おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

XTalent株式会社、令和6年度「TOKYOパパ育業促進企業」ゴールド認定を取得

update:
XTalent株式会社
男性の育休取得率100%・平均65日、柔軟な働き方と文化で「キャリアとライフの両立」を推進



XTalent株式会社(読み:クロスタレント、本社:東京都港区、代表取締役社長:上原達也)は、東京都が実施する令和6年度「TOKYOパパ育業促進企業」において、最高位であるゴールド認定を取得しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49256/54/49256-54-d2637123b54592b412cb3f317eb39a02-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■TOKYOパパ育業促進企業とは

東京都が実施する男性の育児休業取得促進を目的とした認定制度です。男性従業員の育業取得率を一定割合達成し、今後も継続して取得を促進する企業は、「TOKYOパパ育業促進企業」として登録され、取得率に応じた「TOKYOパパ育業促進企業登録マーク」が付与されます。
取得率に応じた認定区分
- ゴールド:100%の場合
- シルバー:75%以上100%未満の場合
- ブロンズ:50%以上75%未満の場合

当社は、2023年4月1日~2025年3月31日の2年間で、男性社員による育児休業取得率100%を達成したことから、「ゴールド」の認定を取得しました。

■パパ育業促進に向けた当社の取り組み

XTalentは、創業以来男性の育休取得率100%を継続し、過去2年間の平均取得日数は65日です。
当社は、「キャリアとライフをトレードオフにしない」をコンセプトに、ワーキングペアレンツ向け転職サービス『withwork』を展開しています。そして、サービスにとどまらず、社内でもこの理念を「まずは自分たちから体現しよう」という思いが、日常的に浸透しています。
1. 柔軟な働き方
フルリモートやフルフレックス制度といった、柔軟な働き方を積極的に導入しています。
2. 「お互いさま」の意識が強い組織カルチャー
子育て中の社員も多い中で、性別やケア責任を問わず、「お互いさま」の意識が強い組織風土があります。
3. 一当事者として、“パパ従業員”に寄り添い応援する代表
代表自身も父親として育児に積極的に関わっており、育休取得者を温かく送り出し、自然に迎える雰囲気があります。
4. 復職後も、キャッチアップしやすい仕組み
オンライン上での情報共有や文書化の仕組みが確立しており、「一時的に組織を離れても、スムーズにキャッチアップできる安心感があった」といった声にもつながっています。

■ 今後の取り組み

当社はこれからも、育休取得を検討する社員が希望する期間で安心して育休を取得し、復職後もキャリアと家庭のいずれかを犠牲にすることなく働けるよう支援してまいります。
また、「育休を取ること自体が目的」とならないよう、社員一人ひとりのライフスタイルや希望に合わせた柔軟な対応を継続し、理想のキャリア実現を後押ししていきます。

■ 男性社員の育休体験インタビュー

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49256/54/49256-54-f427df122a768b02e5582db11c6f24cd-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


実際に育休を取得した男性社員の体験談は、以下よりご覧いただけます。

https://xtalent.co.jp/blog-20250813/
【withworkとは】
共働き・子育て世代の「キャリアとライフをトレードオフにしない」働き方を支援する転職サービスです。成長中のスタートアップからメガベンチャー、上場企業まで、働きがいがあり、かつ柔軟な働き方を積極的に導入している企業の求人を厳選してご紹介しています。
https://withwork.com/
【XTalentについて】
- 会社名:XTalent株式会社(https://xtalent.co.jp/
- 所在地:〒106-0047 東京都港区南麻布3丁目20‐1 Daiwa麻布テラス5F
- 代表者:上原 達也
- 設立:2019年7月
- 関連会社:XTech株式会社
- 採用情報:https://xtalent.co.jp/recruit/

【 取材等のお問い合わせ 】
メールアドレス:pr@xtalent.co.jp
担当者名:大野、増本

最近の企業リリース

トピックス

  1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
  2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
  3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

    7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

    1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト