おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ワンコインで味わう新感覚!『たまごかけ麺』が500円で新登場!【らーめん風伯 万代店】

update:
株式会社キタカタ


株式会社キタカタ(本社:新潟県新潟市)が展開する「らーめん風伯 万代店(新潟市中央区万代1-1-32 )」では、たまごかけご飯ならぬ“たまごかけ麺”という新スタイルのラーメン『TKM―たまごかけ麺』を、ワンコインの500円(税込)で2025年8月25日(月)より販売開始します。オリジナルのだし醤油と生卵を中太麺に絡めて味わう、新感覚のシンプルメニュー。平日15時~17時の間、ランチとディナーのすき間時間に、手軽な「小腹満たし」としてお楽しみいただけます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117555/61/117555-61-e8f5c06b069523f2f933bda10340e091-1416x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
TKM-たまごかけ麺 500円(税込)

『TKM―たまごかけ麺』は、独特のつるつるモチモチ食感が特長の「柿渋麺(かきしぶめん)」中太麺に、オリジナルのだし醤油をかけ、生卵、ネギ、のりをトッピングしたシンプルな麺です。生卵をからめることで、麺ののど越しがさらに際立ちます。
価格は、税込500円のワンコイン。小腹が空く夕方の時間帯に合わせ、平日15時~17時限定で提供します。
店舗周辺には専門学校も多く、学生の「授業終わりの間食」や「バイト前の軽食」にもちょうどいいメニューです。
さらに、焼豚・メンマ・チーズなど多彩なトッピングを用意。自分好みにアレンジして、ボリュームアップも可能です。


<商品概要>
商品名  :TKM(ティーケーエム)―たまごかけ麺
価 格  :500円(税込)
発売日 :2025年8月25日(月) ※テスト販売を経ての本格発売日
販売店舗:らーめん風伯 万代店(女池店では販売いたしません) 
提供時間:平日15時~17時まで限定
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117555/61/117555-61-416394ff592baca4abff0b2b733f60d3-1080x1528.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


店舗のご案内

らーめん風伯 万代店住所  :新潟県新潟市中央区万代1-1-32
アクセス :JR新潟駅万代口より徒歩10分
席数  :テーブル4席 / カウンター8席
駐車場  :無(近隣にコインパーキングあり)
営業時間 :11:00~22:00
     (ラストオーダー 21:30)
定休日 :無(元日のみお休み)


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117555/61/117555-61-775c76ae65930555e455c26bbc023bd7-640x482.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


▶公式サイト  https://ramen-fuhaku.com/
▶Instagram  https://www.instagram.com/ramen_fuhaku/
▶X       https://twitter.com/ramen_fuhaku

毎月2.8.9の付く日は「風伯の日」 麺大盛り無料サービス実施中!

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117555/61/117555-61-d0d356cdd5571680caf4b384031c0647-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


毎月2・8・9の付く日は「風伯の日」として、麺大盛り無料サービスを実施中!この機会に、つるつるモチモチ食感の「柿渋麺(かきしぶめん)」をお試しください。



柿渋麺とは:新潟のブランド柿「佐渡おけさ柿」の渋柿から特許技術により抽出したポリフェノールの作用で、独特のつるつるモチモチ食感を実現しました。「平打ち太麺」と「細麺」の2種類を、スープの絡み方や喉越しなどを考え、最高の味でご提供するために、メニューに応じて使い分けています。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117555/61/117555-61-bb2e88af62926a14d871f417d17d764a-1000x665.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117555/61/117555-61-92c768b4a1c6125bf479f05869b60453-1000x666.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■株式会社キタカタ(キタカタグループ)
キタカタグループは創業45周年!
新潟市を中心に『新潟らーめん 無尽蔵』『らーめん風伯』のほか、デニッシュ食パンが人気の『ブーランジェリー リリッカ』、コシヒカリを使用した釜めし専門店『五頭の山茂登』などを展開。様々なジャンルのお店でライフスタイルに合わせた”食”の提案を行っています。


<会社概要>
名称 株式会社キタカタ
所在地 〒950-0945 新潟県 新潟市中央区女池上山1丁目5番17号
代表者 代表取締役社長 坂井 貴之
創業 1980年 3月
ホームページ :http://www.kitakata.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 地上へ向かう階段

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
  2. 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…
  3. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト