おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

株式会社ビジョン、「WiFiレンタルどっとこむ(R)」にて新端末『X200』の取り扱いを開始。

update:
ビジョン
~リチウムイオンバッテリー非搭載で安心、車載利用にも最適な新モデル~



株式会社ビジョン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 COO:大田健司、以下当社)は、国内用Wi-Fiレンタルサービス「WiFiレンタルどっとこむ(R)」の新たなラインナップとして、リチウムイオンバッテリー非搭載のWi-Fiルーター『X200』の取り扱いを開始しました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12807/401/12807-401-0d8aad8539aa72b8b7d5491494917848-960x360.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


動画リリースはこちらから
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=2B6zt_Y5YbE ]


『X200』は電源に接続して使用することを前提としたモデルで、Type-C充電ケーブルを差し込むだけで、PCやスマートフォン、タブレットなど複数の機器でWi-Fi接続でき、インターネットを利用できます。
リチウムイオンバッテリーを搭載していないため、高温環境下でも発火や膨張といったリスクがなく、安心してご利用いただけます。特に車載での利用を想定しており、長時間の移動や炎天下での使用でも、リチウムイオンバッテリー搭載機種と比べ、高い安全性を備えています。
また、Type-Cプラグを通じてPCやスマートフォンなどから給電することで、電源がない環境でも使用できます。

■『X200』の主な特長

・リチウムイオンバッテリー非搭載のため、軽量で、発火や膨張のリスクがなく、高温環境での使用も安心。

通信規格:2.4GHz 802.11 b/g/n/ax
サイズ:約82(W)×30(H)×12(D) mm
重量:34g

今後も当社は「WiFiレンタルどっとこむ(R)」や「グローバルWiFi(R)(海外用Wi-Fiレンタルサービス)」を中心とした、国内外での通信環境のご提供において、お客さまにより便利で快適にご利用いただけるよう、さまざまなサービス改善に取り組んでまいります。


■WiFiレンタルどっとこむ(R) サービス概要


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12807/401/12807-401-22cd3951ddf0fe8ea39d06ffd6e81e7b-320x100.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


〇サービス内容:日本用Wi-Fiルーターレンタルサービス
〇料金:127円/日から
〇申込方法:Webサイト( https://www.wifi-rental.com/
〇機器受取/返却方法 : 空港(国内10空港)、施設、宅配、コンビニ(受取のみ)、海外での事業所受取が可能
〇提供事業者:株式会社ビジョン
〇受渡し/返却対応空港カウンター:https://www.wifi-rental.com/counter/


■株式会社ビジョン会社概要

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12807/401/12807-401-0097eb7a2bd3c67a81ff445477267a94-437x147.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「世の中の情報通信産業革命に貢献します。」を経営理念に掲げ、コーポレートスローガンである"More vision, More success."に沿い、より先見性のある選択で、お客さまにより多くの成功を得ていただくべく、情報通信分野における事業を主軸に、サービスを提供しています。

・商号:株式会社ビジョン
・東京証券取引所プライム市場 (証券コード:9416)
・代表者:代表取締役社長COO 大田健司(おおた けんじ)
・本社所在地:東京都新宿区新宿6丁目27番30号新宿イーストサイドスクエア8階
・設立年月:2001年12月 (創業1995年6月)
・資本金:2,938,000,000円
・ホームページ:https://www.vision-net.co.jp/
・IRライブラリ:https://www.vision-net.co.jp/ir/
・事業内容:
1. グローバルWiFi事業
海外事業/国内事業
2. 情報通信サービス事業
固定通信事業/移動体通信事業/ブロードバンド事業/OA機器販売事業/インターネットメディア事業
3. グランピング・ツーリズム事業
4. その他

最近の企業リリース

トピックス

  1. Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    8月29日午前、X日本トレンドに「上海宝山」「成都武侯」など中国の地名が大量に登場し、ユーザーの困惑…
  2. 「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    料理はひと手間・ひと工夫加えるだけで、できあがりが大きく変わってきます。良い方にも、はたまた“悪い方…
  3. 好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    松屋は8月26日から、外交メニューのベトナム編として「コムタム風ポークライス」を販売しています。魚醤…

編集部おすすめ

  1. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  2. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  3. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  4. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
  5. それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト