
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75284/503/75284-503-ed161b43ae80aa657bfb4cf4dbd12715-1489x2399.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『英米の名著から翻訳家が発見!世界の一流は朝・昼・晩に何をしていたのか』表紙
翻訳家の宮崎伸治氏は、これまでにデール・カーネギー、ジョセフ・マーフィーなど英米一流の思想家の翻訳に携わるほか、自身としても人生論、エッセイなどを著してきました。
そんな宮崎氏がこれまで多数の名著を原書で読んできたなかで発見した、人生・生き方の共通法則を一冊にまとめました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75284/503/75284-503-7129739c89079486f9045ee70f75f0a8-3900x2426.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
英単語や英語フレーズを併記しているため、英文の勉強にもなる、お得で読み応えのある一冊です。
本書の目次
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75284/503/75284-503-50ba7bb5e2e59a66d280dbffe8ffc94e-3900x2414.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
著者プロフィール
宮崎伸治(みやざき しんじ)
1963年、広島県生まれ。青山学院大学国際政治経済学部卒業。英シェフィールド大学大学院言語学研究科修了。大学職員、英会話講師、産業翻訳家を経て、34歳で出版翻訳家デビュー。英語・翻訳関係の資格20種類以上を含む、139種類の資格保持。
著書『50歳から8か国語を身につけた翻訳家の独学法』(青春新書インテリジェンス)、『出版翻訳家なんてなるんじゃなかった日記』(三五館シンシャ)、ベストセラーとなった訳書『7つの習慣最優先事項』(キングベアー出版)をはじめ、著訳書は60冊以上。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75284/503/75284-503-18b9a92dd36478502c8f9e9ea32a83f3-3900x2414.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
書籍情報
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75284/503/75284-503-5bb15cefe3956a206cf0358958ddcfe3-1489x2399.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
英米の名著から翻訳家が発見! 世界の一流は朝・昼・晩に何をしていたのか著者:宮崎伸治
発売日:2025年8月20日
定価:1,210円(税込)
ISBN:978-4-413-21235-9