おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的

 8月16日、17日に開催された世界最大級の同人誌即売会「コミックマーケット」(C106)。その会場内にまさかの“出札口”が出現していたことが判明し、話題です。

 コミケ会場ではなく駅にいるのではないかと錯覚するような、本格的なたたずまいに「こーゆーの観たくてコミケに行くんよ」「なんという完成度」といった声が相次いでいます。

  • ■ 鉄道サークル「内浦鉄道管理局」が手掛ける、完成度が高すぎる“出札口”

     サークル「内浦鉄道管理局」が17日朝に「設営完了しました!」というコメントとともに投稿したのは、C106会場内の自ブースの写真。

    業務中に転移してきた?

     即売会のブースといえば長机に布を敷き、ちょっとしたポスターなどとともに頒布物を置くのが基本のスタイル。

     中にはディスプレイ用の棚やボードを設置して“お店感”を演出する方もいますが……なんと内浦鉄道管理局はブースをまるごと、乗車券などを販売する「出札口」に仕上げてしまいました。

     長机まるまる1つ分のスペースにアクリル板、ビデオフォン、大理石のキャッシュデリー(金銭受渡台)などが設置された光景は、もはや駅の一角。ブースの内側にサークルメンバーがキリッとした表情で構えているのを見ると、「ん? 業務中に転移した?」と錯覚しそうになります。

     さらに内浦鉄道管理局のブースのこだわりは外側だけでなく内側にも。別画像で確認してみると、乗車券箱やコインキーパー、はんこ類が収まる棚など、こちらも本格的です。

    ブースの内側

     出札口の内側を見る機会はそうそうありませんが、「多分こうなってるんだろうな」と思わせるリアリティが宿っています。

     そんな本格的すぎる“出札口”の姿に、Xでは「こーゆーの観たくてコミケに行くんよ」「あんたら凄いよ…」「なんという完成度」と驚きの声が続出。投稿は3.5万件を超えるいいねを集めています。

     内浦鉄道管理局は2018年に国鉄制服と、沼津が舞台のアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」が好きなメンバー数人で活動を始めたサークル。2025年現在では、17名の“職員”が在籍しています。

     「日本国有鉄道」(国鉄)において着用されてきた各種制服の研究・分析及び、イベント等で着用して広報や交流活動を実施するほか、伊豆半島における、公共交通と観光についての研究・分析といったテーマでも活動を行っています。

     この忠実に再現された「出札口」や、そのアイデアの背景について、話をうかがってみました。

    ■ 出札口スタイルのきっかけは新型コロナの流行 感染症対策を求められ、ひらめく

    ―― 出札口スタイルでブースを設営するのは普段から行っているのでしょうか?

     イベントには2019年のC97より出展しております。当時から切符類の頒布は行っていましたが、まだアクリル板等はなく乗車券箱だけの質素なものでした。

    ―― このスタイルをとるようになったのは、どういうきっかけで?

     2020年に新型コロナウイルスが流行し始めると各サークルにも感染症対策が求められるようになりました。

     その際にせっかくなら窓口風のアクリル板を設置してはどうかという話が出始め、どうせ作るなら本物さながらにしようという事になりました。

    出札中

    ―― なるほど!コロナ期のアクリル板で……

     そこからは各メーカーに問い合わせや発注を行い、C99に1窓口(1スペース)で#コミケ出札口 を作り上げました。

     当初から大きな反響をいただき、C100からは2スペースを利用した2窓口の今の形になりました。

    ―― ブース内の備品は、すべて専門店などで揃えているのでしょうか?

     アクリル板を除いて、全て実際に駅などで使われている本物です。

    窓口の備品はアクリル板を除き全て本物

     実際に生産を行っている業者に個人への卸しは可能かなどを問い合わせて販売いただきました。

     乗車券箱や釣り銭機等は中古払下げ品を、アクリル板は私自身で設計を行い、専門の加工業者に製作を依頼しました。

    ―― ブース設営・運営をされるなかで、特にこだわっている部分はなんですか?

     とにかく雰囲気作りを大切にしております。

     その場で切符や定期券を発行し、お金をやり取りする、昭和の窓口スタイルを参加者の皆さんに体感していただけるように取り組んでおります。

     頒布品の切符や定期券は当時と同じ製法で製作している他、架空ではありますが列車の時刻表なども製作し、追及したリアリティで多くの方に楽しんで頂いております。

    ―― 当日ブースの前を通った人や訪れた人からの反応はいかがでしたか?

