
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54604/45/54604-45-87dce309fd4c90f3a60efd37dafe243b-2747x1441.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
JSTQB(ソフトウェアテスト技術者資格認定組織)は、2025 年 10 月 10 日 (金) に設立20周年を記念し「JSTQB 20周年記念カンファレンス」を無料オンライン形式にて開催いたします。
ソフトウェア開発・テスト・品質保証に携わる方を対象に、最新トレンドやAI活用、国際標準化、未来の品質保証、アジア地域連携の重要性について意見を交わします。
なお講演に英語が含まれる場合は、同時通訳が行われます。
カンファレンスの特設サイトもオープンいたしました。ぜひご覧ください。
■開催概要
開催日時:2025年10月10日(金) 13:00~18:00
開催形式:オンライン開催(Zoom)
参加費用:無料
※オンライン参加の人数制限は予定しておりません。
■参加方法
以下から特設サイトにアクセスし、お申し込みください。
特設サイト
特設サイトでは、カンファレンスに関する情報を随時アップデートしてまいります。
また JSTQB の X でもアップデート情報をお知らせいたします。
当日の様子なども投稿いたしますのでぜひフォローの上、情報をご確認ください。
JSTQB広報ワーキンググループ(@JSTQB_PR):https://x.com/JSTQB_PR
■基調講演 講演者紹介
本年の基調講演の講演者をご紹介いたします。
基調講演
講演者:陳 耿(Chen Geng)
講演タイトル:ソフトウェアとシステム品質の礎:品質モデルとソフトウェアテストの標準化
経済成長が緩やかになる今後の市場において、ソフトウェア、システム、サービスの品質はますます重要になります。本カンファレンスでは、ソフトウェア品質保証の基盤となる現在のテスト標準に焦点を当て、アジア地域における品質標準の強化と統一に向けた議論を深めます。
本講演は、ソフトウェア品質の未来を形作る上で不可欠な洞察を提供し、アジア地域における品質標準の進化と統一に向けた貴重な機会となるでしょう。ぜひご期待ください。
陳 耿(Chen Geng)氏プロフィール:
国際標準化機構(ISO)JTC1 SC7(ソフトウェア工学)におけるソフトウェアテスト分科会のメンバーであり、中国ソフトウェア工学標準化代表団の代表も務めています。国際標準 ISO/IEC/IEEE 29119-8「モデルベーステスト」 のプロジェクトエディターとしても活躍。
中国国内では、ソフトウェアテスト業界の著名な専門家として知られ、中国の技術者認証制度における「ソフトウェア評価技術者」向け認定コースの著者でもあります。
これまでに、ChinaTest、TID(中国)、QS-TAG(ヨーロッパ)、ISCT(日本)など、複数の国際的なソフトウェアテストおよび品質関連カンファレンスで、基調講演やチュートリアルを多数担当。
専門分野は、ホワイトボックステスト技術、テスト自動化、ISO 29119の実践的解釈、テストマネジメント、プロセス改善など、多岐にわたります。
※カンファレンス内容は変更される場合があります。予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
タイムスケジュールやその他の情報につきましては追って情報を更新いたします。
今後の情報更新を楽しみにお待ちください。
■ISTQB パートナープログラムに参加されているパートナー様へ
JSTQBの事務局よりパートナー様へオフラインによるカンファレンスご招待をご案内いたします。
認定パートナー:https://jstqb.jp/partnership.html#List
■ソフトウェアテスト技術者資格認定組織(JSTQB)について
JSTQB は日本におけるソフトウェアテスト技術者資格認定の運営組織で、各国のテスト技術者認定組織が参加している ISTQB(International Software Testing Qualifications Board)に 2005 年 4 月より加盟しています。
JSTQB が運営するソフトウェアテスト技術者資格はISTQBを通じて相互認証を行っており、本組織が運営する資格は海外でも有効な資格となっております。
JSTQB ウェブサイト:https://jstqb.jp/index.html
JSTQB 公式X:https://x.com/JSTQB_PR
JSTQB が公開しているシラバス(学習事項)はソフトウェアテストの技術情報としても活用できる内容です。
本シラバスを活用して日本のソフトウェアテスト技術者の技術向上に貢献したく、JSTQB はシラバス(学習事項)を無料で提供しております。
各シラバスのウェブサイト:https://jstqb.jp/syllabus.html
■お問い合わせ先
JSTQB お問い合わせ窓口 E-mail: query@jstqb.jp