おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

オンライン職業体験のWorkschoolが横浜市と連携し「横浜市Webマーケティングキャリアスクール」の修了生を完全無償でご紹介!求人企業を募集!

update:
TRUNK株式会社


職業体験・職業訓練のプラットフォーム事業「Workschool」を運営する、TRUNK株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:西元 涼)は、横浜市(所在地:横浜市中区本町6丁目50 番地の10)と連携し、女性の就業獲得や所得向上を目的としたプログラム「横浜市Webマーケティングキャリアスクール」を実施しています。スクールでは、横浜市在住の女性を対象として、Webマーケティング/Webサイト制作のスキル習得から就業までを伴走型で支援します。

この度、本プログラムの修了生の採用にご関心のある企業を募集します。
雇用形態や条件等に指定はなく、採用費用は完全無料です。オフラインのマッチング会のほか、個別でのご紹介をさせていただきます。採用にご興味のある企業様は、是非お問い合わせください!

昨年度の開催レポートはこちら
https://note.com/cute_swan230/n/n4638565d8d0e

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14880/32/14880-32-fc937be0cbc6f2a7200db9eac54b7778-533x337.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



募集の概要
「横浜市Webマーケティングキャリアスクール」を修了した求職者(Webマーケティングコース:50名、Webサイト制作入門コース:20名)のご紹介
[表: https://prtimes.jp/data/corp/14880/table/32_1_9ade80b3b6ff06aec366bc8022d70d76.jpg?v=202508091046 ]
※お申込み期限は11月末頃を予定しております。
※求職者からニーズのある雇用形態・働き方にマッチする企業を優先的に選ばせていただきます。
※個別の求職者のご紹介のみも可能です。

▼「横浜市Webマーケティングキャリアスクール」概要
女性の所得向上、経済的自立や、デジタル分野におけるジェンダーギャップの解消を目的とした、横浜市在住の女性対象のプログラムです。受講者に対しては、就職対策講座や企業とのマッチング等の支援を行い、就労につなげています。

今年度は、これまで開催していた「Webマーケティングコース」に加え、Webサイトを制作するための基本的な知識を学べる「Webサイト制作入門コース」を新設しました。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14880/32/14880-32-e7bb1b1088b5b4cda4192491493354f4-1114x902.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・Webマーケティングコース
Web広告やアクセス分析など、3カ月間Webマーケティングを学び、その後、Webマーケティングの仕事を体験する実習プログラムに参加して実践スキルを身に付けます。

・Webサイト制作入門コース
e-ラーニングを使用して、インターネットの仕組みやHTML基本構文など、Webサイトを制作するための基本的な知識を学びます。

スクール概要、受講者インタビューはこちら
https://work-school.city.yokohama.lg.jp/

主催:横浜市政策経営局男女共同参画推進課

お問い合わせ先
TRUNK株式会社 広報担当
メールアドレス:pj-yokohamacity@trunk.school

TRUNK株式会社・会社概要
名称:TRUNK株式会社
URL:https://trunk.company
代表者:西元 涼
所在地:東京都渋谷区神南1-9-4 NCビル3F
事業内容:オンライン職業体験プラットフォームの運営事業

最近の企業リリース

トピックス

  1. 中野区公式サイトの抗議文掲載ページでは激しい非難の言葉が

    中野駅前大盆踊り前夜祭に“マジックミラー号” 中野区が厳重抗議

    8月1日に中野セントラルパークで開催された「中野駅前大盆踊り大会」の前夜祭について、中野区と同所の指…
  2. 高校生が模擬手術室で機器操作に挑戦 J&Jイベントを取材、医療の未来探る

    高校生が模擬手術室で機器操作に挑戦 J&Jイベントを取材、医療の未来探る

    世界的な医療機器メーカーであるジョンソン・エンド・ジョンソンが8月11日、医療系への進学を目指す高校…
  3. 九州人のソウルフードがからあげクンに サンポー焼豚ラーメン味を実食

    九州人のソウルフードがからあげクンに サンポー焼豚ラーメン味を実食

    8月12日より、ローソンにて全国7エリアのご当地食材や地元有名店の味を再現した「ご当地からあげクン」…

編集部おすすめ

  1. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  2. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
  3. ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

    ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

    ソフトバンクは、2025年8月16日と17日に東京ビッグサイトで開催される「コミックマーケット106」で、来場者が快適に通信サービスを利用で…
  4. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
  5. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

    一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

    一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト