おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

“受注率が高い商談”だけを自動で増やす最新手法を公開!購買シグナルを捉えたWeb接客で、営業効率を劇的改善へ──8月7日(木)無料セミナー開催

update:
株式会社immedio
【質の良い商談を増やしたい方必見】顧客の購買シグナルを逃さない!受注率が高い商談を自動で増やす、最新のWeb接客とは?



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106428/151/106428-151-8db154e0a3e9ca41da372c470ee3ee70-1200x675.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社immedio(本社:東京都港区、代表取締役:浜田 英揮、以下 immedio)は、株式会社セールスリクエストと共に、2025年8月7日(木)に無料オンラインセミナー「【質の良い商談を増やしたい方必見】顧客の購買シグナルを逃さない!受注率が高い商談を自動で増やす、最新のWeb接客とは?」を開催いたします。

▼セミナーの詳細・お申し込みはこちら

【質の良い商談を増やしたい方必見】顧客の購買シグナルを逃さない!受注率が高い商談を自動で増やす、最新のWeb接客とは?
高い事業目標に対して、どうしても今のCPAと商談化率だと商談数がショートしてしまう。商談数に見合ったインサイドセールスを確保したいが、採用難や異動・離職で常にヘッドカウントが足りていない。営業・マーケティングの現場で事業成長に向き合っている際に、常に悩まされる課題では無いでしょうか?

受注を伸ばしていくうえで鍵となるのは、受注率が高い顕在層顧客との商談機会を逃さないことです。一方、資料請求からの商談化率は平均25%と言われ、マーケティングで獲得したリードの大半が商談に至っていません。

本ウェビナーでは、なぜ顕在層の商談に取りこぼしが生じるのか、取りこぼしの防止の為にはどのような仕組みが必要なのかといった論点を解説していきます。


▶︎ お申し込みはこちら

■こんな方におすすめ
・リソースに限りがある中、確度の高い商談に絞って営業活動を行いたい
・マーケティング部門からのリード提供が“数はあるが質が低い”と感じている
・自社サイトの訪問者を放置せず、次のアクションに繋げたい
・Web接客やポップアップ施策を行っているが成果が実感できていない

■セミナー概要
開催日時:
LIVE配信:8月7日(木)・12:00~12:30
見逃し配信:8月8日(金)~10日(日)
参加費:無料(事前申込制)
主催:株式会社immedio
申込URL:https://www.immedio.io/event/20250807

■登壇者プロフィール
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106428/151/106428-151-4b208930b9dea1842dbe4619d34fcb17-568x499.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社immedio
パートナーセールス兼トレーナー
澁川 香織ブリッジインターナショナル、ハンモック、ビズリーチなどでインサイドセールスのプロフェッショナルとして現場、トレーニング、マネジメント、Opsを経験。immedioには昨年の6月にジョインし、パートナーセールスとしてパートナー企業開拓やコミュニケーションを行う。






[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106428/151/106428-151-cc081254185c70cd4947a9779d007b5b-1088x221.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社immedioimmedioは「未来をつくる出会いをふやす」をミッションに、BtoB Web接客ツール「immedio」を提供しています。

自分たちがつくったものを愛し、それで社会を変えようとする人。より良い明日をつくるために、新しいチャレンジを探す人。そんな「作り手」と「使い手」の出会いが、社会に新しい価値を流通させる。そんな2人が、出会うべきときに、ストレスなく出会える世界。

相手を想い、ともに未来をえがくことに、没頭できる世界。私たちは、想像力と技術の力で、そんな未来を実現していきます。




会社概要所 在 地 :東京都渋谷区道玄坂1丁目19−9
第一暁ビル 4F
代 表 者 :代表取締役 浜田英揮
設 立 日 :2022年4月1日
事業内容:BtoB Web接客ツール「immedio」
サービスHP :immedio.io


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106428/151/106428-151-adbafe01f50aebabaf1794aecc96db9c-1799x1350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



immedio決まる商談が増える
有効商談オートメーション


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106428/151/106428-151-f3f340389dc287e63ccbee8fc279da9f-804x486.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106428/151/106428-151-ef021c5cf7b098977bc07a6e8a23c758-804x486.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

immedio Box隠れたホットリードから、商談が増える。
ハウスリストマーケティング




immedio Forms展示会での商談化取りこぼしをゼロに
展示会リード効率化



[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106428/151/106428-151-837664a235a34e989aa81f04e082b778-1608x1076.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



その他株式会社immedioのプレスリリース一覧はこちら
株式会社immedioの採用情報はこちら


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106428/151/106428-151-f9253c98cf77a1af487dd575d7d9f3ec-1088x221.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. 暑さで食品サンプルが「崩壊」 猛暑を象徴する一枚に驚嘆の声

    暑さで食品サンプルが「崩壊」 猛暑を象徴する一枚に驚嘆の声

    「猛暑」という一言と共にXに投稿された写真。そこに写っているのは、屋外に置かれたちゃんぽんの食品サン…
  2. ねるねるねるねゼリードリンク

    8歳の自分が目を覚ました!「ねるねるねるねゼリードリンク」で童心トリップ

    「ねるねるねるねゼリードリンク」が7月29日から、一部店舗を除く全国のファミリーマートで販売されてい…
  3. 高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

    高杉真宙、「TOKYO MER」ユニフォーム姿で打ち水に参加 映画の撮影秘話も披露

    豊島区が掲げる国際アート・カルチャー都市構想のシンボル施設「Hareza(ハレザ)池袋」のグランドオ…

編集部おすすめ

  1. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
  2. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

    ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

    米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
  3. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

    日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

    アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
  4. 「M3GAN/ミーガン 2.0」公式サイトは日本公開中止の告知のみの画面に

    映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明

    10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
  5. 「RO」シリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

    GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト