おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「H.U.グループ カスタマーハラスメントに関する基本方針」策定について

update:
H.U.グループホールディングス株式会社


 当社は、従業員が安心して働ける環境を整え・守ることで、お客様により良いサービス・商品を提供し続けることができると考え、このたび、「H.U.グループ カスタマーハラスメントに関する基本方針」を策定しましたのでお知らせします。今後は本方針に基づき、カスタマーハラスメントに該当する行為が認められた場合は、これらの行為から従業員を守ってまいります。

「H.U.グループ カスタマーハラスメントに関する基本方針」:
 https://www.hugp.com/policies/customer-harassment

【はじめに】
 H.U.グループは、「ヘルスケアにおける新しい価値の創造を通じて、人々の健康と医療の未来に貢献する」をMissionに掲げ、検査・関連サービス事業(LTS)、臨床検査薬事業(IVD)、ヘルスケア関連サービス事業(HS)と3つの事業を展開し、一人ひとりに寄り添ったヘルスケアを提供するための挑戦を続けています。
 また、事業活動に関わるすべての人の人権を尊重し、労働の権利を守ることが企業の責務であると考え、企業行動指針に明記するとともに人権方針を定めています。
 近年、カスタマーハラスメントが社会問題化するなか、お客様との信頼関係維持のためにも、社会通念上相当な範囲を超えた要求や言動があった場合の基本的な方針を定めました。

【カスタマーハラスメントの定義】
 お客様等からの要求・言動のうち、当該要求の内容の妥当性に照らして、当該申し出を実現するための手段・態様が社会通念上不相当なものであって、当社H.U.グループで働く従業員の就業環境が害されると当社グループが判断したもの

【対象となる行為】
<内容の妥当性に関係なく不相当に該当する可能性が高い行為>
- 暴行や傷害などの身体的な攻撃
- 脅迫・中傷・名誉毀損などの精神的な攻撃
- 威圧的な言動
- 差別的・性的な言動
- 継続的・執拗な言動
- 土下座の要求
- 不退去や居座りなどの拘束的な行動
- 従業員への個人的な攻撃や要求


<内容の妥当性に照らして不相当に該当する場合がある行為>
- 商品交換の要求
- 金銭補償の要求
- 謝罪の要求(土下座を除く)

以上記載は例示であり、これらに限るものではありません


【カスタマーハラスメントへの対応】
<社内対応>
- カスタマーハラスメントに関する知識及び対処方法の教育を実施いたします。
- カスタマーハラスメントに関する相談窓口を設置します。
- 従業員のプライバシーの保護と心のケアに努めます。
- カスタマーハラスメント発生時の対応体制を構築します。


<社外対応>
- カスタマーハラスメントが発生しないよう、丁寧な応対に努めます。
- カスタマーハラスメントに屈することなく合理的・理性的な話し合いを求め、より良い関係の再構築に努めます。
- 上記で解決しない場合には、誠に残念ながらお取引をお断りまたは中止させていただくこともございます。


 今後とも、お客様との信頼関係のもとで、従業員一人ひとりが心身ともに安心して業務に専念できる職場環境づくりに取り組んでまいります。また、当社グループ役員・従業員がカスタマーハラスメント行為を行なうことのないよう、教育・指導を徹底してまいります。

                                            以上

最近の企業リリース

トピックス

  1. ゆっくりと落ちていくコーヒー

    SNSで話題のコメダ「とろみコーヒー」初体験 発売1年でも続く注目メニュー

    コメダ珈琲店の「とろみコーヒー」は、嚥下障害や高齢者など飲み込みに不安のある人でも安心して楽しめるよ…
  2. ジョウロが笛に、バットが弦楽器に シュールで美しい日用品楽器の世界

    ジョウロが笛に、バットが弦楽器に シュールで美しい日用品楽器の世界

    ペンをスティックに、ストローを笛に──誰もが一度は試したことのある“音遊び”を、動画投稿者・983(…
  3. Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    8月29日午前、X日本トレンドに「上海宝山」「成都武侯」など中国の地名が大量に登場し、ユーザーの困惑…

編集部おすすめ

  1. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
  2. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  3. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  4. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  5. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト