
SMN株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:原山 直樹、以下SMN)は、2025年6月度の全国地上波25局、BS放送6局にて放送されたテレビCMの放送回数を調査し集計しましたので、お知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13903/376/13903-376-b290bb5a47cbee3e1143d4dfb3f4a4b7-1442x899.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2025年6月度 商品別テレビCM放送回数ランキング
2025年6月のテレビCM放送回数ランキングでは、ニトリ「ニトリ」が前月5位から5045回で首位に輝きました。興和は「シンクロンコーワ」(2位)に加え、「バンテリンコーワパットEX」(11位)、「ウナコーワエースプレミアム」(12位)と、3商品がトップ20入りし、積極的なCM展開が際立ちます。
特筆すべきは、リクルートホールディングス「スーモカウンター」が3位、ユー・エス・ジェイ「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」が4位と大幅に順位を上げたこと。さらに、WECARS 「WECARS」は前月5403位から14位へ驚異的な上昇を見せました。NTTドコモ「ドコモ MAX」やダイハツ工業「ムーヴ」なども新規でトップ10入りしています。
全体として、消費者向けサービス、医薬品、食品、自動車など多岐にわたる業界がCMを大量投下しており、新商品やキャンペーン、ブランド力強化への強い意欲が反映された結果となりました。
2025年6月度 エリア別テレビCM放送回数ランキング
2025年6月のエリア別テレビCMランキングは地域性が色濃く表れる結果となりました。東京はニトリが首位、大阪はユニバーサル・スタジオ・ジャパンが他を圧倒。名古屋では興和「シンクロンコーワ」が好調な一方、福岡は地元「高山質店」がトップを守り、札幌ではベルコ「アールベルアンジェ」が急浮上しました。全国展開するニトリや興和の強さは共通ですが、エンタメ、地域密着型サービスなど各エリアのニーズや特色に応じた活発なCM戦略が展開された月となりました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13903/376/13903-376-e434578b0e2a4378163b2230c9778ea9-1467x530.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13903/376/13903-376-7e12766beb23be7d3319cfa757cb82a1-1467x509.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13903/376/13903-376-0835e1aa4ef0c4b19cc013a0398282c1-1467x509.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13903/376/13903-376-ed5b452c54873d53e5449f2c8bf9aec3-1467x509.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13903/376/13903-376-9efffb317959929f86d0bd35077565e1-1467x509.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13903/376/13903-376-665b8ab3fd870d35e76196594cec5938-1467x509.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
調査概要
【調査期間】2025月6月1日~6月30日
【対象】番組宣伝を除いた全国地上波25局、BS放送6局のテレビCM
【調査方法】動画認識エンジンを活用したテレビCM自動認識システムにて取得した放送履歴情報を基に調査
「テレビ CM メタデータ」 で提供可能な情報
・放映開始時間/終了時間
・テレビ局
・スポンサー名
・ブランド名
・製品名/CM 名
・曲名/アーティスト名
・出演者
など
お問い合わせ
本ランキングやテレビCM放送履歴情報に関するお問い合わせは、以下のメールアドレス宛にお送りください。
・smn_business_development@so-netmedia.jp(担当:SMN株式会社 事業開発課)
■SMN株式会社 < https://www.so-netmedia.jp/ >
2000年3月に設立。ソニーグループで培った技術力をベースに、マーケティングテクノロジー事業を展開しています。「技術力による、顧客のマーケティング課題の解決」を実現するため、ビッグデータ処理と人工知能のテクノロジーを連携し進化を続けています。現在、DSP「Logicad」、マーケティングAIプラットフォーム「VALIS-Cockpit」のほか、テレビ視聴データ活用広告配信サービス「TVBridge」を提供するなど、マーケティングに関する様々な課題解決を実現しています。
※記載されている会社名、団体名、商品名、サービス名は各社、各団体の商標または登録商標です。