     通られるみなさんが、足を止めて写真を撮っていかれておりました。我々としてはみなさんが驚き、笑い、凄い!という反応をして頂いており、よっしゃ!という感じでした(笑)

    ―― 何気なく通った通路にこのブースがあったら、絶対足を止めちゃいますね(笑)

    * * *

     内浦鉄道管理局が手掛ける「コミケ出札口」については、サークルの既刊「出札口をつくる」でも詳しく紹介されています。またX内では「#コミケ出札口」のハッシュタグも活用中。こちらを調べると今回のみならず、過去の“出札口”の様子を見ることができます。

    <記事化協力>
    国鉄内浦鉄道管理局(X:@JNRuchiura/HP:jnruchiura.com

    (ヨシクラミク)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • コミケに「家庭科のドラゴン」再臨 裁縫箱からアクスタまで“神器”集結
    企業・サービス, 経済

    コミケに「家庭科のドラゴン」再臨 裁縫箱からアクスタまで“神器”集結

  • ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入
    企業・サービス, 経済

    ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

  • Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに
    企業・サービス, 経済

    Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに

  • コミケ50周年
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    「コミケ50周年」記念プロジェクトが始動 特設Xアカウントも開設

  • 交通系ICカード沼にハマった男、7年かけて国内87種収集 「ほぼコンプしてた」
    インターネット, おもしろ

    交通系ICカード沼にハマった男、7年かけて国内87種収集 「ほぼコンプしてた」

  • 画像提供:がみぃ~さん(@JY09gami3)
    インターネット, おもしろ

    溜池山王駅の隠れた名物!電車部品を再利用したロマンあふれる自販機が話題

  • 観光誘客へ一手 銚子電鉄が「犬吠崖っぷちライン」に路線愛称変更
    企業・サービス, 経済

    観光誘客へ一手 銚子電鉄が「犬吠崖っぷちライン」に路線愛称変更

  • 井の頭線1000系(自動運転設備搭載車両)
    企業・サービス, 経済

    京王電鉄、井の頭線で自動運転の実証試験 3月中旬から

  • コミケ公式Xが初めての参加者に向け全12回の投稿でアドバイス ベテラン勢への呼び掛けも
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    コミケ公式Xが初めての参加者に向け全12回の投稿でアドバイス ベテラン勢への呼び…

  • 全68駅制覇の証!鋏痕だらけの「国電フリー乗車券」が物語る昭和56年のクリスマス
    インターネット, おもしろ

    全68駅制覇の証!鋏痕だらけの「国電フリー乗車券」が物語る昭和56年のクリスマス…

  • ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 口の中からコンニチワ!ノドグロに隠れていた謎の生き物に15万いいね
    インターネット, おもしろ

    ノドグロの口を開けたら…中から“謎の白い生物”がひょっこり

  • ファミマの「食べられるストロー」でカフェラテを飲んでみたら…想像以上にアリだった
    グルメ, 食レポ

    ファミマの「食べられるストロー」でカフェラテを飲んでみたら…想像以上にアリだった…

  • サメの頭が冷蔵庫に収まる光景 「下手なホラーより怖い」と反響
    インターネット, おもしろ

    サメの頭が冷蔵庫に収まる光景 「下手なホラーより怖い」と反響

  • 昼と夜が同居する空 三重県で出現した神秘の光景
    インターネット, 雑学・コラム

    昼と夜が同居する空 三重県で出現した神秘の光景

  • 可愛いだけじゃない ハムスターたちの“悪い顔”が話題に
    インターネット, おもしろ

    可愛いだけじゃない ハムスターたちの“悪い顔”が話題に

  • ミツカン公式X、冷やし中華投稿で謝罪 表現巡り賛否
    企業・サービス, 経済

    ミツカン公式X、冷やし中華投稿で謝罪 表現巡り賛否

  • トピックス

    1. 給油口の位置が運転席から分かるって知ってた? 意外と知らないドライバーのための豆知識

      車に潜む「モイランの矢」って知ってる? 給油口の位置を示す小さな矢印

      車を運転していると、必ず遭遇するのが給油の場面。しかし、セルフスタンドが主流の今、「給油口が車のどち…
    2. ファミマの「食べられるストロー」でカフェラテを飲んでみたら…想像以上にアリだった

      ファミマの「食べられるストロー」でカフェラテを飲んでみたら…想像以上にアリだった

      ここ数年、多くの人々を悩ませている問題の1つは、ストローの素材ではないでしょうか。環境に配慮するなら…
    3. ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

      ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

      ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(東証プライム:3765)は8月14日、同社の元幹部…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト