかもしれません。
過去のレポートについて
今回のオーストラリア・シドニー不動産マップは、カンボジア・プノンペン不動産注目エリアマップ、ドバイ不動産注目エリアMAP、オーストラリア・メルボルン不動産マップに続く第四弾となります。過去のレポートは下記よりご覧ください。

【第三弾はこちら】
世界で最も住みやすい都市TOP5にランクイン!空室率が低く安定した賃貸需要があるメルボルン不動産の注目エリアMAPを制作・公開
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000145106.html

【第二弾はこちら】
YouTube登録者6.87万人「さきの海外不動産しか勝たん」、日本人向けドバイ不動産注目エリアMAPを制作・公開
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000145106.html

【第一弾はこちら】
YouTube登録者6.70万人「さきの海外不動産しか勝たん」、日本向けカンボジア・プノンペン不動産注目エリアMAPを制作・公開
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000145106.html


UNI GROUP FZCOについて
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145106/33/145106-33-b71375fbe091b2db04df52ef197af1da-904x472.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


UNI GROUP FZCOは、登録者数10.4万人を抱える不動産投資家の宮脇さき(みやわき・さき)が出演するYouTubeチャンネル「さきの海外不動産しか勝たん」の運営のほか、海外不動産投資のコンサルティング、海外移住支援、および海外の最新動向に関する情報発信を行っております。

■ YouTubeチャンネル「さきの海外不動産しか勝たん」
https://www.youtube.com/@saki_kaigaihudousan

■ 公式note
https://note.com/saki_kaigai

■ 宮脇さき@海外不動産・海外移住の専門家 公式ホームページ
https://skjp.net/

■ メディア掲載
日刊SPA!
https://nikkan-spa.jp/2044871
https://nikkan-spa.jp/2044872
https://nikkan-spa.jp/2066756
https://nikkan-spa.jp/2077326
https://nikkan-spa.jp/2077325
現代ビジネス
https://gendai.media/articles/-/142463
週刊現代
https://gendai.media/list/books/wgendai/4910206421249
THE GOLD ONLINE
https://gentosha-go.com/articles/-/69710
https://gentosha-go.com/articles/-/69738
https://gentosha-go.com/articles/-/69962
【読めるラジオ】MBのトレンドレポート #061
https://note.com/mb_trend_report/n/nbfee90cc4f1e
KBS京都『真夜中のシークレット学園』 #138
https://www.youtube.com/watch?v=Db9k6kLGra8&t=157s

宮脇さきプロフィール
海外不動産投資家・海外移住コンサルタント。
1997年宮崎県生まれ。UAEドバイ在住。日本国内に複数の不動産を所有、国外はジョージア、トルコ、UAEに不動産を所有。富裕層向けの海外移住支援も行う。現在は、個人投資家として資産運用をしながら、富裕層、経営者、投資家への資産コンサルティングのほか、海外移住のアドバイザーとしても活動。チャンネル登録者数10.4万人のYoutubeチャンネル「さきの海外不動産しか勝たん」、「宮脇さき@海外不動産・海外移住の専門家 公式ホームページ」、「宮脇さき(さき@海外不動産)X」を運営。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145106/33/145106-33-dfdc9531db9ded5073d703ab2e608ac9-900x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


会社概要
会社名:UNI GROUP FZCO
所在地:Dubai Silicon Oasis, DDP Building A2, Dubai, United Arab Emirates
事業内容:海外不動産投資のコンサルティング、海外移住支援、および最新動向のレポートYouTubeチャンネルの運営ほか
Email:info@ug-f.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. 熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

    熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

    熊本県天草の海水浴場で、「ドラゴンクエスト」に登場するモンスター「ホイミスライム」が目撃されたとして…
  2. 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    熱中症対策として広く利用されている塩分タブレット。しかし、見た目が似た商品と誤って口にしてしまうケー…
  3. 事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    インディーゲームデベロッパーの「Loxarc Inc.」が手掛ける新作ホラーゲーム「日本事故物件監視…

編集部おすすめ

  1. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指…
  2. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に
    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が…
  3. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与…
  4. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  5. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る