おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【年収886万円】Azure案件 2025年最新|フリーランス副業調査

update:
CAMELORS株式会社
リモート可 案件が約9割



フリーランス・複業・副業の求人マッチングサービス『SOKUDAN(ソクダン)』を運営する、CAMELORS株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:田根 靖之)がお知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45678/180/45678-180-a03feca5a22e3e0c2fb032bf3c09203d-1560x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2025年最新のフリーランス・副業の「Azure案件の調査レポート」を発表します。
約5,500件のSOKUDANに掲載されている実際のフリーランス・副業案件(一部抜粋)から作成しました。

■調査サマリー
・平均年収889万円
・週4~5稼働の案件が70%超
・フルリモート案件が68%超


■目次
・Azure案件の平均年収
・Azure案件のリモート可否、稼働日数
・Azure案件案件の多い業界、職種
・Azure案件の特徴、できること、作れるもの、有名な製品、将来性

■調査結果はこちら
【2025年】Azure案件 平均年収、リモート状況|フリーランス副業調査
https://magazine.sokudan.work/post/OjacSV45


調査対象
SOKUDANに掲載された求人案件(一部抜粋)の単価と稼働時間から平均時給を計算し、その平均時給から1日8時間、月21日稼働で想定月収と想定年収を試算しました。
・対象期間
2019年7月1月ー2024年12月31日
・対象案件数
 5,524件 ※一部抜粋
※本データ引用の際のお願い
メディア掲載の際に出典先を掲載する場合は、下記を追加いただくようお願いします。
出典:SOKUDAN Magazine ( https://magazine.sokudan.work )


Azure案件の平均年収
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45678/180/45678-180-d292459615bc1456b671ec83ad3d8e07-711x462.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



Azure案件の稼働日数
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45678/180/45678-180-40e7e87cc86049342e7882145e11275a-1682x1002.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


週4~5日: 70.2%
週2~3日: 25.5%
週1日: 4.3%


Azure案件は、他のクラウドサービスと比較して週4~5日稼働が70.2%と最も高く、フルタイムでのコミットメントを求める傾向が強いことがわかります。これはAWS(66.5%)やGCP(56.1%)よりも顕著です。
一方で、週2~3日案件は25.5%と最も少なく、柔軟な働き方の機会は他のクラウドサービスに劣る結果となっています。しかし、週1日案件が4.3%と最も多い点は特筆すべきで、これはAzure特有の専門性を要する短期集中型案件や技術コンサルティング案件が存在していると言えるでしょう。


Azure案件のリモート可否
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45678/180/45678-180-bebbbc075e88eec759302a5c460188ec-1682x1002.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


フルリモート(在宅OK): 68.1%
リモート(一部)可: 21.3%
リモート不可: 10.6%

Azure案件のリモート対応状況を他のクラウドサービスと比較すると、フルリモート68.1%、一部リモート21.3%、リモート不可10.6%となっており、全体のリモート可能率89.4%は3つの中で最も低い結果となっています。
年収886万円という最高水準の報酬を考慮すると、Azure技術者は高いセキュリティ要件を満たす専門性の対価として最高の評価を受けている一方で、働き方の柔軟性はやや制限される傾向がみえます。


Azure案件の多い業界

その他IT関連 37.25%
その他人材サービス 17.65%
Web制作 7.84%
SaaS 5.88%
IoT 5.88%

Azure案件の業界分布を他のクラウドサービスと比較すると、その他IT関連が37.25%と3つの中で最も低く、最も業界の多様性が高いことを示しています。GCP(65.12%)やAWS(49.81%)と比較して、特定の技術分野に集中せず、幅広い業界で採用されていることが分かります。
特に注目すべきは、その他人材サービス分野での17.65%という圧倒的な需要で、これはGCP(13.95%)やAWS(6.04%)を大幅に上回る数値です。また、IoT分野での5.88%という需要は他の2つのクラウドサービスには見られない特徴で、Microsoftの製造業向けソリューションとの親和性を示しています。
この業界分布は、Azureが純粋な技術系プロジェクトを超えて、従来型企業のデジタル変革において重要な役割を果たしていることを示しており、年収886万円という最高水準の評価の背景となっているといえるでしょう。


Azure案件の職種

インフラエンジニア 85.71%
バックエンドエンジニア 12.24%
機械学習エンジニア 2.04%
プロジェクトマネージャー 7.84%
その他専門職 5.88%

Azure案件の職種を他のクラウドサービスと比較すると、インフラエンジニアが85.71%と圧倒的多数を占めており、GCPやAWS(共にバックエンドエンジニア85.71%)とは対照的な分布を示しています。これは、Azureがインフラ構築・運用に特化した案件が中心となっていることを表しています。


■SOKUDANのフリーランス調査記事(ランキング・レポート)
SOKUDANでは、毎月フリーランスに関する調査記事をランキング・レポート記事として投稿しています。
<「データでみる」フリーランス・副業の記事一覧>
【2025年】C#案件の平均年収、案件数|フリーランス副業調査
【2025年】PHPエンジニア案件の平均年収、案件数|フリーランス副業調査
【2025年】JavaScript案件の平均年収、案件数|フリーランス副業調査
【2025年】Flutter案件の平均年収、案件数|フリーランス副業調査
【2025年】Unity案件の平均年収、案件数|フリーランス副業調査
【2025年】Javaエンジニア案件の平均年収、案件数|フリーランス副業調査
【2025年】Goエンジニア案件の平均年収、案件数|フリーランス副業調査
最新ランキングやレポートを見逃したくない方は、PRTIMESやTwitterのフォローがおすすめです。
SOKUDAN 公式X(旧Twitter)


SOKUDAN(ソクダン)』とは
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45678/180/45678-180-8010190d71e5243460d20a11b8cd1d9b-1309x874.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


転職マーケットにいない即戦力人材を最短1日で見つけることができる、最速の複業マッチングプラットフォームです。20代後半~40代前半のIT領域に強いエンジニア、マーケター、セールス、BizDev、UI・UXデザイナーの5職種を中心に、最近ではコーポレート人材なども増えております。
また、スタートアップや上場企業との取引も増え、正社員で即戦力人材を採用したくても「採用するまで何か月も時間を要する」「スカウトメールの反応率が下がってきている」
といったお悩みを持つ採用担当者様の課題解決のためのサービスを提供しております。
▶最新の導入事例はこちら

最近の企業リリース

トピックス

  1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
  2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
  3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

    7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

    1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト