おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

般若、2年ぶりのアルバム「ラストアンサー」7月30日デジタル配信、8月27日CD発売決定!「やってもねえのに」 ミュージックビデオは本日21時プレミア公開!

update:
株式会社STARBASE


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11969/1476/11969-1476-1e5fd225cc9bf7cffee4b4a841376916-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「ラストアンサー」ジャケット写真

前作『シン・おはよう日本』以降
「BATTLE SUMMIT II」優勝、「般若 20th LIVE at TOKYO DOME CITY HALL」開催、そして、2025年「ABEMA(アベマ)」オリジナルドラマ『警視庁麻薬取締課 MOGURA』主演 ! と、名実ともにシーンを牽引するラッパー・般若が2年ぶり15枚目のアルバム『ラストアンサー』をリリース。


2年ぶりのニューアルバムが、本日7月30日(水)にデジタル配信開始、
8月27日(水)に発売の限定収録のボーナストラック「成功」を含めたCD「ラストアンサー (Bonus Track Edition)」が予約開始となる。


【CD予約 + 各種配信サービス】 https://lnk.to/LastAnswer


“俺まだ最低のMC中”“邪魔すんじゃねえ”とシャウトする「邪魔すんじゃねえ」、ダンサー/モデルと堀越桜子も出演、金允洙が監督を務めたMV公開中の「konnichiwa」、“今言いたい”を連呼する「ふと」、90'sヒップホップ感溢れる「やってもねえのに」、フロウを操る「すべて」、Red Eyeをフィーチャーし“強くあれ”と歌う「Once Again」、無形な“宝もん”についての「タカラモン」、“愛人”と書いて… !「愛人~また来る必ず~」、SKRYUを迎えて大盛りあがりな「わっしょい」、般若の最高な「こんな夜を」。


そして、CHICO CARLITOによるリミックスから、さらには“地元”三軒茶屋に本社を置く、キンカンとのコラボへまでストーリーが続く「地元の唄」のオリジナル。


CDのみ、ikipediaトラック作のメロウな「成功」をボーナス収録 !


「やってもねえのに」ミュージックビデオは、本日21時にYouTubeにてプレミア公開!


●般若コメント
「さあ始めようか 宴の時間だ」


●Music Video
7/30(水)21時:「やってもねえのに」MVプレミア公開


般若 / やってもねえのに / Official Music Video
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=KmCdSNMBlzA ]
●作品情報
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11969/1476/11969-1476-5650856ffd522f27a60caa6294133e07-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


般若
『ラストアンサー (Bonus Track Edition)』


レーベル: やっちゃったエンタープライズ
品番: YCTE-0005
価格: ¥2,500 + 税
発売日: 2025年8月27日(水)
バーコード: 4580766546272
形態: CD


デジタルアルバム『ラストアンサー』
デジタル配信日: 2025年7月30日 (水)


CD予約 + 各種配信サービス: https://lnk.to/LastAnswer


●トラックリスト
1. 邪魔すんじゃねえ
作詞:般若・作曲:般若/呼煙魔
2. konnichiwa
作詞:般若・作曲:般若/AUDIO RADICAL
3. ふと
作詞:般若・作曲:般若/PENTAXX.B.F
4. やってもねえのに
作詞:般若・作曲:般若/NAOtheLAIZA
5. すべて
作詞:般若・作曲:般若/LO$CAT
6. Once Again (feat. Red Eye)
作詞:般若/Red Eye・作曲:般若/Red Eye/SHIMOTAKU
7. タカラモン
作詞:般若・作曲:般若/ T.B.S
8. 愛人~また来る必ず~
作詞:般若・作曲:般若/NAOtheLAIZA
9. 地元の唄
作詞:般若・作曲:般若/T.B.S
10. わっしょい (feat. SKRYU)
作詞:般若/SKRYU・作曲:般若/jakk pot
11. こんな夜を
作詞:般若・作曲:般若/PENTAXX.B.F
12. 成功 ★Bonus Track (CDのみ収録)
作詞:般若・作曲:般若/ ikipedia
●般若 (はんにゃ) Profile
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11969/1476/11969-1476-f423fc5988fdb2a6418a7c8b85c44273-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1978年生まれ。
東京都世田谷区三軒茶屋出身。ラッパー。
2004年~2023年までに14枚のアルバムをリリース。 ワンマンライブは日比谷野外音楽堂3回、日本武道館1回を行っている。
2015年から俳優としても活躍している。


Instagram:https://www.instagram.com/hannyaofficial/
X:https://x.com/Hannya_Tokyo
YouTube チャンネル:https://www.youtube.com/@HANNYAOFFICIAL

最近の企業リリース

トピックス

  1. “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

    人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…
  2. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

    夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

    毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
  3. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

    愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

    あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…

編集部おすすめ

  1. 「M3GAN/ミーガン 2.0」公式サイトは日本公開中止の告知のみの画面に

    映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明

    10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
  2. 「RO」シリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
  3. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
  4. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  5. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト