おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

佐賀県主催「フェムケアSAGAフェスタ」に弊社代表鈴木が登壇致しました。

update:
山八商事株式会社
山八商事株式会社(本社:愛知県蒲郡市、代表取締役:鈴木俊介、以下「当社」)は、2025年7月29日に開催された、佐賀県主催フェムケアSAGAに弊社代表取締役の鈴木が登壇しましたことをご報告いたします。



本イベントは、「働きやすさは、経営戦略だ。今、企業が知るべき“健康支援”の経営インパクト」をテーマに、企業の採用・定着力を左右する“見えない健康課題”に向き合う企業経営者がパネルディスカッションを行うイベントです。弊社代表取締役の鈴木が、健康経営や女性活躍を牽引する企業経営者のひとりとして、登壇しました。

社員の声を活かした健康施策で成果向上、その中でも女性の声を反映した環境整備にも注力し、健康経営優良法人ブライト500に5年連続で認定され、「人生を豊かにする会社」を目指し健康経営を実践している事例をお話いたしました。

会場でのアンケートでは、早速「健康経営は誰も損をしない取り組みであること」、「会社の利益につながることなどのお話を持ち帰って職場で伝えたい」等感想をお寄せいただいています。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158999/5/158999-5-b763a9faaf356eee689307dde27504c7-660x370.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



【佐賀県主催「フェムケアSAGA」(健康経営について)とは】

【佐賀県主催「フェムケアSAGA」(健康経営について)とは】
「フェムケアSAGA」は、佐賀県内では初となる、女性特有の健康課題に関するパネルディスカッションと大規模フェムケア展示を同時開催するイベントです。

月経・PMS・更年期など、女性特有の健康課題は、従業員の働き方やキャリアに大きな影響を及ぼしており、対応が急がれるテーマのひとつです。近年では、健康経営やダイバーシティ推進の観点からも、女性の健康支援を企業課題として捉える動きが全国で広がっています。

本フェスタでは、佐賀県内外で女性活躍や健康支援に先進的に取り組む企業のトップや担当者が登壇し、事例やリアルな取り組みを紹介。また、今話題となっている「生理痛体験ブース」も設置し、働く女性が毎月抱える“見えない負担”を疑似的に体感できる貴重な機会が提供されました。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158999/5/158999-5-016ad18aafba667a0c4fac32dc9d04c5-660x370.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




【「人生を豊かにする会社」を目指し健康経営を実践 ~山八商事株式会社~】


山八商事株式会社は【Enrich Your Life~人生を豊かにする会社~】
という経営理念の下、不動産開発・賃貸業とウェルネス事業に取り組んでいます。

会社を支える従業員が健康であってこそ、その理念を体現できるというフィロソフィーが脈々と受け継がれてきました。健康経営という言葉に触れて、それまで個別に行っていた取り組みを従業員自らが考え、制度化させるステップアップの機会と考えています。

来年も健康経営優良法人ブライト500の認定を目指し継続した取り組みに加え、新たな施策の導入も進めています。

人財は大切な経営基盤であり、人の基盤である健康を向上させることが働く人のパフォーマンス向上に繋がっています。毎年、健康経営を意識した社内制度改革をルーティーンとして従業員一人ひとりの能力を最大限に発揮してもらうためのより良い労働環境づくりに努めてまいります。

今後も健康経営に関する各種セミナー登壇を通じて、当社の取り組みが健康経営の浸透の一助となればと考えております。


山八商事株式会社 代表取締役 鈴木 俊介


山八商事株式会社について

1922年(大正11年)に綿布販売業として創業しました。その後、ライフスタイルの変化に伴い紳士服地、ファニチャーファブリック、インテリア製品、ベッド用品など取扱製品をアップデートしながら時代の変遷に対応してきました。

現在は、毛織物工場跡地の活用からスタートした不動産事業、特に商業店舗不動産投資を中心に事業展開を行なっております。その街に必要とされる店舗の出店と営業を支援することで、人々の生活に豊かさを供給することができると考えております。

「収益不動産投資業界に透明性を」
「自社の業績に安定的な成長を」
「役職員には豊かな生活と健康を」

当社に関わるステークホルダーの物心両面の豊かさを実現するための取り組みを推進してまいります。

・山八商事株式会社ホームページ (https://ys-group.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
  2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
  3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

    7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

    1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト